コメント
新米ワーママ🔰
新しい部長さんへの挨拶の電話は部長さんへ直通ですか?
取り継ぎが入るか入らないかで最初の一言が変わるかと思います😊
新米ワーママ🔰
新しい部長さんへの挨拶の電話は部長さんへ直通ですか?
取り継ぎが入るか入らないかで最初の一言が変わるかと思います😊
「職場」に関する質問
育休復帰後の勤務地について悩んでいます。 子どもの保育園が内定し、 職場に報告予定です。 保育園は家から近い場所です。 現在の職場は車で片道35分程度です。 ただ、朝の混む時間だと1時間程度かかかります。 …
妊娠中の方はインフルエンザの予防接種しましたか😷? 学生の頃は毎年受けていましたが、 社会人になってからしばらくしておらず💦 自治体で妊婦への助成があるとのことで、 職場の方から教えてもらいました! 予防接種し…
休職中の旦那にイライラします。 上司のパワハラが原因で9月末から休職してます。 その間に転職活動をしてるのですが、 全然うまくいかず、本人のやる気もありません。 このまま新しい職が見つからなかったら今の職場…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
取り継ぎ入ります!
新米ワーママ🔰
取り継ぎが入るのであれば
部長へご挨拶のために電話しましたと電話に出た方に言えば取り継ぎの際に挨拶の電話である事を伝えて貰えると思います😉
その上で
『復帰前にご挨拶させていただきたくお電話致しました。
現在育児休暇とらせて頂いている〇〇と申します。
保育園が決まり次第とはなりますが、来年の6月ごろに復帰させて頂く予定です。
復帰後は何かとご負担をおかけしますがご指導頂けますようお願いします。』
こんな感じはどうでしょうか?
職場の雰囲気次第でもう少し砕けた感じでも良いかと思おますが😊
はじめてのママリ🔰
大変参考になります!
ありがとうございます!
新米ワーママ🔰
育休中に面識のない上司への挨拶は緊張しますよね💦
応援しています頑張ってください☺️