※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnkk
子育て・グッズ

1歳の女の子が熱で座薬を使うか迷っています。水分補給もでき、元気なら座薬は必要ないか悩んでいます。みなさんは元気なら使いますか?

1歳の女の子がいます。昨日から38℃くらいの熱が上がったり下がったりしています。小児科から喉が少し赤いとのことで飲み薬と座薬を処方されました。今39℃あるんですが、水分補給もできるしご飯も食べるし機嫌も良いので座薬は使用しなくていぃのか迷ってます。38.5℃以上使用とのことですが・・・。みなさんは元気があれば使用しませんか?

コメント

ぬーん

食欲もあり元気もあるなら座薬は使わないですね!

  • mnkk

    mnkk

    ありがとうございます!
    様子みたところ39度や37度後半をいったりきたり😅機嫌いぃので使わないでおきました⭐️

    • 12月7日
あゆ

食欲があり、水分も摂れてるよーなら、アイスノンや冷えピタで冷やして様子見ですね。小児科の先生にも、むやみに坐薬は使わないようにと言われました。39.0℃代になったら、流石に坐薬使いますが…😲

  • mnkk

    mnkk

    ありがとうございます!
    機嫌が良いので使わないでおきました⭐️冷えピタは足の付け根に貼って寝させました〜

    • 12月7日
  • あゆ

    あゆ

    冷えピタ、背中に貼るのもいいですよ。

    • 12月7日
  • mnkk

    mnkk

    そうなんですか?⑅︎◡̈︎今度やってみまーす✧︎*。

    • 12月7日
  • あゆ

    あゆ

    おデコに貼って剝がす子は、背中に貼るといいよって、小児科の看護婦さんに教わりました😁

    • 12月7日
  • mnkk

    mnkk

    おデコは嫌がりますね~。なのでいつも足の付け根でした。背中もいぃとは情報ありがとうございます!!\( ¨̮ )/

    • 12月7日