※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで迷っています。家からの近さと入園年齢が悩みどころ。小規模保育が多く、1歳児または2歳児から就学まで通えるか、提携先や転園の問題も。見学も難しく、30件の園を絞り込めず。

保育園選びアドバイスください。
優先順位として家からの近さか入園年齢で迷っています。
小規模保育が多い地区です。

1歳児または2歳児から入れようと思ってます。
就学まで通えるところを優先とするか、
家からの近さを優先するか迷っています。

小規模でも提携先(優先で確約ではない)もあります。
しかし、まず認可外からの順番待ちで認可内への移行なので転園させすぎの気も、💦

近さと言っても電動自転車で2〜10分の距離です。
自転車で15分近い(ほとんど10分以内)で通える園が30件ほどありなかなか絞り込めません😅

できる限り見学に行こうと思ってますが、引越しのタイミングもあり全部は厳しそうです。

コメント

ママリ

引越しで転園しとりあえず空いてて家から近いで今の保育園に決めました。
しかし、学区外であることや幼稚園系列で指定の鞄・体操着などでお金がかかり後悔してる部分もあります💦
お金はまぁいいとして学区外なため今の保育園からは娘1人だけしか小学校に行く子がおらず申し訳ない気持ちです。

送迎のしやすさは大切ですが、小学校の事も考えた方が良かったなと1番思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    息子の場合は認可外からのスタートなので小規模に入れちゃうと、
    認可外→小規模→大規模になっちゃいそうです🥲
    小学校までには引っ越す予定なのですが一応学区内優先してみます!
    その視点からは考えてなかったので非常に参考になりました🧐💓

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    何度も転園だと親も子どもも大変ですよね💦
    うちも半年の間に3回も転園させてしまいそれもそれで申し訳なかったです💧イヤイヤ言わず通ってくれた娘に感謝です!
    ちなみにうちは小規模→公立→私立(現在)です。学区内の保育園に転園も考えてなくはないですが4回目ですし激戦園なので、もし仮にそこが落ちても今の園に戻れないためかなり悩みます😭

    • 8月6日