
摂食障害や運動脅迫に甘えている自分が嫌で、子育てに焦りや不安を感じる女性の悩みです。
甘えてるだけでしょうか?
妊娠前から摂食障害持ちで、産後暫くは良くなっていたのですが
最近、また酷くなり過食や運動脅迫があります
また、何時までには寝なければいけないみたいな自分の中でルールが何個も出来てしまいそれが自分の首を絞めています
そのせいで、子どもがグズって寝てくれない時
自分もソワソワしてきてしまい、焦り不安恐怖で当たってしまったりします。こんな自分が嫌なのに
辞めることが出来ない一日くらい運動が出来なくても大丈夫なのに、寝る時間が遅くても大丈夫なのに妥協出来ずイライラ
寝顔を見て罪悪感に襲われなく毎日
最低な母親でしょうか
また、摂食障害や運動脅迫に甘えてるだけでしょうか?
- るに(3歳5ヶ月)
コメント

スピコ
摂食障害や運動強迫は甘えではなく病気ですよ😢
私も摂食障害で産後寛解気味ですがふとした時に病気が顔を出します😭
ストレスを抱えてませんか?
一人で育児されてませんか?
考え方ですが、仮に摂食障害や運動強迫に甘えてもいいのではないでしょうか?頑張って育児してるのにそれくらい甘えさせてあげてもいいや!と思うと少し楽になりませんか?
最低な母親かもしれないと思ってる時点で最高の母親だと思いますよ😎!
るに
遅くなってしまいすみません😭
そう言っていただけて本当に心が楽になりました✨