生きづらさを感じています。家族や仕事での悩み、友達や趣味の不足、精神的な負担が大きく、自分に優しくできないことに苦しんでいます。息子には幸せになってほしいと思っています。
生きづらいです。機能不全家族で育ち、ADHD,HSPの傾向があります。境界性もあるかもしれません。
実家は父が亭主関白で働いて稼いでくるのが1番偉く、家族は自分のいいなりにならないと怒るタイプでした。そのため自分で稼がないとと思い、運良く大手企業に総合職で入れましたが仕事ができない、自信が持てなくて周りの人間関係に疲れて地獄。
でも変なプライドと、仕事に向いていない性質(ADHD)なのでどうせどこでもうまくやっていけないと思い仕事漬けの生活をを10年以上続けました。今、趣味も友達も何も残っていません。
実家に拠り所がないので、常に外に親しい人間関係を求めたく、友達が少ないことに劣等感を抱えています。表面上背伸びして大人の対応をしていますが中身の精神年齢がいつまでも子どもで、しょうもないことで悩み思考がぐるぐるして、自分の健康を害しています。なんでもっと自分に優しくできないんだろう。
好きなことをして友達が多い人がうらやましくてその理想になれない自分に嫌になってしまいます。今は子供がいるから成人するまで死ねないと思っていますが、たまに死にたいとつぶやいてしまい(本当はたぶん死にたくはない)、ここ2ヶ月くらい睡眠障害が続いていて体を壊しかけています。
夫は優しく子どももすごく可愛いのに、それだけで幸せを感じれていない自分が異常です。
息子には楽しく生きてほしい、絶対伝染させたくない。。
- ままり
コメント
はじめてのママリ
私も似たような環境で育ち、同じコンプレックスにずっと悩んできました。
ままりさんは凄く頑張られていると思います。大手企業に総合職で入社されるなんて、かなり努力をされたのではないでしょうか。
私は、小さな会社で安い給料でずっと同じ仕事ばかりしてきました。人間関係を構築するのがとても苦手で、どこの会社へ行っても同じだからと辞めませんでした。
今は育休中なのですが、久しぶりに会社へ顔を出したら、周りの人が温かく迎えてくれ、頑張ってきて良かったと感じられました。
私も実家とは疎遠にしており、友人も少ないですが、夫と子供のおかげで幸せに暮らせています。でも、やりたい仕事に就けなかった、人付き合いが苦手なことは未だに苦しいです。
その苦しさは、まだこれからの自分でもやれることがあるはず。
諦めなければ良いこともあるはず、と希望を持つようにしています。
私は結婚すら無理かもな〜と思っていたので、本当に優しい夫に出会えて、人生何があるか分からないと思うようになりました。
それでも、もう疲れた、死にたい、と思う日も正直あります。
ままりさんは睡眠障害が続いているとのことで、心配です。
一度病院に行ってみるのもいいかもしれないですね。
充分に頑張られていますし、劣等感を持つことはないお方だと私は思いました。
sena
眠れないの辛いですね…😭私も寝ないとメンタルくるので辛さが分かります。いや、寝ないとメンタルがくるのか。メンタルがきてるから眠れないのか🤔どちらにせよ辛いですね😭
私は元ボーダーです。医師からきちんと診断付きで精神科の閉鎖病棟にも入院経験しています。私からすれば10年も働いたことにまず凄いと思いました。簡単ではないですよ、継続するって。皆が当たり前にできるかもしれませんが、私からすればすごいし、尊敬します。私は大学前後で発症し、それから落ち着くまでおそらく8年くらいかかってます。皆と違う生活でした。なので同じように周りを羨んでますね、勿論未だにそうです。普通に働けてる人が羨ましい…夜遅くまで友達とお酒飲んだり、好きなイベント行ったり…。本当羨ましい限りです。でも、考えてみれば私を羨ましく思う人もいると思うんですよね。主人に出会い、自分の遺伝子を次に残してはいけない、不幸にさせたくないと思っていたけど有難いことに子供もできて今はとてと幸せです。でも、それができない人もいる。きっとどこかで私のような人間でも羨ましいと思う人もいると思います、、、いろんな人がいます。私たちから見えてる部分だけでなく、きっとどこかで何かを求めて一生懸命だったりします。めちゃくちゃリア充な人もいますが、中には寂しさを埋めるためリア充になろうとしてる人もいると思います。私は実家や兄弟とは疎遠ではないけど、あまり深入りするとメンタルがまたやられるので程よい距離を保つようにしてます。そう周りからは見えないかもしれないですが…
いま、ままりさんお辛いですね。薬に頼ることも悪いことでないので眠れないなら病院行ってくださいね!薬を飲んで少しでも良くなるなら、少しでも笑顔がでるなら飲むことも必要なことだと思いますよ!
-
sena
1日くらいしたらコメント削除させてください。ボーダーってなかなかな偏見あるものなので、自分でも傷つくこと多くて💦私はあまり人に言わないように黙っているので、このコメントも削除させてください。
- 8月13日
-
ままり
コメントありがとうございます。また、お辛い経験を共有していただきありがとうございます。
10年以上働いたのは周りになんとか認めてもらいたいという承認欲求の塊からくる意地みたいなものが大半で、でも死にものぐるいだったにも関わらず称賛されるわけでもなく満足できる何かが残るわけでもなく、お金と引き換えに体を壊したことが大きかった気がします。私は精神科で病名つけられるのが怖くてちゃんと病院に行かず、自分で解決するしかないと思っていました。ボーダーのことは最近ちゃんと調べ、私はこれだったのか、、と思いました。(ちゃんと診断もらってるわけではないので、気分を害されたらすみません)羨ましい気持ちをなくすのはなかなか難しいですよね、、
今は特に通院などはされず過ごせているのですか?
私は何年もすぐ子どもができなかったので、授かれたことはとても幸せなことだと思っています✨幸せなのに、求めすぎちゃだめですよね。。
病院はようやく行っているので、今は薬があまり効きませんが合う薬が見つかるといいです😌💦- 8月13日
-
sena
そうだったんですね。私は長く働いてないのでままりさんを凄いと思いましたが、周りはそんなにままりさんの頑張りを認めて下さらなかったんですかね😢『もっともっと頑張らなければ』という気持ちだったんでしょうかね、、、生まれ育った環境って本当影響大きいです😭
自分や他人を認めるって永久課題な気がします♾私の場合、やっぱり偏見も多いので見た目(リスカ)で引かれることもありますし、主人(ボーダー時代を共に生きた🤣)くらいにしかなかなか胸の内は打ち開けられないです💦
今も通院しています、ボーダーになってから欠かさず服薬しています💦ボーダーは治りましたが、今は不安障害で通院しています。ボーダーは他の病気を併発することが多いようです💦でも、薬はだいぶん減りました。いつかはやめられたら、と思いますが薬をやめて日々の生活が辛くなるなら細く長く続けてもいいのかと思っています。どうやって楽しく生きてくか、これが課題ですね🤣
ままりさんは薬が合わないのですか、それはそれで辛いですね。副作用とかも良くでるのがメンタルの薬あるあると聞きますし…
ままりさんはADHDの診断は受けられましたか❓私、最近一念発起してパートはじめたのですがなかなか覚えられずミスも多いので疑っています。- 8月13日
-
ままり
残業しまくりだったので頑張っていたようには見えたと思いますが、実力主義なので後輩より昇進が遅れたりしました🥲🥲 見捨てられ不安、認められたい、羨ましがられたい欲が病的だったんです💦
過去の環境はもう振り返りたくはないですが、ちょいちょいフラッシュバックしては気分落ちます💦
ご主人はずっと支えてきてくれたんですね。私も今の旦那さんがずっと私なら大丈夫、と肯定してくれて何とかここまでこれました。友達には自分の全てをわかって受け入れてほしい、建前の会話が苦手、というのが今だに根底にある気がしますが、同じく胸に秘めてます💦アスペ気味の父に真っ直ぐに正直でいろと叩き込まれていつも親は誰かとぶつかっていて円滑な人間関係を見る機会が少なかったと思います。親は親戚中からも疎遠だし、姉弟もうつや依存症で1人で生きていくのが厳しそうです。
不安障害、私もずっと悩まされてきて抗不安薬を飲む時もありました💦つらいですよね😣パート始められたんですね✨ADHDは、IQテストのようなものを受けたことがあり、傾向はありそうとは言われたのですが、その後の治療は希望しなかったのでそのままになっていました💦仕事を続けていくうちに苦手なところをカバーするよう工夫したり、ADHD向けの本を読んで、わかるー!って参考にしたりしてます😅- 8月13日
-
sena
そうでしたか、かなりハードにお仕事してたんですね💦なら、尚更これからお子さんとご主人の三人で楽しいことたくさんしたいですね😊それに、今のままりさんの話を聞くとしっかりした感じしますよ…友達も私より多そうだし、話していて頭の回転もも早いんだろうなと思いました😍ままりさん自身が辛いというならそうかもしれませんが、もっと自信持って欲しいです❤️近くにいたら友達になりたいくらいです‼️
パートはまだ2ヶ月なのですが、パート先のおばさんに発達障害を疑われるような発言されたんですよね😭私自身も少し心配してたので病院で相談してるところです。最近発達障害の本を図書館で借りました。タメになることも多くて参考になります🎀- 8月13日
-
ままり
楽しく生きるの目標です🥹💕子どもにも人生楽しいなって思ってもらえるようにしたいです!senaさんは子育て中に心がけてたことや大変だったことありますか?
友達はほんと少ないです💦
これからママ友とかできること期待したいですがまだなかなかそこまで機会がなく。。ありがとうございます✨ほんと私でよければお友達になりたいです!
パート先のおばさんに言われたんですか!そしてすぐに行動されたんですね✨本、タメになりますよね!もっと早く知りたかったです。苦手なことをちゃんと自覚すれば、回避を考えたり工夫でカバーできたり慣れたりすることも多いと思います。
私は学生のとき、受付のバイトで全然気が利かないし仕事ミスするしで、先輩に無視されたり結構キツく当たられました。そのときも謎の根性で仕事できるようになって認められるまで辞めちゃダメだ、と半分病みながら2年以上続けました。
そのときから結構暗黒になりはじめました💦ADHDとかわかってたらなぁとは思います💦
体が第一なので、ほんと私みたいな無理はしない方がいいですね😭たぶんストレスの蓄積で身体面の持病もいくつかあるので😭- 8月13日
-
sena
そうですね🤔やっぱり自分が親からされたり言われて嫌だったことを気づかぬうちにしてしまった時に凹みます💦あとは自分の育った環境がやっぱり良くないと感じると落ち込みますね😭反面教師にしようと思いますが、やっぱり心のどこかで親の愛とか普通の家庭を求めてるんだろうなぁーと実感します💦
でも、子供ができたら一日いちにち精一杯やるだけで終わっちゃいますよね‼️とりあえず後悔しないように生きる、それだけ考えてましたかね‼️そんなこんなで気づいたら娘が7歳になってて、本当ビックリですよ🤣
病気でずーっと働いてなかったし、自己肯定感も低かったので子供も小学生になったのをきっかけに働き始めました‼️とりあえずガムシャラに働くつもりでいたのですが、自分の得意不得意も分からぬまま選んだ仕事なので本当てんてこ舞い🙅♀️次は自分の得意や特性見極めて働きたいです😂
ままりさん、お子さんも小さくて手がかかるし、早く眠れると良いですねー💦- 8月13日
-
ままり
自分の家庭を思い出すのわかります💦今の家庭を安定したところにしていきたいですよね✨娘さんもう7歳なんてほんとすごいですよ👏
仕事久しぶりだとまずそれだけで大変だと思います💦合うものがゆくゆく見つかりますように✨
ほんとまずは不眠を解消できますように😂ありがとうございます💕- 8月13日
-
sena
なんだか私の話に付き合わせてしまってすみません😅💦またお話ししましょう⭐️
- 8月13日
-
sena
コメント消させてもらいますね💦
- 8月13日
-
ままり
いえ、全然、私の方が自分の話ばっかりで💦お話してくださりありがとうございました!コメント削除、了解しました!
お互い、楽しく過ごせますように✨- 8月13日
はじめてのママリ🔰
機能不全家族って言葉を始めて知りました。
うちも同じく、父親の絶対王政のもと育ってきました。
そして、私自身もADHDとASD持ちです。先日、診断を受けました。
子供の頃から多動傾向が強く、父親からはかなりキツく躾?られてきて、ダメな人間だと言われて育ったことから自己肯定感が低く、何をやっても自信を持てません。
あと、人間関係を構築するのが苦手で、友人もそう多くないです。
それと、大手ではないですが、地元でもそれなりに良い企業に就職し、収入面で言えば、普通の家族と同じくらい稼いでいる、ひとり親家庭です。
色々と共感出来る点が多いなと思いました。
最近私も悩むことがあり、心療内科を受診しました。
コロナの影響で、仕事があり得ないほど忙しくなり、その為にケアレスミスが増えていること、忘れ物が増えていることなどなど。ADHDのお薬を処方して貰おうかと思ってます。
睡眠障害が出るほど心が疲れているのであれば、受診を考えられてはどうですか?
お薬を処方して頂いて、楽になられた方がいいかなと思います。
-
ままり
まさに絶対王政です。父はアスペで母親もたぶんADHDじゃないかと私は思ってるんですが(専業主婦ですが家事あんま得意じゃない、すぐテンパる、ヒステリー、人間関係下手)、父が母をいつも否定していたので、絶対に専業主婦にはならない、自力で収入を得ると心に決めていました。今は周りで専業主婦で幸せそうな人もたくさんいることを知りましたが、いざ自分がなるのは怖いです。。家事下手なので尚更。。
ADHDのお薬、効くといいですね!
お仕事は何かADHDいかせているかんじありますか?私も受診した方がいいのか迷います、、飽き性でずっと熱中できることもなく、今やっている仕事は好きというわけではないので、全くADHDの長所と言われているものは生かされません😅
昨日心療内科を受診しましたが、そこではADHDなどはみていなく、睡眠薬をもらいましたがまだ効かずで😔体に支障が出てるので、薬に頼った方がマシそうです💦- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
特性については、提案力と行動力の面で活かせてるのかなと思います。
どんどん業務改善や改革案が湧いてきて、思い立ったらすぐに行動せずには居られないタチなので、そういったところは役に立ててるんじゃないかなと。
職場がデスクワークで、みんなどちらかというと決められたルールを着実にこなす人間が多いので、貴重な存在のようです。
査定でも高評価を何度も貰っていて、ボーナス多めに貰ってます。
ただ、逆に決められたルールを守るとか、チェック漏れによるケアレスミスが多いという欠点もあり、その点を補えたらなと思って受診しました。
コンサータの処方希望で、取り扱いのある心療内科を受診しました。
事前に確認してから受診された方が良いと思います💊- 8月13日
-
ままり
業務改善素晴らしいですね✨
すぐ行動せずにいられないの共感します! 査定で高評価でも自己肯定感が低いのですね💦 私は査定がよくない時期がしばらく多かったのでますます劣等感が強くなりそれを今でも少し引きずっています💦
どんなデスクワークかによるかもしれませんが、システム化どんどんされていくと思うので改革できるのは貴重な存在だと思います✨
今はADHDの不注意等で日常困っているというより、自分の思い描く理想がなかなか実現できない、孤独感や不安感が気づけばぐるぐるしてしまっていて非生産的に考えてしまっているかんじなんです。この思考ぐるぐる思考もADHDの特徴らしいので、受診検討してみようと思います😔- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
高評価を貰って手放しに褒められ、何か直すところが無いかと聞いても何もない、今のまま頑張って欲しいと言われますが、何か信用出来ないというか。手放しに喜べないんです。
やはり、ケアレスミスであったり欠点の方が目についてしまって。
私も評価が悪い時期ありましたよ。社会人になって暫くは、ケアレスミスであったり、人間関係であったりで。。。何度か異動もしました。
今の仕事も、最も苦手な分野(デスクワーク)ではありましたが、周りと毛色が違うというのが強みになったのかなと思います。とは言え、劣等感は常に付きまとってますが😅
思考グルグルもADHDの特性なんですね、知りませんでした🌀
私も負のループにハマることがあります。
そうですね、何か変えたいなら行動あるのみだと思います。
良い医院と巡り会えるとよいですね!- 8月13日
-
ままり
ママリさん完璧主義なのかもしれないですね。ママリさんは評価も高くて劣等感を持つ必要全くないと思いますし、本当は評価に関係なく自分を肯定できたらいいですよね😌
私も完璧とは程遠いんですが理想通りじゃないと満足できないところがあります💦
何度か異動されたんですね。部署の雰囲気で全然違いますよね。私も今の部署が1番合っているようで、評価も人並みにしてもらえてますし仕事自体も異動前より比較的楽しいです。
負のループハマるのしんどいですよね💦考えても無駄ってわかってるんですけど。
ママリさんも治療でいい方向にいくことを願ってます💕✨- 8月13日
ままり
返信ありがとうございます。
同じ環境、コンプレックスの方がいて心強いです。発達障害ももってらっしゃいますか?私はADHDの中でもペーパーテストは得意なタイプで、昔は天然キャラくらいですんでいました。大学、就職ではそれ以上を求めらられるので、自分より出来る人が多い(というか自分が出来なすぎる)こと、人は好きだけど空気を読むのが難しかったりで人間関係に支障をきたしました。
私もずっと勤めてきたこともあり最低の評価からだいぶ這い上がってそれなりの評価ももらえるようになり、部署の人は皆いい人で頑張ってきたことは無駄じゃなかったと思いました。
普段は幸せに過ごされているんですね☺️疲れた死にたい日がふとくるのわかります🥲やってみたいお仕事があるのですね✨私も本当にやってみたいことは中々難しいかもしれませんが、復帰して落ち着いたらもう少し楽しめそうな仕事に転職したいなぁとは考えています。
今なんか育休中でちょっとした時間もあるので、理想に近づきたくて色々自分のことも頑張ろうとして疲れてしまった感じがあります💦
数ヶ月前までは、家族も出来て仕事も休めて幸せ〜ってかんじだったんですが、余計に悩み始めて負のループから抜け出せなくなりました🥲馬鹿みたいです。
心療内科で睡眠薬はもらったのですがなかなか効かず、カウンセリング等は話すのが苦痛だったりして中断してます😔長くなってしまってごめんなさい💦
はじめてのママリ
私は、発達障害はおそらく無いのかなと思ってます💦
ただHSPはかなり当てはまります。私も空気を読むのが苦手で、特に大人数で会話することが本当に苦痛です。仕事以外ではなるべく避けています。
部署の方々がいい人たちばかりで、本当に良かったです。
長く勤務されることは、本当に努力が必要なことだと思いますので、ままりさんは凄いですよ!
私も復帰して落ち着いたら転職したい気持ちあります。保育園に入れたくてしがみついてます(笑)
育休中って、意外と悩み事が多いですよね。。また職場に戻るのかとか思うと、ストレスで眠れないときとかありました💦
ままりさんはどうか悩みすぎずに、ずっと頑張ってこられたのですから、ゆっくり休んでくださいね!✨
ままり
そうなんですね!ママリさんが素敵な人だから、部署の方達も優しいんだと思います✨私は会話するのは元々は結構好きではあるんですが、空気を読むのに慎重になったり、人前で改まって話したり発表したりが極度に苦手で震えます💦
保育園に入れるまでしがみつくのわかります😂笑 職場が変わると落ち着くまで色々大変だし休みとかとりづらいですしね💦家買って引っ越しもしたかったのですが、大きな決断や環境の変化あるとストレスで体調にきやすいです💦
育休で、育児以外でこんな無駄に悩んでるの私くらいかと🥹
職場に戻ると考えるとまたストレスですね😱育休は1年で復帰する人が大半?の職場なんですが、年度初めまで延長しようか迷っています😱💦 お優しい言葉ありがとうございます🥹💕 ママリさんも今後転職などいい方向に向かいますように✨