※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子まま
産婦人科・小児科

2歳の子がテレビを見ていたら急にチアノーゼ症状が現れ、救急車を呼んだが、症状が治まった後も心配。同様の状況で救急車を呼ぶべきか相談。

2歳の子がテレビ見てたら
いきなり泣き出して
口が紫と黒の間の色に変わって
顔色が無くなって
初めてチアノーゼになりました😭

現在、コロナ療養中でもあったので
咄嗟の判断で救急車呼んで落ち着きました💦

こういう時って、何分見てて治まったら
救急には電話しなくていいとか
あるんですかね??😣

コメント

クロウカン

その後痙攣とかなかったのですか?チアノーゼになったのなら呼んでいい気もしますが💦
分からなかったら#7119ですね😢

その後大丈夫ですか?

  • 年子まま

    年子まま


    少しの間だけ、痙攣して
    救急車が着く頃には
    落ち着いて身体の酸素濃度と
    色々見てくれて今の所は
    異常なしでした😌
    下の子もいるので現時点で
    異常がなかったので家で
    様子見となりました!

    • 8月15日
  • クロウカン

    クロウカン

    熱性痙攣とかではないんですかね?
    私の子供は熱性痙攣で痙攣してチアノーゼ出て泡ふきました😅
    コロナ関係ないといいですね😭

    • 8月15日
  • 年子まま

    年子まま


    熱計ったんですけど
    その時は出てなかったです😰
    一瞬の出来事だけど時間が
    止まったようになりますよね😭
    その時の子供の様子が
    脳裏でずっとリピートされてます🥶

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

分からない時は#8000に掛けます。

  • 年子まま

    年子まま


    この番号、登録しときます😭
    教えてくれてありがとうございます!

    • 8月15日
deleted user

お医者さんには、泣いてのチアノーゼは特に後遺症が残ることもないし、気にしなくていいと言われました。

コロナ療養中ですし、いきなりなると心配になりますよね💦

  • 年子まま

    年子まま


    ほんとに怖くて怖くて😱
    1番怖かったのは子供なのに💦
    コロナと関係なかったら
    いいですけどね😭

    • 8月15日