![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦揃って陽性でも普通に育児するしかないですか?うつる可能性はあるけど、マスクや衛生対策を徹底している方いますか?
生後4ヶ月の男の子がいるのですが、旦那が昨日陽性で違う部屋に隔離、昨日まで陰性だった私も今日の朝38度、まだ検査してませんが多分陽性です。
夫婦揃って陽性の場合でも普通に育児するしかないですよね..?
うつる可能性は勿論あると思いますが、マスクなどを徹底してミルクやオムツ替えお風呂等やっていた方いらっしゃいますか?
それでもかからなかったって方もいれば教えてください。
- 🫶🏻(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ではないですが、知人が4ヶ月の子がいて他家族は全滅したそうです💦
マスクなどせず普通に育児して、4ヶ月の子は罹らなかったそうです💦
お大事にしてください!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那→私→長男【14歳】と感染
次男と長女は感染しませんでした(^^)
次男は2歳前、長女は新生児…どんなに考えても私が育児をしないわけにもいかず、またマスク、消毒と気をつけてはいましたが咄嗟に触れる場面もありますし徹底出来ないので感染しても仕方ないと切り替えて生活してました💦
お風呂はマスクなしで入れてましたし就寝時もです😓
幸い下、2人は感染してませんが…悩むし気持ち切り替えるまでしんどかったです。正直、もういっそうのこと全員が感染した方が楽なのにとも思ってました🤦♀️
-
🫶🏻
やっぱり小さい子多少かかかりにくいんですかね、、
小さい体の分かかってしまった時の症状が怖いので出来ればかかって欲しくないですが、一緒に生活するしかないのでほんと怖いです。。
そのお気持ち少し分かります🥲ありがとうございます!- 8月15日
![𝙷🌻ˎˊ˗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙷🌻ˎˊ˗
旦那が14日抗原検査で陽性で2日後夜から私が発熱しています😭
私も娘が4ヶ月でどうしようと悩んでます。旦那さんとは隔離解除して消毒などせず普通に過ごしていますか?💧
-
🫶🏻
丁度お盆で旦那の実家に帰ってる時の陽性で、旦那の実家には基礎疾患を持ってる方がいるとの事で私達家族3人陽性だと自宅療養は危ないというふうになり、ホテル療養になりました🥲
今は3人同じ部屋にいて消毒もないため出来ずにマスクなしで普通に過ごしています!- 8月17日
-
𝙷🌻ˎˊ˗
同じ月齢で夫婦でコロナが一緒で、今どうしていいか分からずでした!息子さんには発症しましたか?😭
- 8月17日
-
🫶🏻
私も初めてのことだらけで不安だったのでお気持ち物凄くわかります😖
息子は予約が取れなくて検査できなかったのですが高くて38.2度まで熱が上がって咳もしていたため多分陽性で間違いないと思います💧
冷えピタで太ももの付け根や首を冷やしたり保冷剤を使ったりするとすぐ体温が下がったので様子見しながら調節したら2.3日で熱は下がりました🙆♀️- 8月17日
-
🫶🏻
お子さんによって症状も違うのでなんとも言えませんが、私の場合ミルクの飲みやおしっこの量はいつもと変わらなかったためまだ大丈夫でしたがいつもより飲まないとかおしっこしてないとかだと電話した方いいかもしれないです🥲
- 8月17日
-
𝙷🌻ˎˊ˗
そうなんですね😭
小さいのに熱出ると可哀想だし、
申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね💧
とりあえず保健所に電話して、マスク付けて接するのと、娘には手を洗ってから触るようにと言われました!
今日から隔離解除になり気持ち的にも楽になりました!
娘の様子、気をつけて見ていこうと思います!- 8月17日
🫶🏻
小さければ小さいほどかかりにくいと聞いたことがありますがほんとなんですかね..私も子供だけでもかからないといいのですが。。