※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが動悸と軽いギックリ腰で心配です。ストレスが原因かもしれず、家事を手伝っています。旦那さんの体調が早く良くなることを願っています。

吐き出しです。

動悸がずっとしているという旦那。
心配で病院に行くように進めて、特に異常はなく安心したのですが、ストレスからきているのではないかとお医者さんに言われたようです。
旦那の負担を減らすため、ここ3週間ほどやってくれていた寝かしつけを、わたしが代わりにやっています。
すると、今日になって軽いギックリ腰になったようで、しゃがむ動作がしんどいとのこと。

表面上、心配している風を装ってますが、また体の調子が悪いのかと、面倒になってきます😅他にも体調のトラブルがあるので。

仕事もしつつ、簡単な家事や子どもを、お風呂に入れてくれたりしているので、感謝はしています。

早く、旦那の体調が万全になって、わたしの心労もなくなりますように🙏

聞いていただいてありがとうございました。

コメント

まるちゃん

ご夫婦共々お疲れ様です!
充分頑張ってますね。頭が下がります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😌

わかりますー!!
うちも前、動悸騒動ありました。なんか機械つけて測ってました。

うちの旦那はYouTube好きで毎日夜更かし三昧でした。そして毎日のように『倦怠感が』『口内炎が』と。
いやお前早くねろよって。
こちら毎日夜間授乳してるぞと。

なんなら先々週から手足口病にかかり1週間くらい発熱や喉の痛みで飲めず食べれずでぐったりしてて、今回ばかりはさすがにかわいそうだと思いましたが、私も家事育児全部しょって疲れました😂😂😂

すみません、私の愚痴ばかりで😂😂😂

旦那さんはやくよくなるといいですね、はじめてのままりさんのためにも!
発散大事ですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん2人おられて、とても大変ですね😣💦

    うちもスマホばっかりです!

    うちの旦那はたばこを辞めたはずなのに、また吸うようになったので、それが動悸の原因だと思ってます。
    自分の不摂生やめたら、体調よくなるよって感じですよね!笑

    いえいえ!共感いただけて嬉しかったです😊

    ちなみに旦那さんの動悸は、なんともなかったですか?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さん、タバコ再開しちゃったんですね😅確かにその可能性ありますね。
    ほんと不摂生やめてから出直してこいですね😂

    うちは動悸特に問題ないってことでした。旦那曰く、仕事で2週間違う支店で研修?的なものがあってそれが負担だったのかなと。毎日嫌だなーと思いながらやっていたみたいです。

    私はたまーーに預けて美容院行ったり遊びに行ってます(旦那は毎週テニス3時間です😒)。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題なくて良かったです!

    旦那さん、しっかりリフレッシュできていそうですね。笑

    お互い、発散しないとですね😊

    • 8月9日
はじめ

私自身がストレスからの動悸...自律神経失調症なんですけど経験があるのでなんだかつらい気持ち旦那様の理解します😖 逆にうちの旦那は発作性のめまいに2週間ほど悩み最初の1週間はずっと嘔吐してて、それが半年に1度訪れてるのであーまたかーって思う気持ちもとてもわかります😵‍💫

お互い無理なく..大事ですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか😣💦
    はじめさんもしんどいですね。

    日頃の旦那の行いに感謝しつつ、もう少し労ってあげたいと思います😣

    • 8月9日