
旦那が子どもを寝かせた後に飲みに行くことについて、どう感じるかを尋ねています。頻度は少なく、家事を終えた後に行くため支障はないが、気持ち的に不満があるようです。
旦那が子ども寝かしつけた後飲みに行くのってどう感じますか?
頻度はそんなに多くはないのですが(3ヶ月に1回くらい)、お盆とかお正月は帰省した友人に会うために連日になったりすることもあります。
大体時間は22時半〜2時くらいです(帰ってくる時間は寝てることが多いので正確にはわかりません)
旦那は「飲みに誘われても夕飯の時間とかは断っている。俺なりに気をつかっている。子どもたち寝てから行くのに何が不満なんだ。俺は夜から〇〇(わたし)が行っても全然いい。」と言います。※他県から嫁いだので、わたしに夜から遊ぶような友人はいません。
「次の日にひびきそうなのが嫌だ」と言いましたが、あんまり通じていませんでした。
たしかに家のこと全部終わった後に行くので支障はないのですが、なんか気に食わないんです。結局行かせるので快く行かせた方がいいってゆーのは分かっているのですが😔
みなさんはどう思うのかなと思って聞いてみたくなりました。
- ぴぃ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ちちぷぷ
次の日も朝からしっかり起きて家のこと子どものことやってくれるなら問題ないかなと思います!
わたしも授乳なくなると寝かしつけ後出ていっていたときあります!

はじめてのママリ
次の日に用事がある。
朝ダラダラ寝て起きてこない。
これらがないなら全く気にならないです(◡‿◡ฺ✿)
むしろ息抜きしてきな~と快く送り出し恩を売り、自分も自由に出かけやすくしてます。
-
ぴぃ
次の日に出かける用事があっても出て行こうとするんです🥲
でも恩を売るって大事ですね!
はじめてのママリさんのようにさっぱりと送り出すようにしてみます☺️- 8月15日

ゴーヤママ
私はアリ派です!
次の日ちゃんと起きてね〜!と条件付けて行かせて、次の日無理矢理にでも起こします!
文句言われたらじゃあ行くな。って言います!
-
ぴぃ
カッコいいです❣️
わたしもそれくらい強く言えるようになります💪- 8月15日

みゆ
寝かしつけたら、育児終わりだと思ってるんですかね?旦那さん
夜泣き、災害、体調不良
突然起きたらどう対処するのでしょうか?
子どもたち寝てから行く、気を使ってるって 笑いました笑
無責任すぎてwww
だったら、夕飯に行ってくれた方がましですww
そもそもの考えが
旦那さんは
違いますね 🤣
ずれてる、、
しかも11ヶ月の子いるのに、ドン引きです。 笑
-
ぴぃ
そうなんです!
まだまだ夜間授乳もしているので、自分ばっかり楽しみやがってーってムカついたりします🤬わたしの心が狭いのかな?って思っていました😣- 8月15日

arc
旦那さんやる事やってから出掛けているので問題ないです。
いつもではなく回数も少ないようですし。
わたしも転勤族で夜遊びに行くような友達ずっといませんでしたが、働くようになって休みの日に飲みに行ったり出来るような人も出来たときに強気で行けるので♡
今は旦那さんだけかも出かけているのかもしれませんが、ぴぃさんも息抜き出来るときが来るはずなので、お互いそういう時は快く送り出してあげたいですよね😉
-
ぴぃ
そうですね!
自分ばっかり😡ってムカついてたんですが、仕事はじめた時とか、いざって時に自由に楽しめるように長い目でみてみます😋- 8月15日

もんた
寝てから行くなら全然気にならないです!
むしろ私も子供達寝てから1人で家を出たりもします。
(旦那が家にいます)
飲みに行かないにしても、子供が寝た後に1人でイオン行ったりスーパー銭湯行ったりとかだけでも気分転換になるので、たまにやってみたら旦那さんのも気にならなくなるかもですよ😊
-
ぴぃ
スーパー銭湯❣️目からウロコでした😳それめちゃくちゃいいですね✨
絶対行ってみます‼️ありがとうございます😊- 8月15日
-
もんた
私はどこも行けてないのになんでお前ばっかり!ってなると、相手が何をしててもムカつくんですよね😅
たまにはこっちも好きなことしてフリータイム楽しみたいですよね😁- 8月15日
-
ぴぃ
気持ちわかってもらえて嬉しいです😭
絶対にフリータイム楽しんでやります💪笑- 8月15日

ママリ
寝かしつけてから行くなら全然いいですし、何時に寝ようが朝は子供たちが起きたら一緒に叩き起すのでなにも思わないです!
ただ3ヶ月に1回はちょっと...
せめて半年に1回くらいにして欲しいです笑
-
ぴぃ
叩き起こす‼️いいですね笑
起こすの悪いかなーって気をつかってたんですが無用ですね‼️- 8月16日

はじめてのママリ
今日全く同じことを経験して、1日イライラ過ごしてしまいました。
昨日、子どもお風呂入れてから飲みに行きました。ただ、寝てないで朝帰宅。
だるそうにしてるのがイライラしました。
わたしも住んでるところには飲みに行ける友達がいないので同じ目には合わせられず、、、
逆にイライラしてることをキレられました。
息抜きしたいですよね、、、
-
ぴぃ
だるそうにされるとほんっっっとにイラつきますよね‼️自業自得じゃんって思います🤬
イライラしてるのにキレられるって…原因はおまえじゃー!!って言いたくなりますね😡
同じ目にあわせてやりたいって思いますよね笑
スーパー銭湯いきましよ‼️笑- 8月16日

Mon
それくらいの頻度で、お盆や正月にもその時間くらいなら、全然オッケーですし、むしろ、いつもよく頑張ってるね!と送り出します。
そして、時間もすごく気を遣ってくれてるのがわかるので、本当に良い旦那様だと思います。
何が嫌なのですかね?私も遠方に嫁いでますし、夜遊ぶ友達は居ませんが、旦那様に居るなら、行かせてあげればいいと思いますよ🤗支障ないみたいですし🥰
私なら、その旦那がいない夜は、一人でお菓子食べて好きなことして過ごしたいです🤣
もう、是非、いってらっしゃい!大人になってからの友達付き合いも、大切だしね🥰いつもお仕事ありがとね!って、さあ行って行って!ですよ😄
-
Mon
そうしてたのに、コロナのせいで、今は年に一度、行くかどうかになってしまいました。オンライン飲み会になっちゃって…。
家庭にコロナを持ち込みたく無いそうで。
我が家はそれもあって、行って行って!ってなってるのかもです😅- 8月16日
ぴぃ
もともと朝からしっかり起きて動くタイプじゃなくて。。普段は気にしてないのですが、夜出かけてきた次の日起きてこないといつも以上にイラつきます笑
わたしも卒乳したら絶対夜出て行きます!!
ちちぷぷ
それはイライラします!!
もしこちらが夜あそびに行っても翌朝は必ず起きて子どもの世話家事ありますから!!そこをやらないならダメですね!!
そうそう、皆さん仰ってますがお友達できたときのために今はいかせておいていざというときにこちらも遊びに行けたらいいと思います❤
ぴぃ
そうなんです😡
朝はわたしが家事や子どもの世話をするのが当たり前って感じで😩
すいません、愚痴ってしまいました💦
自分も楽しむことを大事にしてみます💓