※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

工場(9-18)で働いていて手取りが13〜16万土日祝休みなので月によってバ…

工場(9-18)で働いていて手取りが13〜16万
土日祝休みなので月によってバラバラです。
派遣社員として働いているので時給は高めなのですが
実家を出て子どもと2人で暮らすのを考えると不安です。

実家に月6万入れて家事も全て私がしているので
来年の夏には出ていきたいと思っていて

私の地域だと県営住宅が昭和59年ほどのがあるのですが
色々と不安なので民間の賃貸がよく、
車がないと無理なのと、何年も住むのなら2LDKがいいと考えていて
5万〜5.5程の家賃になります。

みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

正社員めざせないのですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目指したいと思っているのですが
    学歴がなくきびしいかなぁと思いまして。。

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

時給高めかもですが、月収は低いと思います😰
もし、お若いなら、
工場の派遣ではなくて、
せめて事務系の派遣にして、何かしら資格等を取得して、ゆくゆく正社員目指す、
ようにしますね。
年収あげないとキツいかと思います😭

あと、県営住宅だと何故に不安なのでしょうか??
URとかですよね??