※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

市の幼稚園やこども園の1号認定は、併願ってできるんでしょうか?

市の幼稚園やこども園の1号認定は、併願ってできるんでしょうか?

コメント

chitta

私の子どもが行った私立のこども園は、併願枠がありました。
ですが併願枠は最下位だったので、実質入れないようなものでした…。
でも併願していることはわからないので、多分みんな併願枠ではなく普通に地域枠で願書受付してたと思います。

A

私の市は併願できないです!
自治体によると思うので市HPを確認した方が良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確認したんですが載ってなくて泣

    • 8月18日
  • A

    昨年の幼稚園の募集要項の案内に載ってないですか😂?
    そしたらこども課みたいなところに問い合わせてみるとよいかと☺️

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年のやつ見たんですが載ってなくて😂
    電話ってことですね!聞いてみます!ありがとうございます

    • 8月18日
  • A

    でも多分私立はいけると思いますよ😊❣️申し込むだけ申込金が必要になるかもですが、、。市立はダメじゃないかなと思います。

    • 8月20日
ママリ

面接日が被らなければ併願することは可能です💡
他に併願してるかどうか園はいちいち調べないですし💦
ただ、面接や合否と同時に初期費用払うところが多いので、併願して両方受かる➞片方キャンセルするとなった時に、キャンセルした方の初期費用返ってこないところが多いです😣