※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
するめ
家族・旦那

上京して来て結婚したので、私の地元は片道車で4時間かからないくらいの…

上京して来て結婚したので、私の地元は片道車で4時間かからないくらいの距離なのですが。

旦那は休みが日曜しかなく。
大型連休は友達と遊びたい人なので今までは旦那に合わせてなんでもない月に土曜日や、月曜日に休みをとってもらって一年に一度、一緒に私の地元には帰っていました。

ですが、子供が産まれて私の父にももう少し会わせる時間を作ってあげたい!と思うようになり、一年に一回でいいから、どこかの大型連休は私の実家に一緒に行って欲しいとお願いしました。父もそのタイミングなら時間もたくさん取れるし🤗

この先も一年に一度かー。と考えた時に子供が懐いてくれるかとか、父がかわいがってくれるんだろうかとか、私個人の意見はもちろん私も地元が大好きですから、子供には同じように好きになってくれたら嬉しいし、色々考えるとせめて年に二回くらいは帰りたいよなーと思ってしまいます。

私一人が連れて帰るのは基本的に嫌がります。
そして旦那の身内は義祖母だけなのですが、私が実家に帰ることを、「嫁に出て来たのに帰るな」みたいな考えの人です。そして近くに住んでるものなので月に一回はご飯を一緒に食べる機会を作らないとブツブツ文句を言われます。
それ以外にも顔は出してます。

私と義祖母はあまりいい関係とは言えませんが笑
旦那の家族なので、どんなに酷い扱いをされても!出来ることはやるし時間も作ります。

地元が遠いなど同じよーな状況の方いますか??

どのくらいの頻度で帰るもんなのでしょうか😓
結婚したら、嫁が実家に帰るのはよくないことなんでしょうか、、、

コメント

🐰

帰省は1年に1回、GWの時期になってます、
飛行機の距離です

(失礼ですが)お年を召されてるので考えが古いのは仕方ないと思いますが、
気にしなくていいですよ!
帰りたいときに帰りましょ!!!😌

年に2回帰るなら、
1回はきちさんと娘さんだけで、もう1回は家族でみたいにしたいところですね
きちさんのご実家に帰って、旦那さんは気を使わないんですかね?うちの旦那は気を使うので、帰らなくてもいい?って言ってきます
私の両親も旦那は別にどっちでもって感じなので、帰らせてません
むしろ一人の時間を謳歌してます🤣

  • するめ

    するめ

    やっぱり年1が普通ですかね😓
    旦那はかなりの人見知りなのでうちがウェルカムな感じでも気疲れしちゃうタイプです笑

    それがわかるから私も帰りたいとは言い出しづらく😓
    かと言って私が家を離れるのも嫌な人なんですよね😑
    だから里帰りも話し合って話し合って、帰らないで産みました。

    私だって義祖母とはホントは極力会いたくないし、でも付き合いだよな、、、と思うから我慢してます。義祖母はなんで嫁は来ないの?顔出さないの?ありえない。っていうタイプなのもありますが。

    悩みどころですね、、、

    • 8月12日
ママリ

嫁が実家に帰ってもいいと思います!自分の親に会いたいですもん!!

わたしの場合、祖父母がどちらも遠方でした!
父方の祖父母に年一回夏or冬休みに帰ってました!
母方の祖母の家は数年に1回って感じで、わたし自身はもう少し帰りたかったなあ〜とずっと思ってました💦

なので年1でも帰ったりすると娘さんもご両親も嬉しいのかなと🌟

  • するめ

    するめ

    せめて子供だけでも父との時間作ってあげたいなと思ってます😭

    年1は最低でも帰りたいですよね😓

    • 8月12日
ママリ

私も結婚して上京し、実家は高速で4時間ほどです。
なので同じですね😭

うちは旦那と地元が同じ市内で車で15分くらいの距離なので、一緒に帰省してお互いの家に数日ずつ泊まったり、各自で泊まったりしています。

大型連休すら実家に帰らせてくれなかったんですね、、😭
せめて半々にして欲しいですね。

嫁が実家に帰るのの何が悪いんでしょうね😔
嫁いだからといって、両親からしたら私たちはいくつになっても娘なので自分の親に親孝行したいと思うのは当然だと思います。
それにその権利も奪われたくないなと思います。。

昔の考えなんですかね?
あなたたちに娘がいたとして、嫁に出たからといってもう会えなくなったら寂しくないのかな?と😂

気にせず、といっても近くにいるので気になってしまうかもしれないですが、大切なご両親に会いにいっちゃいましょう🥲💓

私も地元大好きなので帰りたいです😭😭

  • するめ

    するめ

    今までは私たち二人だけだったし、そこまで気にしてなかったのですが。やっぱり子供が産まれてからは会わせてあげたい!という気持ちが強くなりました😭

    それに私が育った町も楽しいとこたくさん!空気も綺麗だし!都会にはない良さも子供には教えたくて🤗笑

    だけど悪いことしてるみたいに毎回言われるので罪悪感を抱えたまま、実家に帰ることにずっとモヤモヤしていました。帰る事を内緒にしていたこともあります。

    私も各自で気軽に帰れればなぁ。

    • 8月12日
deleted user

転勤族で、私は主人に遠慮してずっと一年1回か2回1週間帰るとかにしてたのですが、いまおもえばもっとかえればよかったです!友達は2週間とか、年4.5回とか全然帰ってましたよ!

大きくなると保育園や幼稚園、自分の仕事も出てきて好きな時に帰れなくなります😭

県外に嫁に行ってやったのに、それだけでありがたいと思って欲しいですよ!