コメント
りん丸
毛布かけて完全に放置して寝ます
夜中にトイレで起きて布団に入るのわかってるので(′ʘ⌄ʘ‵)
techmick
うちはたまにあります。
仕事で疲れて寝てしまった時は、なんとか起こして寝室まで連れて行きます(*´꒳`*)
風邪ひいちゃうと可哀想なので(^^;)
何回も起こさないとなかなか動かないので大変なんですけどね…
逆に飲み会などで飲み過ぎて寝ちゃって全然起きない場合は、諦めてそのまま寝かしておきます!
風邪ひいても、自己責任!そんなんで風邪ひいても看病してあげないからね!と言い聞かせてますよ(^^;)
-
techmick
でも毛布は一応かけておきます…なんだかんだいって心配なので(^^;)
こうやって甘やかすからダメなのかなぁ- 12月8日
-
meme
コメントありがとうございます!
確かにこの時期は風邪の心配ありますよね💦
毎日毎日だとイライラしてしまって(笑)
私も甘かやしすぎなのかと思ってここで質問させてもらいました( ; ; )
うちの主人は寝ても起こして運んでくれるから大丈夫だろう、くらい思ってそうです(笑)- 12月9日
もーか**
よくあります!
仕事から帰って来て、夕御飯の後など、よくソファで寝ます😅
ソファで寝ると風邪引くって言いますし、私が起こしてくれるっていう甘えもあると思うので、起こして寝室に移動させてます!
一回横になると起きたくない気持ちも分かるんですが、やめて欲しいですよね😣
-
meme
コメントありがとうございます!
一緒ですね( ; ; )なかなか起きないので移動させるのに30分はかかります😰
とてもやめてほしいです、、、たまにイライラしているとすごく目障りと思ってしまいます!(笑)- 12月9日
はじめてのママリ
自分が寝るまでは寝かしておいて
自分が寝る時に声かけて起こして
1回起きてもまた寝てるのに気付いたら
電気とか消して放置(笑)
今の時期は寒いので起こします
-
meme
コメントありがとうございます!
ナイスアイデアです!(笑)自分が寝るまで寝かせておけばいいですね!
今の時期は寒さと風邪と色々心配ですよね💦
うちの主人はリビングで寝ていて寒いと暖房を30度とかに設定するのでそれも嫌なんです😰もったいないと思ってしまいます(笑)- 12月9日
退会ユーザー
しょっちゅうありますー。
声だけかけて動かなかったら放置して先にベッドで寝ます💡
どうせ夜中に起きてベッドに来るので。
逆に私が寝ちゃった時は旦那が引っ張り起こしてくれますがf(^^;
-
meme
コメントありがとうございます!
夜中に起きてベットに来てくれるご主人羨ましいです( ; ; )
うちの主人は放っておくと朝まで寝ます、、、。
優しいですね( ; ; )♡私もリビングで寝たいです!(笑)
出産してからリビングで寝落ちする時間すらなくなってしまいました(笑)- 12月9日
退会ユーザー
無理やり起こして布団に行かせます笑
風邪引かれたら困るので笑
-
meme
コメントありがとうございます!
やはり風邪を引かれたら困るという気持ちが大きいですよね!!
毎日起こすのに30分以上かかり時間の無駄と思ってしまいます( ; ; )- 12月9日
-
退会ユーザー
私の旦那もなかなか起きるのに時間かかります笑
最終子供に顔たたかしておこします
そしたら怒らないので笑- 12月9日
meme
コメントありがとうございます!
なるほど!(笑)確かにトイレで起きますよね(笑)
この時期は布団かけて放置でいいですかね!(笑)