お仕事 部長に挨拶する際の文章を教えてください。 ただいま育休中のものです。 今回は長めに休む予定で職場には来年の6月の復帰で申請しています。 先日元々の部署に挨拶に行った時直属の上司から一年たつ前に部長に挨拶の電話を入れておくように言われました。 育休の間に部長は変わっていて面識はありません。 なんて挨拶すれば良いと思いますか?? 緊張するので最初に文章を考えておきたいと思っています😅 最終更新:2022年8月12日 お気に入り 1 育休 上司 職場 申請 復帰 はじめてのママリ🔰 コメント 新米ワーママ🔰 新しい部長さんへの挨拶の電話は部長さんへ直通ですか? 取り継ぎが入るか入らないかで最初の一言が変わるかと思います😊 8月12日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 取り継ぎ入ります! 8月12日 新米ワーママ🔰 取り継ぎが入るのであれば 部長へご挨拶のために電話しましたと電話に出た方に言えば取り継ぎの際に挨拶の電話である事を伝えて貰えると思います😉 その上で 『復帰前にご挨拶させていただきたくお電話致しました。 現在育児休暇とらせて頂いている〇〇と申します。 保育園が決まり次第とはなりますが、来年の6月ごろに復帰させて頂く予定です。 復帰後は何かとご負担をおかけしますがご指導頂けますようお願いします。』 こんな感じはどうでしょうか? 職場の雰囲気次第でもう少し砕けた感じでも良いかと思おますが😊 8月12日 はじめてのママリ🔰 大変参考になります! ありがとうございます! 8月12日 新米ワーママ🔰 育休中に面識のない上司への挨拶は緊張しますよね💦 応援しています頑張ってください☺️ 8月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
取り継ぎ入ります!
新米ワーママ🔰
取り継ぎが入るのであれば
部長へご挨拶のために電話しましたと電話に出た方に言えば取り継ぎの際に挨拶の電話である事を伝えて貰えると思います😉
その上で
『復帰前にご挨拶させていただきたくお電話致しました。
現在育児休暇とらせて頂いている〇〇と申します。
保育園が決まり次第とはなりますが、来年の6月ごろに復帰させて頂く予定です。
復帰後は何かとご負担をおかけしますがご指導頂けますようお願いします。』
こんな感じはどうでしょうか?
職場の雰囲気次第でもう少し砕けた感じでも良いかと思おますが😊
はじめてのママリ🔰
大変参考になります!
ありがとうございます!
新米ワーママ🔰
育休中に面識のない上司への挨拶は緊張しますよね💦
応援しています頑張ってください☺️