
コメント

ゆちゃ
受診しないのであれば、自治体の抗原検査があるので、それを取寄せます!
勝手に手続きして、ご実家に届くように。
それすらもやらないなら、最低1ヶ月は会わせない!と言います。
ゆちゃ
受診しないのであれば、自治体の抗原検査があるので、それを取寄せます!
勝手に手続きして、ご実家に届くように。
それすらもやらないなら、最低1ヶ月は会わせない!と言います。
「妊娠・出産」に関する質問
里帰り 退院後の生活について 初産婦です。 引っ越しのタイミング上、転勤先が決まるタイミングでの分娩予約が厳しそうだったため、最悪実家に身を寄せるつもりで分娩先病院を決めました。その後転勤が決定し、仕事の関…
ふと気になったので質問させてください! 産後完ミの予定なのですが搾乳器必須ですか? 退院後に買えば大丈夫か、産まれるまでに揃えておく方がいいか教えて欲しいです🥹 また、オススメ搾乳器あれば教えてください!
38週で内診グリグリされて痛かったいますか?? 前回37週の時グリグリされたんですけど全く痛くなくて、 臨月入ったら健診の時に毎回グリグリされるものですか? 次された時痛いかもって考えると怖くて😱😱😱
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自治体に抗原検査キット取り寄せれるですか!?
最近ニュースすら見れてなくて現状把握できてなくてすみません😭
ゆちゃ
私も疑惑があったので、近所の病院に電話したら
そのように説明されました!
お住いの地域+抗原検査
で検索すれば出るかと思います。
その抗原検査で陽性となれば、そのまま陽性者登録になり、受診する手間がないみたいです。