※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

子供と妊婦が夏風邪で症状が続き、咳が2週間以上続いています。内科か産婦人科での受診が必要です。

至急お願いします。
8月1日に子供が鼻水咳めやにの症状で小児科を受診して夏風邪だろうと言われました。
その時は熱が出てなかったので受診できたのですが、夕方くらいから高熱が出て次の日からはどこの病院でも診てもらえずでした。
座薬が残っていたので子供はそれで何とか大丈夫だったんですが、次に私が発熱。

妊婦検診を総合病院でしているのでそこの発熱外来を受診できてコロナ検査は陰性でカロナールを処方されました。
2日ほどで熱は下がったんですが、咳が2週間以上続いています😭
検診の時に妊婦も飲める咳止めもらったんですが効果はなく、今もずっと続いて眠れないです。

症状的なものと時期的にアデノウイルスだったと思うんですが、咳ってこんなに続くものなんでしょうか?😭
まともに寝れなくてしんどいです。

受診するとなると内科か通ってる産婦人科どちらの方がいいのか教えてください😭

コメント

アクアマリン

6月に風邪引いて、咳だけが長引いて呼吸器内科受診したら、咳喘息と言われて、吸入薬もらって改善しました。呼吸器内科行く前に普通の内科行ったんですが、そこでも多分咳喘息かなと言われたんですが、吸入薬は処方されずに飲み薬だけもらったら、副作用で辛い思いしました💦受診するなら、できれば呼吸器内科がいいと思います。

  • y

    y

    ありがとうございます!
    呼吸器内科行ってみたいと思います😭!!

    • 8月18日
deleted user

咳って一旦癖づくとなかなか治らないですよね💦
喉がやられてしまう感じで💦
寝る時には枕元に水を置いて咳が出たらすぐに飲んで潤します。
とにかく乾きと炎症がいけないと思うので、飲み物は温かいもので刺激少なく、炭酸などは刺激になるので控えます。
梅番醤という酸っぱいペーストがあるのですが、これをお湯に溶いて何度か飲みます。すると炎症は少しずつ改善されます。
あたし自身小児喘息が元々あって、風邪をひいたら咳にすぐなるのですが、咳が癖づいたら上記を試してみてます^^
先生にかかってみられるのなら、内科の方がいいと思います!

  • y

    y

    ほんとにそんな感じです😭
    枕元にお水ですね!!
    そうします😭
    寝てる時にすごく乾燥して咳が出る感じです💦

    • 8月18日