※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

山科区在住の方、陣痛タクシー利用の経験ありますか?京都市内で他社も検討中です。

京都市にお住まいの方で陣痛タクシー利用された方、どちらのタクシー会社を利用されましたか?

検索すると出てくるのは都タクシーで、ネットから登録したのですが、私の住んでる地域だと車が少なく配車に時間がかかるので緊急時の利用には現実的でない、他社も合わせてご検討下さいとご丁寧にメールが来ました😅💦

タクシーの利用は夜間の利用を想定しています。
住まいは山科区です。
京都府内でも違う地域だと陣痛タクシーいくつかあるようなのですが、、、

ご利用の経験ある方などいらっしゃいましたらお話聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ

同じく陣痛タクシーを調べたのですが、夜は配車できないかもとかいろいろ書いてあったので、結局、タクシーアプリGOとdidiを入れて準備してました。近くにいるタクシーがすぐにきてくれるのでいいとの口コミだったので。
結局夜中で夫がいたので夫に連れて行ってもらいましたが…🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域で1番大きいタクシー会社に問い合わせたら陣痛タクシーありましたが、仰るように夜は配車出来ないと言われました💦やはりアプリ入れるのが安心ですね😵
    陣痛来てても断られずに乗せてもらえるのかとか不安で😅💦

    • 8月17日
ねこ

私も山科で陣痛タクシー探しましたが範囲外で😅
普通にGOタクシー呼びました!
計画分娩だったので陣痛はきてませんでしたが。笑
運転手さんがたまたま女の人だったのですが、以前乗車中の妊婦さんが友達に会いに行く為に移動中やったけど急に陣痛来たみたいでそのまま目的地ではなく産院連れてったわ!って言うててなんて逞しい!!と思ってすごい話弾みました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    山科やっぱりあんまりないですよね💦
    ネットには載ってなかったんですが洛東に電話で問い合わせてみたら陣痛タクシーの登録できたので一応しました!夜間は対応外と言われたので、GOアプリも取りました😌
    そのドライバーさんに私も当たりたいです🤣

    • 8月18日
deleted user

実際利用はしなかったですが、登録してました!!
ヤサカタクシーと第一交通タクシーのママサポートに登録してました!!
山科が範囲内かはわかりかねますが、伏見区は登録できました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    調べてみます😊

    • 8月23日