※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ♡
妊娠・出産

4人目の赤ちゃんを産んだ後、早めに完ミに切り替えたいと考えていますが、早すぎるでしょうか?母乳が十分出なかった経験があり、罪悪感もあるが、旦那はミルクの方が栄養があると言っています。


現在4人目妊娠中なのですが
下二人が幼稚園に通っていて4人目が産まれたら義母などに預ける事が多くなると思うので早めに完ミに切替えたいのですが自宅に帰ったらミルクに切り替えるのは早すぎるでしょうか??お乳の具合にもよりますが💦

上の子たちも、みんな完ミでしたが一応産後2.3ヶ月までは頑張って絞って母乳もあげてましたが、なかなか母乳も軌道に乗らず全然出なかったので諦めました。
特に母乳で育てたい!というのはないのですぐ完ミにしちゃってもいいのかな??少し罪悪感はあります🥲

でも旦那にお前は好き嫌いありすぎるからミルクの方が栄養あるだろと言われてちょっと納得してる部分はあります💭

コメント

ママ

産後の入院中にミルクに切り替えましたよ!
早い方とは思いますが全然いいと思います!

  • ぴよ♡

    ぴよ♡

    コメントありがとうございます!!
    早めに切り替える場合、病院から薬処方してもらったりしましたか??

    • 8月18日
はちみつ

助産師外来で母乳あげてたら産後うつになりやすいので今回は早めにミルクに切りかえたいと伝えたら入院中に薬処方して母乳止めれるしその時の状況で決めようって言って貰えたので、病院的にはよくある事なのかな〜と思いました

  • ぴよ♡

    ぴよ♡

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね💡私も寝不足のせいか、二人目産後に自律神経失調症になりました🥲今は良くなってるのでまた再発しないか不安です💭薬飲んだことないんですが、服用したらすぐ、効き目あるんですか??

    • 8月18日
  • はちみつ

    はちみつ

    私も飲んだ事ないんですが、お守りで貰って置くだけでも気持ちが楽になったので今回も早めに貰って張り等見ながら完ミにしていくつもりです💦

    • 8月18日