
コメント

ゆちゃ
受診しないのであれば、自治体の抗原検査があるので、それを取寄せます!
勝手に手続きして、ご実家に届くように。
それすらもやらないなら、最低1ヶ月は会わせない!と言います。
ゆちゃ
受診しないのであれば、自治体の抗原検査があるので、それを取寄せます!
勝手に手続きして、ご実家に届くように。
それすらもやらないなら、最低1ヶ月は会わせない!と言います。
「妊娠・出産」に関する質問
変な話ですが聞いてください…🙇🏻♀️ ちょっと苦手なママさんがいて末っ子の妊娠を伝えないまま出産しました。夏に引っ越しするときいたのでそのまま言わずにいようと思ってたんですが赤ちゃん抱いてるところを見かけたよう…
認可施設でのNIPT検査の結果、妊娠継続困難となった場合の対応の流れをご存知の方がいれば、教えていただきたいです。 ※人によっては不快な話題となりますので、気分を害される方はスルーをお願いします。 これから認可…
本日病院に行くことができ、胎嚢確認5w4dと言われました。初マタです。 2日前に鮮血の出血がありそれ以降はないのですが、エコーでは微量の出血が見られるとのことで、切迫流産の恐れがある…と言われました。薬も処方され…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自治体に抗原検査キット取り寄せれるですか!?
最近ニュースすら見れてなくて現状把握できてなくてすみません😭
ゆちゃ
私も疑惑があったので、近所の病院に電話したら
そのように説明されました!
お住いの地域+抗原検査
で検索すれば出るかと思います。
その抗原検査で陽性となれば、そのまま陽性者登録になり、受診する手間がないみたいです。