※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろに
家族・旦那

ギャンブル依存で貯金を使い込まれたため、離婚を視野に別居予定です。…

ギャンブル依存で貯金を使い込まれたため、離婚を視野に別居予定です。
それさえなければ、笑いのツボも合うし、子育てに協力的だし、とても仲のいい夫婦でした。
でもこれから家族みんなのために使う予定だったお金を勝手に使い込まれ、夫のため、子供のためと毎日一生懸命過ごしていた私の気持ちを裏切られたということ、とてもとても許せるものではなく、ふとした瞬間に旦那への怒りが込み上げます。
私と息子のためにお金を増やしたかったと言いますが、到底理解できません。
普通に考えたらアウトなことをしてるので。
これは俺のお金だと言って、通帳を見せてくれないこともありました。だから旦那の口座と分かれたまま、旦那任せになっていました。
俺のお金だという考えだったから、こんなことができたんだろうなと。
大赤字なのにそれでものめり込んでいったのはやっぱり病気ですよね。
ギャンブルなんてこの世からなくなればいいと思いました!
さすがに病気だと自覚して通院の意志があるみたいですが、どこまで期待していいのか。
子供のことを思うと離婚を考え直したり、シングルになる勇気がなかったりして、あんな旦那でもいてくれた方がいいのか、なんて思う自分もいます。
別居して心を入れ替えてくれればそれでいいのか、などモヤモヤしています。
何だか眠れなくなったので投稿しました。

コメント

みくり

子供ためにも離婚したくないのであれば主様が通帳握るしかですね!
カードや通帳一切持たせずお小遣い内でやりくりしてくれって感じです!

  • まかろに

    まかろに

    その方向ですが、別居するなら自分の口座は自分で管理したいと言われました。
    全部取り上げられたストレスからまたやってしまったと言われました😓
    旦那の口座は今ギリッギリの状況なのでわたしてもいいのか、どうしようかなと考え中です。

    • 8月18日
はじめてのママリ

今同じ状態すぎて思わずコメントさせてもらいました🥲!

ほんとギャンブル滅べ!!ですよね🥲
まぁだいたいの人は節度を守って楽しんでいるんだと思いますが、、、

子供がいると離婚も夫婦だけの問題じゃないですし難しいですよね。

  • まかろに

    まかろに

    そうなのですね🥲

    節度を守ってやってほしかったです😭😭
    到底許せないです。

    とりあえず別居して、私の心がどう動いていくかってかんじです。

    • 8月18日
みゆあ🐰💜

ギャンブル依存は、なかなか治らないと思います。
嘘に嘘を重ねて、平気で人の銀行カード、通帳取って引き出され(母に)私は、紛失したと思い、警察に届け出ると言った時に、白状しましたよ(まだわたしが)

その前までは、なんでちゃんと管理してないの?と逆に怒られたのに、
立場逆転しました。
一度、許しても、また他から借りたらしく、催促来たり💦
働いていると言って、パチに行っていた様でしたし。

みゆあ🐰💜

途中で送信してしまいました💦

まだ私が高校生の時の、バイトで貯めてた10万くらい。
私が20歳くらいに一緒に働いていた、知り合いに嘘を付いて私に内緒で、お金借りてました💦
その時点で、縁切りましたね。
知り合いには、私が返済しました💦

治らないですよ。本気で治療などしないと。

  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    なので、信頼できるまで、別居。
    私なら、一人で稼げるなら、離婚です💦

    • 8月18日
  • まかろに

    まかろに

    お辛い経験されたんですね😣
    私も、治らないんじゃないかなあと思っています。
    周りのたくさんの人が悲しむし、振り回されるし、何もいいことないですね😭
    私も今回別居となり、転園で息子を振り回してしまうことがすごく残念です。
    夜眠れないのも、ぜんぶあいつのせいだと思うとめちゃくちゃイライラします。
    うちの親は離婚に協力的で、どんどんアドバイスくれるので、仕事が決まって軌道に乗って覚悟さえ決まれば離婚となると思います。
    ただ、離婚するなら持ち家は売ると言っているのでそれだけは避けたいところです。

    • 8月18日
かおり

私も離婚に踏み切れずに3ヶ月たちました。まかろにさんの旦那より相当やばい旦那だと思いますが、これからの事を考えた時お金の面でギャンブルで借金しすぎて生活出来ないくらいなら離婚でいいと思いますが、生活できるくらいなら病院も行くのなら改善の余地もあるし、まだまともな人だと思います。
うちの旦那は自覚が無く、病院など鼻で笑います。借金も単位が違うと思います。でも収入が一般より多く返す額も月々なので生活には一切困りません。なので離婚を踏み留まってます。本当は離婚したいけど、家事育児子供の心の事、子供にはすごく優しい、を考えると離婚がいいのかシングルで貧しい思い寂しい思いさせるかと考えると離婚出来ず、一生答えがでません、、何が言いたいかとかいうと、ご主人は治す意思があるなら家族を大事に思う気持ちがあるなら、離婚後の生活が貧しくなるなら離婚しない方がいいと思いました。裏切られた気持ちわかります。今の怒りの気持ちではなく今後の未来を冷静に考え決断なさってください。

  • まかろに

    まかろに

    月3万の借金プラス旦那の親にも多額の借金ありです。
    親には返すことはできないんじゃないか、その気もないような気がします。
    マイホームのローンもあるのにそれプラス月3万を4.5年て、すごくキツイです。
    幸い旦那の親が金持ちなので援助してくれていて、生活できないほどではないですが。
    改善の余地ありですかね…
    治らないとも言われてるので、またやるんじゃないかという気持ちもあります。
    シングルとなるとやっぱり貧しい思いさせてしまいますよね💦
    子供のことを考えると本当に悩みます。
    本人も別居には賛成なので、別居して、大いに反省してもらって、今後必要な人間かどうか見極めたいと思います。

    • 8月20日