※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまのまま👶
産婦人科・小児科

RSウイルス感染で心配。発熱や咳、嘔吐あり。入院経験者の症状知りたい。再受診予定。

息子が早産児で1歳になるまでシナジスを打っていたのですが、先週からRSウイルスになりました。

現在2歳でフォローアップ検診で発達発育も順調と言われていますが、やはりRSウイルスの重症化リスクは変わらずありますか?
また、RSウイルスで入院となった方はどのような症状で再受診しましたか?

RSウイルスと診断されてから3日。
食べ物を口にすると咳込み嘔吐、お茶は大丈夫ですが、ジュースも吐くようになりました😢
機嫌は悪くないですが、38℃の熱、咳、鼻水も続いています。

明日またかかりつけ医を受診しようと思いますが
経験のある方、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2歳早産児双子でシナジス打ってました〜
rsになりましたが重症化はしてないです(人•ᴗ•♡)

  • たまのまま👶

    たまのまま👶


    そうなんですね😌
    心配なので一応明日小児科受診してみようかと思っています、、。

    • 8月8日