![k🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレ中に息子が便座を触った手で頭をかき、床に寝そべってしまい、掃除が大変でストレスがたまっています。皆さんは気にならないものでしょうか?
強迫性障害っぽいので、トイトレ中でストレス凄いです😱💦
便座を触った手で、トイレ中に頭をボリボリかく息子😭
手を洗いその後お風呂だったのでとりあえず、後でお風呂だし良いやと思っていたらその頭で、何故か普段しないのに床にゴロゴロ😱💦
頭汚い😭💦ヤメテーと思いながら掃除😢
補助便座等も使うたびに掃除😰
皆さんは全く気にならないものですか😣⁉️
気にならなくなりたーい
普通がわからなくなってます😨
これから、おしりを息子が自分でふくと思うと恐😱💦
- k🔰(5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く気にしないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっとわかります😅💦
私、保育士してるのに我が子が生まれてからそうゆうの結構気になるようになってしまい…疲れますよね😅
補助便座は使うたびにスプレーして拭いていました!
今は1人でトイレ行って便座座ってしてますが、気になるのでこまめに便座、踏み台、床を拭いてます✨そしたら少しずつ寛容になってきました😂💦
-
k🔰
そうなんですね😊
私も子供が生まれてから気にするようになってしまって😅
使用のたび掃除してるので疲れてしまい💦
寛容になれるよう頑張ります- 8月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは強迫性障害ですが、面倒くさがりやなので、家でされる分には気になりません。うちも最近トイトレ完了しましたが、外出先で色々触られるのはかなりストレスになります😅💦
-
k🔰
子供生んでから強迫性障害ぽくなりました😭💦
菌がついてると思い不安になります😱
旦那はズボラで下痢して床に落ちてても気づかず😱私が気づいて掃除して注意してました😭💦
なので余計に酷くなり、自宅でも不安です😣- 8月19日
k🔰
普通はやっぱり気にならないんですね💦補助便座とかも特に掃除とか頻繁にしないものですか⁉️
退会ユーザー
毎回はしないです🤔
ひっかかったのがわかる時だけです!