

もっちーモチモチモチモチモチ
かるーくLINEで報告しました笑

たこさん
まだまだ妊娠継続できるかも分からない週数ですので、焦らない方がいいと思います💦
報告すればとても喜んでくれると思いますが、ダメだったときの報告もしないといけないので悲しませてしまう可能性もあります💦
早くても心拍確認して母子手帳をもらいに行くくらいの時期が良いと思います。
遠方なら電話で報告します😊
旦那さんが2人揃って報告することを望んでいるならば、電話をスピーカーにしたら良いと思います。

退会ユーザー
まずは自分が電話で報告しました。
その後、旦那に電話を代わって旦那と父親で話をしていました。
遠方ならまずは報告は電話でいいと思いますよ。

ikumiii
5週だとまだまだどうなるかわからないので私ならもう少し経ってから報告します。

さーやん
わたしなら心拍確認してから、遠方なら電話で報告します。

るる
母子手帳もらってからLINEで報告しました☺️

みむま
私も状況が近かったのでコメントさせていただきます😊
実は主人に報告する前に私だけ両親に会っているのですが、その時はまだ報告しませんでした😅
実家が比較的近いので今週末、夫婦揃って報告へ行く予定です。
ゆずさんは遠方であるならばまずはお電話でもいいんじゃないかなと思います😌
(義実家へは電話で報告する予定です)

はじめてのママリ🔰
母親はたまにうちに遊びに来るので、ちょうどきた時が9週すぎた頃で心拍確認も母子手帳もすでにもらっていた時期だったので直接言いました🙆♀️✨
母子手帳もらってからで、遠方なら電話で良いと思います!

はじめてのママリ🔰
まだまだ何が起きるかわからないので、、5週の頃は誰にも言えませんでしたよ。
親は喜ぶけどダメになった時も報告しなきゃなので、、
せめて9.10wくらいで報告が良さそうですけどね。ダメになったことがあるので🙌🙌
コメント