※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

セコく飲食に湯水のようにお金を使いたがる旦那と価値観が合わない旦那…

セコく飲食に湯水のようにお金を使いたがる旦那と価値観が合わない

旦那は感謝礼儀友情と言った言葉が大好きで、食にさえお金をかけれればいい人です
その癖自分には浪費家で他人に対してはお金を出し渋ります。
冠婚葬祭をケチる、貰っても返さないのが当たり前で内祝いを返す度に毎回揉めるのでうんざりです

私たちは予め時期を決めて財布を合わせお小遣い制です

理由は旦那が自分に対しては浪費家であるだけ使うためです。なので独身時代の貯金は0。使い道はほとんど飲み食いです。
お金があれば少しの距離でもタクシーに乗ったり毎日通勤でグリーン車に乗ったり特急に乗ったり(結婚して娘が産まれた今も満員電車は嫌だから特急代を家計から出すよういってきます)イオンに行くだけでもコンビニで飲み物を買い着いてからスタバに生ジュースを飲み帰りはマックシェイクを飲み、またコンビニでコーヒーを買い、家に着いてからは牛乳が好きで1日2L飲むのでそれも買いに行ってという感じです、お出かけの時の水筒を買って持って行ってもお茶は飲みたくないといい聞きません

食事も旦那の親は料理をしない家庭でお茶漬けや具なしカレー缶詰一個とかだったそうなのですが、食に対してすごく我儘でインスタントラーメンは美味しくないから食べない、ラーメンなら生ラーメンを買ってキクラゲやチャーシューを入れた博多ラーメンがいい、乾麺のそばうどんは麺つゆでは食べたくない、あったかい具がたくさんの汁じゃないと食べない、パスタや冷やし中華は嫌いとお昼に困ったので焼きそばにすると焼きそばだけじゃおかずがないといい2人分なのにウィンナー1袋に卵を6こも使って卵焼きを作り出し、夜はカレーにコストコのティラミスを1人で半分も食べておきながら栄養不足気味だと言ったり、こちらが寝かしつけを頑張ってる中、旦那は味噌汁が大好きなのでご飯をお代わりしてみたり、味噌汁もあっためなおしておかわりしてみたり、冷蔵庫にある作り置きしておいたものを食べてみたりその2時間後にパンも焼いて食べ、それでもお腹が空きお昼出勤なのに朝4時に起きて朝ごはんは?と言ってきたりと、もう一日中食べていて、休日は朝好き放題食べて寝て、起きて味噌汁や作り置きしたものを食べてまたお昼も食べて出先で夜ご飯食べてきたのに帰ってきてからまた味噌汁をあっため直して飲んで作り置きしたものを食べてとこっちは育児で忙しい中作ってるのに作っても作ってもキリがなくいい加減にしてもらいたいです
普段も携帯で料理なんかしない癖にわざとらしく簡単に作れる肉巻きおにぎりや角煮の動画を流していて自分で食べたいなら自分で作れば?と言って喧嘩になります

私は疲れてるので角煮やポテサラロールキャベツからあげなんて食べたいとも思わないし、お小遣いがあるんだからそれで食べればいいのに自分のお小遣いを使うのは嫌みたいで私が作れば家計からでタダなので作らせたがります。ヨーグルトに700円、旦那しか飲まない牛乳1日1パック、もっと飲む日は2パック等もそんなに飲み食いに使ったって何も残らないし太ってるのにこれ以上食にお金をかける考えも共感できませんし価値観が合わないなと思います


冠婚葬祭の面では旦那は28なのですが誰の結婚式にもいったことがありません。また結婚祝いでお金をあげたこともないそうです。理由はご祝儀を3万も包むのが割に合わないから。本人曰く人気者で友人が多いそうなのですがお金がないなどと言って断りご祝儀の1万も包みません、3万も出してコース料理ポッチじゃ割に合わないから絶対に行かないと言っていたのに財布が一緒になった途端家計から祝儀が出るならこれからは結婚式なら飲み食い小遣い外でできるし行ってみようかなと言い出し今まで散々絶対行かないと式を馬鹿にしてた癖に小遣いで自分の懐が痛まなければいいや、しかもお祝いの気持ちじゃなくて家計のお金で好きに飲み食いできるって理由で行くと言い出すセコさに腹が立ち喧嘩になりました

結婚して同期一同から結婚祝いにブランド米をもらったのですが貰った時はさすがは一生の仲間だみたいなことを言っていたのですが、いざ他のメンバーが結婚して私たちももらったから何返そう?というと俺らの時は気にしなくていいよって言ってたから送らなくていい、○○(私)の実家から米はもらえるしぶっちゃけいらなかった、俺たちは仕事に育児に忙しいからあげなくていいんじゃない?いや貰ったんだから返すのが常識でしょというやりとりを出産祝いの内祝いに結婚の内祝いに毎回毎回同じやりとりで価値観が合わずうんざりです

他にも去年出産したのですが妊娠が分かったと同時に財布を合わせる時期を伝え、また予め子供のために各自歯医者に行っておこうという話になったのですが会うたび会うたび行くよう伝えても行かず、財布が一緒になってからそろそろ行くから家計から出るよね?と言い出し腹が立ったので財布一緒になるの待ってたんでしょ?と喧嘩になりました

旦那の車のタイヤ交換や車の保険代などもちょうど支払い時期が財布合わせる月と同じで、それも支払い期限ギリギリなのにわざわざ払わず財布が一緒になるのを待っていたり、結局これは家計から出しました


最近は奥歯が抜けてて矯正しないと将来ガチャガチャになっちゃうから歯の矯正をしたい、医療行為だからこれは家計から出るよね?と言い出したのでいつからなの?そんなの聞いたことないけどというと大学生の時からだそう、そんなのなんで今までやらなかったのに子供が産まれてお金かかるのに今更言い出すの?と喧嘩に、他に最近は顎の永久脱毛がしたい、毎日毎日これから髭を剃るのは効率的ではないからと言い出しそれもなんで今まではそれでよかったくせに今更やりたがる?と喧嘩に、他にも夏用の汗をかいてもいい夏用スーツを買いたいだとか通勤用の良いウォーキングシューズが必要だとか独身時代自由に使えるお金があった頃に買わなかったやらなかったことを今更家計のお金でやりたがるのか本当に腹が立ちますし自分のお小遣いさえよければ家計のお金はどうでもいい、できるだけ家計から使ってあれこれしたいっていうのが透けて見えて全てにおいてセコく食い意地ばかり張っていて毎日毎日イライラしてしまいます

今私は育休中なのですがもう毎日毎日イライラして仕方ありません、くだらない理由ですが離婚の理由になり得るのでしょうか?


コメント

莉央

くだらなくないです…。
離婚したくなります…。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    なんでそんなに頑なにお返しをしたくないのか本当に理解できないです
    お返しだなんて友達相手に固すぎるんだ私が気にしすぎだって言うんですけどもう親になったんだしいつまでも学生ノリが抜けない旦那を最近見ているのも嫌で、、、

    • 8月16日
ママリ

感謝礼儀友情とゆう言葉が大好きなのに、お返しは出来ないんですね😳💦

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます

    これが上司相手だったら私たち同期で金額決めてあげても1人だけ抜け駆けして高い金額あげたり支社長と飲み会とかするとホテルの部屋まで送って行ったり仕事はがんばらないのにそういうとこだけやるんですよね、、、

    • 8月16日
野沢菜大好き

子供産まれたんだから貴方(旦那さん)の我儘には付き合えないです…。そんな自分が大好きな一人で暮らせと言いたいですね‼️
私なら、子供連れて実家に帰ります。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    自分では自分のこと嫌いだとかよくいうんですけどもう自分だけが大好きなのが透けて見えて気持ちが悪いです

    • 8月16日
ママリ

なんか…ジャイアンみたいな人だな、と思っちゃいました💦

自分のためには湯水のようにお金を遣い、家計のお金を無心にする。
感謝礼儀といった言葉が好きな割には人にお金は遣えない。

金銭感覚の違いで、充分離婚理由になると思います!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    とにかく自分の食事にだけは馬鹿みたいに使うんですよね、家で使うコップなんか赤ちゃんサイズのアンパンマンコップとか一人暮らしの時使ってたくらいでほんと食べ物さえ良ければ他はなんでもいい感じで、私は逆で食べ物はときどきはいいもの食べたいけど普段は別にって感じなので食の価値観合わないのって致命的なのかもなと感じています

    • 8月16日
ままり

異常な食への執着は、もしかしたら幼少期の食事がトラウマ?のようになってる可能性もありそうですね😫

他の方が仰ってるように、感謝礼儀友情という言葉が好きな割に他人にお金を使えないのは不思議です……
私なら、話し合ってもダメならお財布をわけて別居するか離婚を突き出すかもしれないです。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    一生のダチだとか野球部で挨拶と礼儀は1番大事だからとかうんたらかんたらいうんですけど、結局出すとこ出さないのでそっちが本性なんでしょうね、、、

    他にも旦那の実家枕元冷暖房もない家なのにホテルのベッドが固くて寝れないだとか乾燥しすぎて寝れないとかそういう文句が多くて、そういうのがない環境で育ったのにそういうとこも謎です、、、

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

よく耐えてますね…私なら無理です😂💦
そんな感じで本当に友達いるんでしょうか?笑
今は育休中との事ですが、お仕事復帰の予定はありますか??
私なら財布一緒にしてこんなに好き放題使われるくらいなら、復帰して自分の給料が安定したら財布別にするかもです😢💦
その方がイライラしなさそうですね…

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    娘が3歳になったら復職する予定です!
    働かない専業主婦は無理共働きしか認めないそうなので、、、

    貯金もできなくあればあるだけ飲み食いに全部使うので管理したいのですが管理してる今の状況もイライラするので復職したら離婚したいなと思ってます

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…共働きしか認めないとか、自分で言ってて恥ずかしくないんですかね😂😂笑
    うちもお金問題で離婚しますよー!
    ままさんと娘さんの未来が明るくなりますように!

    • 8月16日