![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で無痛分娩を希望し、深谷産婦人科と菊地病院で迷っています。深谷産婦人科は医師1人で母子同室、菊地病院はヘルニアと疼痛症持ちでベッドが固い点が気になります。通院経験者の良かった点や近隣のおすすめ病院を教えてください。
先日妊娠し心拍確認ができました。
無痛分娩を希望しており深谷産婦人科か菊地病院で迷っています。
私自身、
深谷産婦人科は医師が1人で出産後は母子同室な所
菊地病院は私自身ヘルニアと疼痛症持ちなのでベッドが固い
点が気になっています。
実際通院していた方など良かった点、悪かった点を教えていただければと思います。
また近隣でこの病院良かったよ!って所も教えていただければと思います。
- りん(1歳10ヶ月)
コメント
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
菊池で出産しました🙋♀️
ベットが固いのは私の投稿見てくださったのかしら🤣?
菊池も産後は母児同室ですよ!
良かった点は
沢山ものが貰えた
多分安く済んだ
悪かった点は
切迫の入院の基準が厳しすぎた
嫌いな助産師がいる
くらいですね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産むのはこれからですが深谷産婦人科は待ち時間長いです!😱
無痛分娩は 直前でも言ってくれればいつでも出来るからね〜とこないだ先生が言ってましたよ!
周りは菊池か桜ヶ丘が多いかなーと思います!
わたしはおじいちゃん先生が良かったのと無痛すぐ出来るところが良かったので深谷産婦人科にしましたよー!
-
りん
コメントありがとうございます。
♡さんはこれから深谷産婦人科で出産予定なんですね(*^^*)
深谷産婦人科待ち時間長いって言いますよね😅
私の周りも桜ヶ丘多いです。
菊池で出産した知り合いは無痛から帝王切開になったと言ってました。
今診てもらってる病院は出産はできないので今月中に決めなきゃなんですがなかなか決めきれず…
深谷産婦人科医師が1人ですが不安に感じることはありませんか?- 8月11日
-
退会ユーザー
長いですー!
朝9時に行って、診察12時とかです!でも一時帰宅できるので家に帰ってぐーたらしてると そろそろ時間です!って電話くれるのでまた行くってパターンが多いです☺️
1人目は違う産院でしたが、そこもおじいちゃん先生1人だったのであまり不安には思ってません!
若めの男の先生とか女の先生とかやだったんで、おじいちゃん👴🏻先生1人でありがたいです!- 8月11日
-
りん
朝9時で12時ですか…
そんな混んでるんですね
午後の方が空いてるんですかね(^_^;)
家からはどちらも15〜20分くらいなので本当にベッドや切迫の基準だったり医師が1人ってくらいの違いですね。- 8月11日
-
退会ユーザー
他の方で午後は空いてるって言ってる方いましたよ!
私午後だと上の子のお迎えが間に合わないので午後は行ったことないんです😭
あと、私的には先生が緩くて楽です!仕事の関係やら体調不良やらで健診行くのかなり間隔空いても何も言ってきたりしないので楽で良かったです😂あんまり色々話したりするの苦手なので、、、- 8月11日
-
りん
先生が優しいのは良いですね(*^^*)
私も優しい先生じゃないとムリです😞
一人目も深谷産婦人科で出産されたんですか?- 8月12日
![ちお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちお
現在 深谷産婦人科に2ヶ月ほど入院してます(*´∇`)ノ
医師は1人ですが 私の行く時間帯は中々空いてました(笑)
曜日と時間帯次第な気もします。
いまは入院中なので 待ちませんが...
看護師さんも助産師さんも すっごい優しい人8割、普通の人2割、嫌な人(1名)です(笑)
1人目も深谷産婦人科なので なにかご不明点あれば聞いてください😊
-
りん
コメントありがとうございます(*^^*)
深谷産婦人科は自然分娩ですか?- 8月17日
-
ちお
計画分娩の予定です。
無痛希望なのですが、まだその話はしてないです🥺
1人目は自然陣痛待ちの無痛でした!- 8月17日
-
りん
1人目は自然分娩待ちの無痛だったんですか!
それもあるんですね(*^^*)
私も無痛分娩希望です。
差し支えなければ2人目は計画無痛分娩にした理由聞いても良いですか?- 8月18日
-
ちお
計画はあまり進められませんでした🤢💭
切迫体質なのもありますが、(既に子宮口が3センチ開いていた)1人目がめちゃくちゃスピード出産で...
3時間で産まれてしまったので、家が遠い(40分ほど)ため計画分娩にしていただくことになりました:(((´◦ω◦`))):
産む直前くらいに麻酔効いてきましたが、それでも快適だったので、今回もお願いしたいな〜と思ってるところです😊✨- 8月18日
-
りん
計画はあまり進めてはいないんですね😣
1人目3時間ってスゴいですね!
でも確かに陣痛きてからそれだと車内でとかになったら困りますよね…
因みに深谷産婦人科にした決め手はありますか?- 8月18日
-
ちお
その時にいた院長先生が無痛と促進剤の併用をすすめてなくて..
理由があればやってくれます!
2人目は墜落産が怖いので😭
初診に行きたかった日がたまたま 他の院が休みのところが多くて🤣
検討してた無痛も当時は1万円だったので、ここにしよー!てノリです(笑)
1人目よかったんで、家も少し離れたんですけど、またここにしました(笑)- 8月18日
-
りん
深谷産婦人科無痛安いって聞きますよね(*^^*)
1人目の時と先生変わったと思いますがその辺はどうですか?
また医師が1人っていうのはあまり不安にはならないですか?- 8月19日
-
ちお
お返事遅くなりすみません( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💦
無痛安いですね!今も3万円らしいので😆✨
手出しは中々多かったですが...(笑)
1人目の時も、今の院長に見てもらったことあるので、
安心感はあります☺️💓
医師は1人ですが、助産師さん看護師さんがベテランでやさしいので、入院中も陣痛中も親身でテキパキやってくれるので、
あまり気にならないです💦
基本出産のときも、麻酔とか取り上げる時以外は助産師さん頼りなので!✨
普段の診察も待ち時間長い分ゆっくり見てくれて、説明も丁寧で好きです😆💓- 9月1日
-
りん
いえいえ(*^^*)
入院されてると言っていましたしお返事いただけて嬉しいです🎵
手出しは多いんですか?
皆さんベテランなんですね(*^^*)
不安がないとのことで安心しました。
色々他のサイトとか口コミみるとやっぱり良くないことも書いてあるので家から近くて第一候補なだけに色々不安になりましたが実際に通院されてる方にお話聞けて良かったです😊- 9月2日
-
ちお
もうそろそろ出産の予定です( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
麻酔とか、時間外とかついてたので多いイメージがあります🥹💧
優しい看護師さんが多いですよദി ᷇ᵕ ᷆ )❤️
たしかにクチコミ良くないのも見ますよね... すごく親身になってくれる医師がいいとすると、不安かもです。
淡々としてる感じで、たまーに冗談ぽく変な事言うおじいちゃん先生なので( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )笑
もうどちらかの産婦人科は行きましたか?😳- 9月3日
-
りん
ベビちゃんにもうすぐ会えますね😊
時間外は確かに高そうですね…
病院によっては夜だと次の日まで麻酔できない所とかありますよね。
優しい先生なら大丈夫です(*^^*)
なにかあった時1人だとその先生だけの判断なのかなとか思ってしまって…
まだ不妊治療していた病院を卒業してないので行ってないです。- 9月4日
りん
早速コメントありがとうございます。
多分のあさんの見たと思います😅
投稿する前にいっぱい見たので。
菊地も母子同室なんですか。
じゃあどちらにせよ母子同室になりますね。
ベッドが固いは結構ツラいなぁって思いまして(^_^;)
のあさんは無痛で出産されたんですか?
のあ
めちゃくちゃ硬いです😅切迫で入院してたから慣れましたけど、初めてでこれだとええ……ってなるかも🤨まあ5日だけと言われればそうですが…
私は普通分娩でしたよ〜!
菊池で出産した子知ってますが、麻酔の追加も嫌がらずしてくれたし、めちゃくちゃよかったって聞きました😊
りん
めちゃくちゃ硬いんですね😅
マットレス持ち込みたいくらいですね。
切迫の基準が厳しいとのことですが他の産院なら入院しないレベルだけど入院になるって感じですか?
今月中に決めなきゃなんですがなかなか決めきれずいます。
のあ
3センチ切れば入院、殆どは出産まで入院するらしいです🥹後期で2~3センチはそこまで心配するレベルではないと言われる先生が多いかな?と思います。
まあ深谷周辺のNICUが埋まってるらしく、産まれちゃったら大変だから(入院してた方が兆候は発見しやすいし、転院はスムーズにできます)という理由もあるみたいです。
待ち時間はお産が入らなくて、混んでなければ予約時間ピッタリだと思います!わたしは指名してたので20~30分かかることもありました!
りん
出産まで入院ですか!
確かに急に早産ってなるよりは良いのかもですね😅
お産が入ったら待つしかないですね。
でも深谷産婦人科はすごく待つって聞いたのでそのくらいで診察終わるならそこは魅力的ですね😊
のあ
間違えました36wくらいまででした!
そうなんですよ〜日赤のNICUが空いてなくてさいたまの中心の方まで飛ばされるとかあるらしくて💦
実際私も点滴抜いてから1週間で産みました…
今何週ですか😊?初診料かかっちゃいますが行って見て決めてもいいと思いますよ〜!
りん
知り合いがさめじまで産んで赤ちゃんに問題あってさいたま市の病院に搬送されたって言ってました。
日赤いっぱいなんですね😞
今まだ7週です(*^^*)
今のところから紹介状書くらしく病院決めてねって感じなんですよ。
のあ
私も早く退院したくってお願いしたら、体重は確かにクリアしてるけど早産だと菊地は37wからしか見れない。日赤がいっぱいだから産まれちゃったら大変だからごめんねって言われました…
その時々によるかもしれませんが💦
そうなんですね🥰紹介状書いてもらって受診して、合わなければどちらかへでもいいと思いますよ🤭
無痛となると絞られちゃいますよね…🥹
りん
早産にならないようになんですね(*^^*)
無痛分娩希望してると桜ヶ丘も日赤も対応してないので本当に絞られます😞
自然分娩で大丈夫よぉって友達とかに言われますが色々な選択肢を残していたくて😅
不安がそれで少しでも取り除けるなら無痛分娩のある病院にしたいって感じです。
のあ
初産ですし熊谷の病院でも大丈夫そうですが近いに越したことはないですよね😌
私も無痛希望で菊池に通院してました☺️結局酒強いし麻酔しても効きが弱くて副作用激しくて後悔するだけじゃね?ってなってやめました🤣
選べるって強いですよね💪
りん
友達は結構前ですが深谷産婦人科で通常分娩でしたが途中で痛みに耐えられず無痛にしたって言ってました(*^^*)
無痛も副作用等デメリットありますが経験したことない痛みを和らげるなら!って思いますね😊
あと少しあるのでもうちょっと考えたいと思います。