
世田谷区に住んでおり、4LDK以上の戸建てを探しています。杉並区や調布市を検討していますが、ブランドや市への抵抗があります。杉並区や調布市についてどう思いますか。
都内で4LDK以上の戸建てを考えていて、土地、建売、ハウスメーカーを見ています😀
現在世田谷区に住んでいて長らく世田谷区に住んでいるので本当は離れたくありません🥲
2階建て4LDKがそもそもあまりありません。
駅近、広いとなると世田谷区は手が出ないので大田区や杉並区も見学しました。
杉並区はブランド的にもいいなぁと思っています🫶
ただ西武線が嫌だなぁと😞
大田区は3階建てが主流で見学して違うなぁと思いました💦
なので世田谷区に近い杉並区や調布市で探そうと進んでいるのですが、今まで区に住んでいたので市は抵抗があるし格が下がるようでん〜って感じです🥹
例えば今後車を買い替える時、ナンバープレートだと世田谷区→多摩
世田谷区の方がかっこいいなぁと思ってしまいます😂😂😂
杉並区や調布市どうですか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
予算次第かなと思います🤔
区にこだわりがあるなら駅から離れても世田谷区、杉並区がいいですね!

退会ユーザー
世田谷で家建てると億は超えますよね😭
でも予算的にいけるなら、私なら住み慣れている場所にします🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
お返事遅くなりすみません💦
世田谷区めちゃくちゃ土地高いですよね😂💦
もっと早く買っておけば良かったと後悔しております😑
予算内の世田谷区もあるのですがやはり駅遠いです😱😱😱- 8月5日

はじめてのママリ🔰
他の方も仰っていますが、予算次第ではないでしょうか。
友人は杉並区で2階建ての注文住宅を建てていますが京王線沿いです🙌大田区もエリアによっては2階建ても多い気がします🤔(山王とか北千束辺りとか。友人が住んでいて遊びに行きましたが、周りは2階建て多かったです。 )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
お返事遅くなりすみません💦
芦花公園や下高井戸、桜上水ですね🤭❣️以前京王線沿いに住んでいたのでわかります🙆♀️
大田区そのあたりは見学に行っていないです🤯そのあたりは2階が多いのですね🎉蒲田大森周辺を見学しました😄- 8月5日

あー
ナンバープレートでいうと世田谷いいと思います🤣
うちも家を探すとき品川プレートか杉並プレートになる物件探してました(笑)
ナンバープレートが全てではないですがその辺はやはり治安もいいですしね🤍
結果湾岸エリアになり江東ナンバーですが💧笑
杉並区いいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
お返事遅くなりすみません💦
世田谷と品川がやっぱかっこいいなーって🤣🤣🤣笑
湾岸エリアお高くないですか?むしろ凄いです🥺♥️あのあたりは江東ナンバーになってしまうのですね🥲
杉並区子育てするには有りですよね🙆♀️- 8月5日

はじめてのママリ🔰
杉並で建売を買いました。
注文だと、井の頭線や京王線沿いで、徒歩で結構歩いた所なら予算内ですかねえ…丸の内線も穴場かと。
それか、西武線沿いでもバスで中央線に出るとか。
いずれにせよ、駅近は高すぎて難しいですよね😓
他と比較できてませんが、杉並区は子育てプラザがいくつもあり、イベント等充実しててよいです💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
杉並区でお家購入されたのですね🥰いいなぁ羨ましいです♥️
駅から結構歩かないと土地がないですよね😅井の頭線は個人的に使いにくいよなーって思ってしまいます🥹
丸ノ内線、荻窪や阿佐ヶ谷は全くヒットしないのですが高過ぎてヒットしないのかそもそも土地がないかですよね😮💨
下井草や上井草や井荻あたりは駅近の建売も土地も沢山あります🙆♀️
見学した時、杉並区落ち着いてる住宅街で良かったです🫶- 8月5日

はじめてのママリ🔰
大田区でも大森駅西口側の山王エリアは基本2階建のお家が多いですよ!田園調布より古い高級住宅街なので、どれくらいの広さにするかにもよりますが億超えはざらにあります。ただ、所謂建売?の戸建てだともう少しリーズナブルだと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
お返事遅くなりすみません💦
区に拘ってしまうと予算の関係で駅徒歩15〜20分になってしまうので現実的ではないかもしれないです🥵