※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目出産に伴い車の買い替えを検討中。ノア、ステップワゴン、セレナで悩んでいます。使用感を教えてください。

車購入について。3人目出産に伴い車の買い替え(フリードから)を検討中です。ノア、ステップワゴン、セレナで悩んでます。ノアは、安全性が高く、安定感あり、ステップワゴン、セレナが2列目シートが横にスライドできて利便性高そうな印象です。実際に、使用されている方いましたら、使用感教えていただきましたら幸いです。

コメント

ママリ

セレナ乗ってます!

2列目シートの横スライドは確かに便利ですが
子どもが一人なせいか、まだそんなに使わないです😂

後ろのデュアルバックドアが便利すぎます😍
上半分が開く仕組みなんですが
狭い駐車場でも後ろに入れられるので
めっちゃ便利です!

車内に沢山USBケーブルを繋げるタップもついてますし
個人的にはセレナにして本当に良かったと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。バックドア自体の開閉は、重く感じませんか?ノア、ステップワゴンは、電動で開閉可能なので、迷ってます。

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ


    デュアルバックドアだけの開閉なら全然重く感じないですよ☺️
    全開閉をすると少し重たいですが、
    そもそも全部を開ける機会がないくらい
    デュアルバックドアが便利すぎます☺️

    • 8月7日
EHまま

個人的にトヨタが好きなのでノア派です✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、安定感抜群、信用のトヨタ崇拝の方多いです。モデルチェンジされてから、2列目シートの横方向へのスライドの採用が無くなったみたいです。ここは、結構、ネックですかね?

    • 8月8日
🌙

やっぱりトヨタが安心するので、個人的にはノア推しです💦
車関係のお店で勤めてるのですが、日産車はミッションがダメになりやすいです…
5万キロ超えたあたりから、ミッションがダメになり始めて、走行中の音がうるさくなったりし始めるという方がけっこう居ました💦
交換するとなると15万くらいかかるものなので、気をつけた方がいいかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。ミッションって言うのは、オートマ車でなく、ミッションと言う事でしょうか?不勉強ですいません💦

    • 8月8日
  • 🌙

    🌙

    オートマの足回りでミッションって呼ばれるところがあるんです🚗
    そこにヒビが入ってたりすると交換しないと事故に繋がるので危険なんです🥲💦
    そのミッションがダメになりやすいって日産車は言われてるらしいです…
    私も日産のキューブに乗ってたんですが、やっぱりミッションダメになって乗り換えました😅

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな事あるんですか?うちの両親は、エクストレイル、キューブに長年乗ってますが、そんな事聞いた事なかったので、びっくりです。

    • 8月8日
  • 🌙

    🌙

    もちろんノートラブルで乗れる車もありますよ😅
    全部の車でトラブル出てたらそれこそ問題ですしね😅
    ただ調べるとやはり日産車はミッションが弱い、ミッショントラブルが他のメーカーに比べると多いって出てきますので、え?と思われるのであれば調べて頂くのをお勧めします💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有益な情報ありがとうございました。

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

この間ノア契約しました!一年待ちです!まだ乗ってないですが、試乗と説明受けて良いなあって思ったもの上げます!

トランク自動で開く(半分も可)
足をかざすとスライドドアが開く
携帯を繋げるとそのままナビやYouTubeをみれる
後ろのテレビモニター?が画質がめちゃくちゃ綺麗
自動駐車機能

ちなみに我が家も3人目出産に伴い買い替えでシエンタからノアです😂

亜美子

新型のステップワゴン乗ってます🙋‍♀️
子供3人乗せるので2列目が前後左右に動くのがやっぱり便利です

バックドアもワクワクゲートは無くなりましたが
自動開閉で開く大きさを調節できるので狭い駐車場でも問題ないです‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクワクゲート、かなり、残念です。ワクワクゲート残存なら、即買いなんですが。
    やはり、助手席、1人目、2列目に、ベビーシート2台、3列目に旦那様みたいな配置ですか?

    • 8月8日
  • 亜美子

    亜美子

    うちのステップワゴンは主人しか運転しないので
    助手席に私が乗って
    2列目にチャイルドシートで末っ子
    3列目にジュニアシート2つで上2人が乗ってます🙋‍♀️

    長時間の移動で末っ子がぐずったりミルクあげたりする時には私が2列目に移動してます

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    3列目倒した状態で、最後尾の荷台のキャパは、どんな感じでしょうか?遠出する際に、ベビーカー、旅行荷物とか積んでも申し分ないのでしょうか?よろしくお願いします。

    • 8月8日
  • 亜美子

    亜美子

    3列目を倒せばかなり大きな荷物つめます🙆‍♀️

    うちは3輪の大きめのベビーカー使ってますが3列目座席のままでも後ろに旅行の荷物と入ります‼︎

    • 8月8日
mami

私も3人目妊娠を機に、フリードから新型ステップワゴンを2月に契約しました✨納車待ちなので実際の使用感はお伝えできずすみません😅
今月中に納車予定ですが、今はどこも新車の納車に時間がかかると聞きました💦

ぴーち

セレナいいですよー✨
今のところ不満はないです😊
ただ、来年フルモデルチェンジのため生産が一時ストップしています💦お盆明けからハイウェイスターのみ生産開始のようです!
トヨタの車は納車に1年ほどかかるみたいだし、セレナのモデルチェンジゴールの発売も延びそうとの事です💦

ママリ

前期のステップワゴン乗っていますが、基本2列目3列目は子供が乗るので左右移動は無くても事足りてます😳2列目に親子で座る場合はくっつけて乗れると便利なのかな?と言った印象です✨