※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰、
家族・旦那

現在3歳7ヶ月の息子がいます。転勤族だった為3年保育ではなく2年保…

現在3歳7ヶ月の息子がいます。

転勤族だった為3年保育ではなく2年保育の予定にしていました。
ですが、6月の末に旦那と離婚し実家に住んでいます。

養育費や財産分与は高いと言われ貰えず、住所も教えてもらえず、社会保険の手続きもしてくれないので国保にも入れていない状態です。
国保に入らないと児童手当の手続きもできないと役所の方に言われ、離婚してから今まで進むものが進まずもう心が折れそうです。

子供はトイトレが全くダメで、このまま保育園に預けても平気なのか、そもそも上記の事が終わっていないのに入れるのか
焦りや不安今までのトラウマを思い出して眠れず、情緒が不安定で落ち込んでいる場合ではないのに気持ちに負けそうです。

コメント

®︎a

大変ですよね。
トイトレは保育園でもしてくれるので大丈夫ですよ!!

とりあえず弁護士に相談はできませんか?