![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との連絡を減らしたいが、冷たいと思われるのではないか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
義母との連絡をやめたいんですが、最低ですか?
義両親は遠方に住んでいて、娘を妊娠してからまめに連絡が来るようになり、考え方も古いし、ちょっと苦手になりました。
先月、義親族一同との旅行に誘われ、まだ小さいから断ったんですが、どうしてもきて欲しいようなので行きましたが、みんなせっかちで子どもファーストではないし、どこに行くのか何をするのかも知らされず、旅行に行ってまで、おばさん連中で勝手に話を進めて娘の服を買いに行くことにしていたり、温泉後ドライヤーで髪を乾かす暇もなく、赤ちゃん泣いてるから赤ちゃん優先してあげなきゃ…と親族から言われたり(義母から見ておくから乾かしておいでと言われていたから頼んでいただけなのに)
この暑いのに、靴下履かせなくて可哀想…と親族から言われたり、娘を掲げて欲しい人ー?と義理叔母が他の親族の小さな子に娘をおもちゃのように扱っていたり…と他にもありますがここで止めておきます。
親族や義母に、悪気なく嫌な事もたくさん言われたりされたりしたので、私は義家族が完全に苦手になったんですが、義母は逆に仲良くなれた!と思ってるようで、次回は泊まらせてねと連絡が来ました…。
一度妊娠中にも同じようなことがあり旦那に入院中でストレスかかるからから連絡をやめてと言ってもらっても我慢できず止まらなかったし、今でも私の言う事は遠慮してると思っているのか、聞かない義母なので、携帯の不具合で〜と旦那に説明してもらい、ブロックしようかなと思ってます。
みてねも、上げると連絡が来るので1ヶ月ほど放置してます。
今後も頻度を減らそうとは考えてます。
携帯も買い替えるタイミングで、番号も変えちゃおうと思ってるんですが、やりすぎでしょうか??
義母の考えてる事はよくわかりませんが、私に母がいないからか、義母なりに可愛がってくれているのは何となく伝わるんですが、やり方があまり好きじゃないので全て旦那に任せたいんですが、冷たいでしょうか…😔?
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
全然いいとおもいます!
![トワ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トワ🔰
私は全然いいと思います。
小さい子どもがいるのにどこに行くのか何をするのか言われないのはあり得ないです…
小さい子どもは準備が大変なのに…
それにおもちゃのように扱われるのは無理すぎます…
靴下も今は履かせないのが主流なのに…
とりあえず義実家との関わりは旦那さんに頑張ってもらって、ママリさんは連絡とったりお出かけしたりしなくていいと思いますよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
大体の場所は知らされてたんですが、なぜかデパートに行き始めて、何か買い忘れかと思ったら私の娘の服を見るためだけに向かっていたようです😞
旦那が今は靴下は履かないらしいよと説明してくれたんですが、無視してました😰
そう言ってもらって、安心して旦那に任せれます😳
ありがとうございました😊- 8月13日
-
トワ🔰
靴下の話持ち出してくるのにこっちから説明すると無視する人多いですよね…
お疲れ様です…
大変だと思うけど頑張ってください!- 8月13日
-
ママリ
無視するくらいなら口出ししなければいいのにって思ってしまいますよね…
お話聞いてくださってありがとうございます😊
頑張ります☺️☺️- 8月13日
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
いいと思います。
旅行や対応大変でしたね💦
旦那様の親なので旦那様が対応するのが当たり前だと思いますし、わたしだったらいくら孫や親族でも何も考えずに好き勝手するような人に自分の子ども会わせたくないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
本当に、散々でした💦子育てのプロばかりだから…と言われて安心した私が馬鹿でした😞
部屋も相談もなしに決められて、まあ大丈夫か…と思って入ってみたら、シングルベッドが二つで唖然でした🤦♀️
そうですよね、こんなにイライラした旅行は初めてだったので、もう一生行かないと誓いました😨
嫁いだら仕方ないのかな?と思っていたので、そう言っていただけて安心しました😮💨- 8月13日
-
しょりー
そもそも子育てのプロだったら、乳児がいるのに親族いっぱいくる旅行なんて計画しないです😂
シングル2つとか、ほんとに子育てしてた?って聞きたくなるレベルですね😓
うちは揉めたとかもないですが、義実家はほぼ旦那に対応してもらってます。
嫁いだからと言ってなにもなくても気を使うのに、さらにストレスかかるような人と付き合うのしんどいと思います😅
お任せしちゃいましょう!- 8月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じような感じで、義母とのLINEが苦痛になったので携帯が壊れたと言い、一度LINEを退会しました笑
今は旦那に対応してもらってます。
泊まられるのはしんどいですね💦まだ子供も夜泣きして大変なので…と自分ならホテルを用意すると思います💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
同じような感じなんですね!大変ですよね😨
私も思い切って退会したかったんですが、仕事の連絡がLINEなので退会できなくて😭
旦那さんに対応してもらってから、義母さんから連絡先聞かれたりはしないですか?😳
そうなんです、多分孫と一緒に寝たいのかわかりませんが、旦那も同じ様に来たいならホテルでいいよ。と言ってました笑- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
仕事の連絡もLINEなんですね💦
お義母さんからは連絡先聞かれてないです😄番号は以前と変わってないので、お互いに何かあった時には一応電話出来る状態にしてあります。
孫フィーバーがすごくてしんどかったですが、直接連絡とらなくなってからは少し気が楽になりました😅- 8月13日
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
無理なものは無理です!!いいと思います!!
-
ママリ
そうですよね、ありがとうございます😊
- 8月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はLINEブロックして、電話は着信拒否にしてますよ😂
嫌いなので。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那任せにしてください!
私もそうしてから気楽になりましたよ〜✨
過干渉な義母って疲れますよね。
ママリ
コメントありがとうございます😊
ですよね、旦那に話してブロックしようと思います😳✨