子育て・グッズ ココネルベビーベッドの敷布団は必要ですか?ココネルエアープラスは洗えるマットが付いています。実際に使用された方のご意見をお聞かせください。 ベビーベッドを購入検討中です! 候補にココネルがあるのですが、ココネルは敷布団は購入しなくてもいいのでしょうか? 買うとしたらココネルエアープラスにするので洗えるマットが付いているようです☺️ 実際に使用されててわかる方教えてください✨ 最終更新:2022年8月7日 お気に入り 1 ベビーベッド 布団 ココネル ぴー(2歳5ヶ月, 6歳) コメント ミサナ 敷布団使ってます! うちも購入する際に気になって、ネットで調べたところ必要と記載があったので😅 8月7日 ぴー 必要なんですね😳 敷布団敷くならプラスじゃなくても良いのかなーって思っちゃいました🤣💦 8月7日 ミサナ でも、なくても使えなくはないですよ! こまめに洗濯したらクタりそうだし、 防水マットや敷きパッドをしたほうが衛生的だなとは思いましたが☺️ 8月7日 ぴー 教えていただきありがとうございます☺️ その他使ってて不便に感じることはないですか?✨ 8月7日 ミサナ 基本的には不便ないですよ! つかまり立ちするようになったら、ベビーサークルとしても使えるのは有り難いですし😂 強いて言うなら、いくらミニベッドで片側に車輪がついていても重いので一人で動かすのは大変なくらいですかね?🤔 でも、そんな動かすこともないので👌 8月7日 ぴー ベビーサークルとして使えるのいいですよね☺️💕 前向きに購入検討してみます! 色々と教えてくださりありがとうございました😍✨✨ 8月7日 おすすめのママリまとめ ベビーベッド・タイプに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーベッド・マットレスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ レンタル・ベビーベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーベッド・必要に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴー
必要なんですね😳
敷布団敷くならプラスじゃなくても良いのかなーって思っちゃいました🤣💦
ミサナ
でも、なくても使えなくはないですよ!
こまめに洗濯したらクタりそうだし、
防水マットや敷きパッドをしたほうが衛生的だなとは思いましたが☺️
ぴー
教えていただきありがとうございます☺️
その他使ってて不便に感じることはないですか?✨
ミサナ
基本的には不便ないですよ!
つかまり立ちするようになったら、ベビーサークルとしても使えるのは有り難いですし😂
強いて言うなら、いくらミニベッドで片側に車輪がついていても重いので一人で動かすのは大変なくらいですかね?🤔
でも、そんな動かすこともないので👌
ぴー
ベビーサークルとして使えるのいいですよね☺️💕
前向きに購入検討してみます!
色々と教えてくださりありがとうございました😍✨✨