※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

強迫性障害で、洗脳的な思い込みがあり、買い物でも不安を感じています。今日のカバン購入に関して不安があります。

私はひどい強迫性障害です。

特に加害強迫がひどく
それによって自分がバチが当たるのではないか
罰で病気になったりするんじゃないか
犯罪者になってしまうのではないかといった
思い込みがひどいです。

正直本当に辛くて自分が馬鹿正直すぎて
たまには少しのことぐらい図太くいきたいとまで
思ってしまってます😭

今日知り合いのお通夜前のお参りがあるので
フォーマル用品が足りなかったので
しまむらへ買いに行きました。
バッグを見てたのですが色々手に取って見てた際、
小指の爪が少しカバンに擦ったような音がしました。
傷つけてしまったかなと思いカバンを何度も見渡しましたが
特に目立った傷はなく、候補のカバンを購入しました。
(擦ってしまったと思うカバンは候補ではありませんてました)
ただ購入してから、傷つけてしまったかもしれないのに
なぜそれを買わなかったんだ。もしそのカバンを他の方が購入して葬儀などに使う際、私にバチが当たるのではないか。
次の購入者の方にまで被害があるのではないかと
頭がぐるぐるしてます。
もうあたかもひどい傷をつけてきたかのような洗脳がすごいです。いつもです。
車でもぶつけていないのに、さもぶつけてきたかのような考えになります。
今日の場合その擦ったかもしれないカバンを購入するべきでしたかね?😢
葬儀用という特別な鞄ということもありすごい洗脳になってます。
もう1人で買い物するのも疲れます。
確認して大丈夫って言ってくれる人がいないと
この先安心して買い物もできません。

コメント

ママリ

すごく分かります。
葬儀用という特別な鞄ということもあり洗脳になっています。
特にここの部分が、すごく分かります。分かりすぎて胸が痛い程です。
旦那とか親や兄妹に話してもバカにされたり頭おかしい扱いされますよね…。
私は最近、自分にバチが当たるのはもちろん、自分の子供にまでバチが当たるのではないかと永遠に考えてしまい、度々発狂寸前になります。
ほんと、生きづらいです。
自分に疲れますがどうやってもこの思考を変えられないので死ぬしかないのかなとか思います、、

全然解決法になってないのに回答してすみません😭

精神科とか受診しようと思うけど、医師に話しても絶対理解してもらえないだろうなとか思って結局行けずに終わります…。

一時期イライラが酷くて、漢方を飲んでいたのですが、その期間は精神が安定してあまり不安症?みたいな思考に陥る事が少なかった気がします…。気のせいかもしれませんが😔

  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます!

    そうなんです。
    普段の普通の鞄であればまだそこまで気にしないのですが(でも最近はいろんなことに敏感になってきています)
    葬儀用となると特に気が張ってしまい、
    昨日のような思考になってしまいました...
    元々昔から強迫性障害の気はあったのですが
    産後特にひどいです。料理なども生肉、生魚が怖くて
    ずっと火を通してしまったり
    車であればぶつけてないのにぶつけてしまった、警察行かなきゃ犯罪者になってしまう、鞄であれば縫い目の線がずれてるとモヤモヤ気にするなどと数えたらキリがありません😭

    わかります。
    子供のことも考えてしまいますよね。
    死ぬしかないんですかね😢
    ほんとしんどくて、最近ストレスからなのか蕁麻疹が出るようになりました。
    春に子供絡みの強迫性に辛くなり心療内科へいくと
    やはり強迫性障害と診断されました。
    ですが吐き気がでる薬を処方され、嘔吐恐怖症なので飲めず...
    もう治りたいのかなんなのかわけがわかりません😭

    漢方ききますか?
    漢方の方がいいのでしょうか。

    いえ、同じような症状の方が周りにいないのでこうやってお話聞いてくださっただけでも嬉しいです。
    ありがとうございます!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

心療内科には行かれてますか?

  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます!

    春に行きました。
    その際に強迫性障害と軽く鬱と言われました。(鬱の自覚はなかったのでそれはびっくりしました)

    • 8月9日
ゆゆ

しんどかったですね😭
普通に買い物をしたかっただけなのに、そういった不安が浮かんでくるのは、辛いですよね。

症状は少し違いますが、私も強迫観念や不安がすごく、受診しています。

鞄は、チェックされたとのことですので大丈夫ですよ。あなたは、商品を傷つけていません。お目当ての鞄を買ったことも、間違っていません。ですので、バチも当たりません。もし近日中に何か嫌なことがあったとしても、この鞄のせいではなく、たまたまですよ。

…と、他の方になら本気でそう思って言えるのですが、何故か自分相手にはできません。

『私は重い病気で、寿命が早まってしまうのではないか』等、他の人なら「え?!」って思うようなことで突然頭がいっぱいになり、一日中ぼろぼろ泣いたり、ご飯が食べられなくなったり。

心療内科や心理士さんのところへいって相談されるのが良いかもしれません。
思考の癖を直したいと言えば、カウンセリングをしたり、服薬なしでもできるような対処法も教えてくれたりします。(私の今の受診スタイルがそうです)


もし受診が億劫でしたら、深呼吸をする、その場を離れる、違うことを考える、今日あったことを紙に書き出す…等の気持ちを落ち着ける方法もあります。道はたくさんありますよ。


何にせよ、溜め込まず、吐き出してくださいね。お互い、良い方向へ向かえると良いですね。

  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます!

    本当しんどくてどっと疲れました😭
    買うもの買ってスッキリしたかったのに
    さらにモヤモヤが増えて
    頭がパンクしそうになります...

    強迫性障害も色々な強迫概念がありますよね💦

    そう言っていただけて
    気持ちが落ち着けました😭
    いくら自分で大丈夫。大丈夫。と思っても
    やはり誰か他の方に言ってもらわないと納得できない自分も辛いです😢

    ありがとうございます!

    春に一度心療内科クリニックへ行ってきました。
    (そこで強迫性障害と診断されました)
    なんですが、やはりどこか先生が他人事のように感じて
    所詮わかってくれないよなーと腹黒さが出てしまい
    薬もらうだけもらってもう言ってません。
    薬も吐き気がでるとのことで吐き気止めなどももらったのですが
    嘔吐恐怖症持ちなので吐き気が怖くて飲めず、、、

    なんのためにもらってきたのかわかりません

    今は書店で買った強迫性障害の本を買って改善方など書いてあるのを繰り返し読んだり、実家の家族に話を聞いてもらうことでなんとか落ち着かせてます。
    ママリのみなさんにもかなり助けてもらってます。

    本当に話を聞いてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月9日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    そうでしたか💦勇気を出して受診したのに、それは嫌な思いをされましたね😢(私も前に行っていた心療内科がそうで、転々として今のところに落ち着いたのでよく分かります😭)

    ご自身で本を読んで勉強をなさっていて、とても凄いです!✨
    お互い、希望を捨てずに、できるところから、ですね。

    毎日暑いのでご自愛ください。
    こちらこそありがとうございました😌

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    なんだかどなたも信じられなくなってきてて
    こんな自分が嫌になります😭
    一番は同じ症状の方とお話したりするのがいいかと思いますが
    なかなか周りにいないので自分だけが頭がおかしい人って感じになってます😥
    身内以外には隠してますが...

    心療内科の先生も忙しい方が多くてやっぱり流れ作業のように話を聞く方がおられるので
    私には合わなかったです😭

    勉強というか本に泣きついた感じです😭
    まだ診断される前に自分のような症状の本を探して見つけました💡
    とてもたくさんのタイプの症状が分けて書いてあって勉強になりました!(強迫性障害にもたくさんの強迫タイプがありました)

    自分語りが多くてすみません😭お話聞いていただきありがとうございました😊

    • 8月10日