※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
お仕事

会社でいじめを受けていてメンタルが参っています。周りの理解はあるが、Aさんからのいじめが続く。辞めたくないが、休暇を取ることを考えています。

愚痴です。
現在パートとして働いている会社でいじめを受けておりメンタルやられてます。。
いじめの相手は正社員の方なのですが(以下Aさんとします)、いじめの内容は無視と陰口です。
幸い周りは私がこういう状態にある事を理解してくれており味方が多いです。
私自身、20歳から10年間働いて来た会社を辞める事は考えておりません。
とても良くしてもらっている会社だし、産前産後も働きやすい環境にしていただいたし、何より他の従業員ととても仲が良く仕事も楽しいからです。
たった1人からいじめを受けたくらいで辞めたくないです。
いじめの原因は、Aさんが私の部署に来て周りの意見も聞かず色々行動しているので、同僚と一緒にそのやり方はもう少し考えて行動した方がいいのでは?と話し合いをしたら次の日から私だけをターゲットにしていじめが始まりました。
部長に相談してみましたがあまり意味なかったので上の人間は頼りにしていません……
有給が溜まっているのでそれを使って少し休もうかな……と思っています。
皆さんだったらあっさり辞めますか?
割り切って過ごしたいです……。

コメント

ママリ

私はそんなことで辞めないです。泣き寝入りは絶対にしたくないタイプです。
腹立つので戦います。
こちらも無視します。

  • りんりん

    りんりん

    そうですよね!
    私も戦います。

    • 8月13日
miu

わたしは辞めなかったです。

わたしも10年働いた職場がありますが、ひとりのおばちゃんに10年の間でトータル3年無視されました🤣

何かのきっかけで無視が始まり、何かのきっかけでまた話してくれるようになり、また無視が始まりの繰り返しでしたw
(恐らくターゲットが変わってた?!)

周りは理解してくれていて、仕方ないときの伝達事項はしてくれてたので仕事に支障はなく、わたしは無視をいじめだと思ってなかったです。

社員のくせに無視してくるとかビックリですね!
休みがちになる方がその人の思うつぼのように思えます💦

  • りんりん

    りんりん

    えーめんどくさいおばさんですね😫
    そうなんです!しかも社員でリーダーなのに……💦
    思うつぼにはなりたくないので頑張りたいです!

    • 8月13日
ゴーヤママ

私ならAさんに聞こえるような感じで同僚にもう無理。耐えられない。弁護士に相談しようと思う。証拠も取ってあるし。って言ってビビらすか、本当に証拠集めて弁護士に相談します。

  • りんりん

    りんりん

    それもいいですね😂😂
    この前はほかの同僚がふいに私に「りんりんは我慢強いタイプだよね〜!」と話題を振ってきたので「えぇ私はもう我慢強いですよ〜!何されてもね〜!」とAさんに聞こえるように話したことがあります🤣🤣🤣

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

味方が多いのであれば味方集めてやめて欲しいこと伝えたらいいと思います。

  • りんりん

    りんりん

    本人に私が1人で話してみたところ「私にはそんなことした覚えがないです」としらばっくれていました。
    いつかみんなで伝えてみたいですね😆

    • 8月13日