![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガルガル期はいつ終わるのか、実母の言動にイライラしています。家事ができない状況や、ルーティンが崩れることにストレスを感じています。
ガルガル期っていつ終わるんでしょう😭
実母の発言にいちいちイライラしてしまいます💦
お昼寝してくれなくて家事が何もできないと言うと、じゃあずっと抱っこしてればいいじゃん家のことはしなくても大丈夫だよ。とか、20時に寝かしつけをいつも開始しているのに19時にうとうとしてたら、可哀想だからもう寝かせてあげなよと言う。その他諸々です、、、言われてることはなんてことないことだと頭でわかっていても、いちいち口ださないでー😭とイライラしてしまいます😭
自分は毎日のやる事やルーティンが崩れるとイライラしてしまいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お母さまは子どもを主体とした子育てをしてこられた方なのでしょうか☺️?
色々な子育て方法ありますし、産んだのははじめてのママリさんですから、それも加味して余計にガルガルしちゃうのかもしれないですね🤏
どちらも赤ちゃんのことを想っての考え方、育て方なので、、。
お母さまのいい部分も取り入れて、そうするとぶつかり合うのではなく赤ちゃんには2つの子育て方法・価値観を見せてあげることができますね🥹
当事者とすれば
いまはまだ家のこともあるし、抱っこばっか無理!それに普段寝かせてるのは◯時だし!!一度寝室入ってまたリビング出るのはなぁ、、、、。
と思うし、周りから見ると
別に今すぐ家事なんてしなくても死にゃしないし子ども抱っこしてあげたら?寝そうなんだし先に寝かせてあげたら自分も後がラクなのに
とも思うし。
子どもが大きくなるにつれて自分が作り上げたルーティンは崩れることが増えるし、絶対こう!!と言うのを作り上げてしまうと心が疲れますよ🤫
だからと言ってお母さまからの指示で動くのは今はきっと難しいと思います。
母になる、って色々な心の変化がありますよね☺️
質問者さわはきっと普段からすごく頑張ってるお母さんなんだと思います💕
頑張りすぎず、頑張ってください🥹❤️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたし今だにガルガルなんで言い返してますよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣今お子さんはおいくつですか?☺️🧡
- 8月10日
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
傍から見れば義母がそんなに嫌なこと言ってきてる印象はないですが、とにかく口を出されるということが嫌なんですよね😖
義母の件は別として、これから思い通りにいかないことたくさん出てくるのでルーティンを崩したくないのもとっても分かりますがまぁいっか!くらいよ気持ちでやる日もあったほうがはじめてのママリさんが楽になるんじゃないかなと思いました🥰
頑張りすぎくらい頑張ってみえるんだと思うので😺たまには自分も甘やかしてあげてくださいね💕
-
はじめてのママリ🔰
実母の話です☺️わたしがうまく文にできていないのもありますが、うちに来た時だけ例えば、泣いてるから授乳する→もう少し待ってからあげなさい。おくるみ→苦しそうで可哀想。ミルクあげてほしいと頼む→ミルクはあげたくない。などなど、私と夫で決めた子育てをことごとく変えさせるような発言が多く、それにイライラしてしまいます💦
ありがとうございます🥺おやつ食べて甘やかしすぎて体重がなかなか戻りませんが🤣笑- 8月10日
-
がーこ
普段義母の話が多すぎて見間違えてました😵すみません💦💦
なるほど、それは嫌ですね〜😖私はなんでも知ってる!と子育ての先輩風を吹かせたいんですかね😰時代は流れているのに…。押し付けないで!と代わりに言いたい😡
実母なら娘のことも温かく見守って欲しいですよね🥺
今はお母さんの心がイライラしないのが1番なのでおやつ良いと思います🥰- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!そうですよね😂
本当に押し付けないでと言いたい、、と言うか言っても伝わらなそうで🥹💦笑
優しいお言葉ありがとうございます😭😭- 8月10日
![RNまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RNまま
ずいぶん時間差ありますが、うちの母と似過ぎてスルー出来ませんでした!
いつもお疲れ様です!
子育てでしんどいのに、母の事まで構ってられるか!って感じですよね😅
あたしはガルガルもありますが、母の基本姿勢が仰てる内容のまんまなので、常に反抗期です!
ガルガル期なんて、さらに酷いです🤣笑
上の子産んだ時実家に帰りましたが(車で20分程)、あまりのストレスで耐えられなくなり3週目で自分で運転して帰ってきました🚗³₃
母は何故か怒ってばかりで、こちらに寄り添ってもくれなかったので、見かねた姉達が仲裁してくれました😇
それからあたしは、実の母だし、気にせず文句言ってるし、母も言う量が減りました🤔
言っても分からない人は、行動が一番効くようです😅
はじめてのママリさんに平和が訪れますように🙏🥰
通り過ぎに失礼しました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
実母の口癖が、かわいそうなので😢私の子はかわいそうなの?といつもイライラしてしまってて💦
母の言っていることも飲み込めるように、広い視野でがんばりたいです🥺🥺