※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家族がコロナになり、猫の点滴治療が心配。自分で連れて行く方法を相談中です。提案をお願いします。

実家の家族がコロナになったんですが、、、

こうなる前まで飼い猫を週2回ほど点滴を打ちに病院に連れて行ってます。
延命治療です。

変わりに私が連れて行ってあげたいほど心配です。


どうすべきでしょう、、何か提案していただきたいです😱

コメント

ことり

ご実家は遠方なんですか?
主さんが代わりに連れていくか、遠方で代わりに連れて行けないのであれば、動物病院に相談するか、ご家族のご友人等に代わりに行ってもらう、ぐらいしかないのかと…
あとはペットシッターにお願いするとかですかね

mi-ko

ご実家のご家族はどうされたいと話されてますか?
我が家にも、猫ちゃんではありませんが、完全寝たきり介護の犬を飼っています。(現在緩和治療を行っています。)
先日家族全員がコロナになった時は気が気じゃありませんでした。愛犬の体調が今が急変したら誰が病院へ連れて行くのかと…(我が家は近くに頼れる人がいないので)
その時に動物病院の先生に相談すると対応を考えてくれたので、質問者さんが遠方に住まれているようであれば病院へ相談されるといいかと思います。
反対に近くに住まれているようなら、玄関外での受け渡しなど対策を取った上で、代わりに病院に連れて行ってあげるのがいいのかなと思いました🥲

はじめてのママリ🔰

私なら代わりに連れてきます😢

はじめてのママリ🔰


皆さん!返信が遅れてしまい、
すみません😭
母親の療養期間中3回程接触無しで
病院に連れて行ってあげることができました!!
皆さんのコメントでとても助かりました🙇‍♀️ありがとうございました!