
コメント

退会ユーザー
発作っぽいですね💦
上の子がてんかんがあったりすると、下の子もそのリスクは高いかなと思います。
一度、病院に相談されてみた方がいいかと思います😖

あんこ
うちの子は食事時が多かったので、
離乳食の時、動画まわしてみてたらどうでしょうか?
うちは身震い発作で
いつの間かおさまってましたが
長男さんがてんかん持ちという事なので
ちゃんと診察してもらった方が安心できますね😢
-
mama
離乳食とかあまり関係なかったですね、、一度相談しようと思います😔😔
- 8月14日

退会ユーザー
過去レス失礼します。
うちもブルブルってするのよくやってました!
最初は食事の時たまにやるようになって、そこからどんどん回数が増えていき時間関係なくやるようになりました💦
動画を撮って小児科に行ったら紹介状もらって脳波とかの検査をしてもらい結果異常なしで貧血を指摘されただけでした!鉄剤と漢方飲み始めてからどんどん回数が少なくなってきて今はほとんどやりません!
-
mama
コメントありがとうございます!うちの子最近は回数減ったかなという印象ですが、やはりやってるところをみますね、、🥲徐々になくなってくれるのを願います😭
- 9月5日

s.k
病院行かれましたか?
-
mama
行ってないです!
- 9月9日
-
s.k
お子さんどうですか??
うちも10か月ぐらいの頃身震い発作してましたよ!
自然となくなりましたが、心配ですよね。
最近はいかがですか??- 9月9日
-
mama
最初は1日に4〜5回はやってましたが、最近は2〜3日おきくらいになって、回数も減ってきました!!自然となくなるよ!と皆さんに言われたり、うちもしてたよ!とか声かけてもらうこともあり、少し安心しつつ、経過を見てました!!
ほんとにたまにやりますが、ゼロになる日を待ちます🌟- 9月10日
-
s.k
一歳の誕生日迎える頃にはもうなくなったので、様子見ですね!
とはいえ、心配してしまいますよね。
減ってきたとのことで良かったです!- 9月10日
mama
やっぱりそうなんですね、、😔
一度相談しようと思います。