お子さんの夜間の授乳について相談です。夜、20時半~21時に授乳して寝かしつけ、3時半~4時半に必ず起きて授乳しています。朝は7時に起き、4時間後に再び授乳しています。
同じくらいの月齢のお子さんがいて、朝までグッスリ寝てくれる方、最後の授乳は何時で朝何時に起きて、何時に授乳してますか?
うちは今2回食で、19時位に離乳食、大丈夫そうなときはその時授乳せず、20時半~21時くらいに授乳して添寝で寝かしつけ、3時半~4時半ころ必ず起きます(T_T)
8時間位経っているし、泣いて何をしてもダメなので、授乳してまた寝ます。
7時位に起きて、そこからは明け方の授乳時間からだいたい4時間後にまた授乳です。
- D-H-E(4歳1ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
一護
もうすぐ6ヶ月の娘がいます((∩´︶`∩))離乳食はまだ1回ですが夜7時ぐらいに食べて8時頃にお風呂で8時半頃にミルク180ぐらい飲んでぐっすり寝ます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
夜中は起きずに朝、上の子が学校にいく7時半ぐらいに起きて8時頃ミルク的な感じですね(๑•̀ㅂ•́)✧
りりりん
お風呂上がりで20時に授乳、そのまま寝落ちか抱っこにトントンで21時までに寝ます。朝は6時に起きて、そのまま授乳です。朝寝もする子なのでこの時添い乳で寝落ちします。8時頃本格的に目覚めて、午前中の2回目が10時くらいです。
離乳食はまだです!
-
D-H-E
ご回答ありがとうございます(^^)
やっぱりその子によってとかなんですかね(>_<)
うちは夜間断乳する前から4時前後は必ず起きていたのでそのくせもあるのかな(T_T)?- 12月7日
D-H-E
ご回答ありがとうございます(^^)
朝までグッスリ羨ましいです!!
夕寝とかしてますか?
何時頃、どのくらい寝てますか?
うちは上の子の声とかで30分位しか寝れなくて、夜の離乳食前後に寝てしまうこともあります(T_T)
一護
午前中1回寝て、お昼すぎに昼寝して夕方離乳食前にまた寝てますね(笑)
寝る時間は3時間のときもあれば1時間の時もあります♪夜はお風呂入って8時半にはぐっすりです⸜( ´ ꒳ ` )⸝
少しでも多く寝ててほしいですよね😂
D-H-E
うちは最近、午前中ほぼ寝てる感じで(^_^;)
昼過ぎにいっぱい寝てほしいのになかなかリズム変えられなくて(T_T)
上の子はもっとリズムついてたし、こんなに眠たがらなかったのになぁって感じです
一護
1度リズムがつくとなおらないですよね(;゚Д゚)うちの上の子は逆に寝てくれなくて困った記憶がありますね!やっぱり全然違いがでてきますよね!