子どもの体調不良で休んでしまい、週3勤務を希望したら嫌な顔をされ、幼稚園行事も問題視されています。会社に迷惑をかけているか不安になっています。
11月から営業事務のアシスタントで働いています。
なぜこのタイミング!?っていうくらい子どもが体調崩したりで、続けて2日~3日休んでしまってます。
勤務先に迷惑をかけてしまっています。
この間『一ヶ月経ちましたがどうですか!?』って聞かれました。
『出勤数減らしますか!?週3とか!?』と聞かれました。
旦那と相談して、今日『週3でお願いします』と言ったら、嫌な顔をされました。
来週幼稚園の行事が立て続けにあって、お休みをお願いしたら『また!?』と嫌な顔をされました。
幼稚園の行事とかは、どうしても行かないとなのに…仕方ないので行事は、キャンセルや時間を遅らしたり調整中です。
面接の時、子どもがいて病気とかでお休みする事、幼稚園の行事でお休みをする事をちゃんと伝えていました。
それでも採用してくれました。
またクビになるかなと諦めています。
会社側からしたら立て続けに休み、そのうえお休みをくださいは嫌な顔もしますよね!?
私は、甘えすぎ!?仕事とかを舐めすぎですかね!?
ご意見などお願いします。
- テディーmama(6歳, 12歳)
コメント
たまたまたま
どうなんでしょうか。会社側からしたら働いて欲しいだろうし、こっちは子供小さいしって話しですもんね(;ω;)もしかしたら申し訳ないなって気持ちから嫌な顔してないけど嫌な顔してるようにみえてしまったかもしれないですしね。以前もクビになったんですか?
ごまもっち
お子さんがいてもいなくても、突然休まれると「また?!」と思います。( ´・ω・`)
なので、甘えではなくただ単にその職場と合わないのではないでしょうか??
時間に融通がきいて、子供がいることを理解してくれる職場…があれば苦労しないと思いますが、あまりにも嫌な顔をされるようであれば転職を考えた方がスッキリするかもしれませんね><
-
テディーmama
お返事有難うございます。
『また!?』って顔は、なりますよね。
職場と合わないって考えてませんでした。
転職を頭に置いていきたいと思います。- 12月7日
-
ごまもっち
私はどちらかといえば管理職に近い立場なのですが、突然休まれるとやっぱり「また?!」と思ってしまいます><
それより何より、そのおかげで当日の予定が変更になったりキャンセルになったり…会社に迷惑がかかってしまいます。私が休むわけではないのに、管理している立場だと私も会社に対して心苦しくなります><
家庭環境を理解してくれる職場が見つかるといいですね!(*´д`)- 12月7日
-
テディーmama
そうですよね。
有難うございます。
転職探しながら、頑張ります。- 12月7日
えい
わたしは雇う側です。
幼稚園行事とかは土日が多いですか?で会社も土日休みとかですか?
そもそも営業の事務がいて更にそのアシスタントってことですがサポートのサポートを雇うってことはそれなりにお忙しい会社なのかなと思います。
わたしなら嫌な顔はしませんし、子供の熱やらは仕方ないと思います。が、仕事面での信用の面ではあまり信用されないのかなと思います。アテにもできないですし。
あとあまり立て続けだと本当に子供のことなのかとか人間としての信用度も減っちゃいますね。昔から真面目に働いてたとかなら別ですが入りたては難しいですよね。
あんまり理解ない会社ならやめておいた方がいいのかなって思います。
例えば違うパートとかにしてもし何かの時は代わりの人を頼める仕事にするとか、、
シフト制の仕事にして行事の時はバツで出すとか。そしたら堂々休めるし融通もきくのかなって。
-
テディーmama
お返事有難うございます。
幼稚園の行事は、平日がほとんどです。
会社は、土日祝休みです。
人としての信頼は、減っちゃうんですね。
仕事は、真面目にやってるつもりです。
覚える事があるので毎日勉強してます。
まだまだ聞きながらですが、一つ一つ理解していってるつもりです。
上司は、ほとんど事務所にいないのでわからないと思いますが。
転職も考えたいとおもいます。- 12月7日
kmama
面接の際、週に何回出れますと言って採用されたのですよね?その上で出勤日数減らしたり、連日休まれた上にまた休みが欲しいと言われたら、会社側からしたらいい気はしないと思います。
でも、子どもがいるので仕方ないことです!
出勤中 一生懸命働いてれば、見る目も当たりも変わると思います!!!
-
テディーmama
お返事有難うございます。
言う事は、しっかり言いましたし履歴書にも書きました。
いい気は、しないですよね。
有難うございます。
一生懸命働いて頑張ります!!- 12月7日
yukinko.
確かに 会社側からしたら『また休むの?』とイヤな顔されるかもしれませんね😞💦
でも だからといって甘えすぎとも、仕事を舐めてるとも思いません。
私が子どもを授かる前に働いてた職場(パート)で
子供が熱を出してお休みをしたパートさんに店長がとてもイヤそうな顔した事があります。
『仕事の代わりはいます。みんなで補えばいい話です。
でもママの代わりはいないんですよ。
こどもが体調崩してお休みするのを快く思えないなら既婚の子持ちなんて雇わずにバイト・フリーターを雇う方がいいんじゃないでしょうか。』
と言ったことあります。
店長はその通りなんだけどね…と苦笑いしてましたが。
1人で仕事しているわけではないので代わりはいくらでもいると思います。
確かに迷惑はかけてしますが
誰だって好きで体調崩すわけじゃありませんよね。
大人だって体調崩すことあります。
ましてや小さい子なんてもっとです…
とは言っても、やはりそうはいかないのが今の日本の現状なんだと思います…
もっと融通のきく仕事を探す方がいいのかもしれませんね😞
-
テディーmama
お返事有難うございます。
yukinko.さんカッコイイです!!
周りが理解あると働きやすいんですけどね。
転職を考えてみたいと思います。- 12月7日
-
yukinko.
負けん気が強いんです😓
間違ってる事は許せない性格で…
きっと上の人からしたら面倒くさい厄介者ですね😅
悲しいですが、理解のある職場は少ないですよね…
もちろん会社側の言い分もわかります。
でも誰にも迷惑かけずに生きてる人なんていませんよね。
みんな 少なからずとも迷惑かけ合いながら生きてると思うんです。
だからこそ困ったときはお互い様だと思うし、
結局休みを承諾するなら
大変だとしても大丈夫だから気にしないでいいよ!と言えないものかな…と思います😞
申し訳ない気持ちでいっぱいだろうに
イヤな顔されたんじゃ休む側も後ろ髪ひかれる思いですよね…
もちろん休む側の人間もその後の誠意だったりフォローだったり大切だと思います。
みんながお互いの事を思いやれたら理想ですね😢- 12月7日
-
テディーmama
職場に理解がある人が1人でもいると心強いので、私は、嬉しいです。
理解ある職場は、ないですか…
会社側も言い分は、わかりますがこっちも少しでもいいのでわかってほしいです…
無理な話ですよね…
もう休みは、もらえないと思い働いていきます…- 12月8日
nammy
ん〜、やっぱ母目線にはなっちゃいますが
子供の体調変化は仕方のない事だし続く時は続きます。不思議な事に😩
なのでこの上司理解ないな〜って正直思っちゃいますね。
面接の時に言ってるなら尚更です。
お休みもらう度に落ち込んでたらキリないですよ!💦
雇い主である自営業の私の親(勤め先ではないです🙌🏻)は、子供の体調変化は仕方ない事。1日で治るものじゃない、と思ってるので従業員の2.3日のお休みは仕方のない事、
ましてや仕事より家庭を大事にしてほしい考えなので行事は"休んで行け!有休で!"という考えです。
1人居なくてもまわせるように他の人を雇ってると言っている位なので、本当に上司次第だと思います。
私は甘えすぎ、なめすぎではないと思います。子供を持った以上仕方のない事だと思います。
ただ質問者さんが、それなりの態度で仕事に 向き合っていればの話です。
たくさん休んでしまっても戻った時にお詫びと、不在時の仕事を巻き返せるような量をこなせばいいと思います☺️💓
-
テディーmama
お返事有難うございます。
面接の時や履歴書、面接の予約をする前の電話連絡の時もしつこいくらいに言いました。
子どもの事、急にお休みしたり行事があるのでお休みすることがあります。と…
nammyさんのご両親みたく理解ある会社ならきっと楽しく仕事が出来そうでいいですね。
巻き返していけるように頑張ります!!- 12月8日
わわわ
最初から週3日の求人なら文句言われる筋合い無いと思いますが…。
会社側の事情を言わせていただくとテディーmamaさんのポジションでの採用枠はテディーmamaさんが居るため他の人員の補充は出来ない、けれど会社側が求める業務量をテディーmamaさんはこなしてくれない、じゃあ誰がやるか、他の方に皺寄せがいく、というジレンマからの嫌な顔だと思います(^_^;)
同じ給料払うならたくさん会社に貢献してくれる人が良いと考えるのは経営者としては普通のことかな、と思います。
もちろんお子さんの病気の日にも出勤しろ、って話では無いですよ。
そこ以外で、努力でなんとか出来るところの貢献をすれば良いのです。
面接の際に話しているならお子さん病気の際に休むことはわかって会社側は採用しているはずですから。
幼稚園の行事の日に出られない替わりに普段は休みの曜日に出勤、とかは出来ませんか?
テディーmamaさんがやる気を見せてくれれば会社側も嫌な顔はしないで柔軟な対応をしてくれると思いますよ。
せっかく採用を勝ち取った仕事ですから、こちらの要求ばかりを伝えるのでは無く、会社側の事情も気遣い、協力する姿勢をアピールするのも大事だと思いますよ(^_^;)
クビになっても良いや、と考えているなら不要の努力かと思いますが…。
-
テディーmama
求人には、週3~週5程度、時間帯は応相談と書いてありました。
最初、週5で様子を見てそれからかえていっても…って話だったんです…
面接前の電話連絡の時、面接の時、履歴書にも子どもの事、病気で急にお休みすること、行事でお休みすることを全て話しました。
休みは、土日祝で今は週5で出ているので代わりの日はないんです。
自分からは、辞めたりしたら悔しいので嫌でもここにいてやろうと思ってます。
毎日胃が痛いですが…- 12月8日
こにこね
全然甘え過ぎでもないし仕事を舐めてもいないですよー。
子育てにそういう時期があるのは仕方がないです。ただ理解しない狭量な人もいますので、どうしても合わないなと感じたら辞めるのも1つの手です。理解してくれる職場だって必ずありますから。
でも会社にはっきりと言われないのに迷惑とか失格だなと自分で考えて辞める必要はないですよ。
-
テディーmama
お返事有難うございます。
もう少し様子を見て、どうしても行事でお休みを貰えないとわかったら、辞めようと考えてます。
それまでは、悔しいので嫌でもここにいてやろうと思ってます。- 12月8日
ひな菊
子供が病気になってお休みするのは仕方ないと思いますが、やはり突発で休みが続くと仕事を依頼しにくいですし、週3日に減らす件も責任感が無い。と思われたのかな。と思いました。
以前営業アシスタントの派遣の子持ちの方は子供の病気で1週間以上休んだあとで、旅行で休んだり、その他の理由で休んだりと月に半分しかでないこともあり、すみませ~ん。て明るく謝っていました。派遣で責任無いし、育児の息抜きに会社に来てます。と公言してる人でした😢
私はその人には重要な仕事はお願いせず自分でやりました。実際に仕事をお願いしてた人は突発で休みの連絡が入り、書類が間に合わずあたふたしてました。
仕事でお金を頂いてるし責任も感じるので、私なら突発休が続いたら計画休は返上して働きます。うちの会社は正社員はファミリーサポートや病児保育に登録してる人も多いです。(そこまでして働くの?というジレンマも抱えてますが・・・😅)
幼稚園の行事にもよりますが、一生に一度の事(運動会)などではなければ、やはり仕事も優先するべきだと思いましたは。
会社から週3日の勤務をオファーしてきて、嫌な顔されたのは、テディーmamaさんからすれば嫌な気分だと思いますが、残り週2日だけ働ける人を探すのも大変なので困ったのかな。とも思います。
なかなか子育てしながら働き続けるのは大変ですが、ワーママが多い、コールセンター等大人数で融通がききやすい仕事もあると思いますので、仕事が遣りづらい環境なら転職もありかな。と思います。
-
テディーmama
お返事有難うございます。
突発て続けて休んで、しまいには週3日お願いしたら信頼、責任感の無さと思われてしまいますよね。
それを取り戻すには、倍以上よ努力をしないとですね。
そんな派遣の方がいたんですね。
任された仕事は、その日に処理をするようにしないとダメですよね。
病児保育は、便利でいいですね。
個人面談、クラスの集まりがあるんですが、幼稚園に無理を言って時間を遅らしたりしてもらいました。
クラスの集まりは、欠席したりしました。- 12月8日
-
ひな菊
幼稚園は保育園に比べて平日の集まりが多いと思いますので、色々と調整大変ですね。
子供は月齢が進むに連れて丈夫になっていくと聞きますので、今を乗りきれるように頑張ってくださいね。- 12月9日
-
テディーmama
遅れてしまいすみません…
有難うございます。
今が1番辛いですが、頑張ります!!- 12月12日
テディーmama
お返事有難うございます。
今の会社の前に週2でパートをやってました。
その時は、突然連絡があり『もうこなくていいです』って一方的にクビにされました。
たまたまたま
そうなんですか(;ω;)そんな事があるとナーバスにもなりますよね(;ω;)
でも会社側が週3はどう?って提案してくれたならそんな、嫌な顔はしてないとは思いますよ(^ ^)お子さんは小さいんですか?
テディーmama
間違えてボタン押しちゃいました…
週3でとおればいいんですが…
子どもは、4歳の年少です。
たまたまたま
平日3日がきついとなるとあんまり働くとこってないのかな?とも思いますが、今の仕事が楽しいのならなるべく頑張ってみたらいいと思うんですが、この時期、幼稚園とかでも風邪もらったりして体調も崩しやすいとは思うので休みがちになってしまうかもですね😥なかなか働くのって難しいですよね。私も産休をとりますが子供が1歳になれば8時半から18時半までみっちり土曜日まで働かないとなりません。
テディーmama
元は週5だったんです。
それが『週3とかどうですか!?』って言われたんです。
私もその方がいいかなって思って、返事をしたんですが、話が違うようなって思ってしまって…
たまたまたまさんの勤務が8時30分~18時30分までなんですね。
私が週3でとかってお恥ずかし話ですね(>ㅁ<` )💦
たまたまたま
そんな事ないですよ(;ω;)私もできるなら働きなくないですが働かなくては生きていけないからです(;ω;)
テディーmama
生きる為なら働かなくちゃですよね(´;ω;`)