※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこおかあさん
ココロ・悩み

ご近所さんと親しくしていたけど、相手の行動についていけずフェードアウトしたい。どうすればいいですか?

ご近所さんとまあまあ、親しくしていたけどフェードアウトした方いますか??

ご近所さんとそこそこ親しく、お下がりをいただいたり助けて頂く事もありますが、グイグイがすごくて…

プールを小さいのしか出していなかったら、前はこれじゃなかった、みんなで水遊びしよう など。
それ自体は構わないのですが、時間が夕方や長時間など…
低年齢の我が家はハードすぎてついていけません。

一度モヤモヤすると、モヤモヤし続ける性格なのですが、このモヤモヤどこにぶつけたらとおもい吐き出させてもらいました。

コメント

🌙

我が家のお隣も苦手な人ですが、フェードアウト厳しそうで悩んでます…
ガレージがついてて、夏は屋根の下でプールなどできるのですが、それ目当てでよく入り浸られてしまって💦
あとはおもちゃもその家の子に息子のおもちゃなのに取られてしまったり、それを親は全く見ないで他のご近所さんとおしゃべりに夢中で注意してくれなかったり。
かなりモヤモヤさせられてます🙃
お隣のせいで引っ越したい欲やばいです笑

  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    ありがとうございます。 家が近いと、フェードアウトってわけにも行かないですし、夫に愚痴も言えません😅

    我が子の為に用意したもので、当たり前にされても…って思いますよね。たまにで子どもが喜ぶならいいんですけど、おもちゃとられるのはかなしいですね。

    • 8月5日
  • 🌙

    🌙

    愚痴言わないなんて偉すぎます…
    私旦那に愚痴垂れ流しです笑

    そうなんですよね。
    普通におもちゃ壊されるし、謝られないし、なんならプールサンダル履いたまま入ってくるし、なんなんだよってブチギレそうに何回もなります😇
    ただ、距離は置こうと思ってるので、お友達を家に呼んで一緒に水遊びさせて、今日はお友達来てるからごめんねとか、今日は家族だけで遊ぶ日なので〜とかで断ったりする日は作ってます💪🏼

    • 8月5日
  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    ご近所なので、きこえたら気まずいので笑

    うちは、大きいのでとられる事はありませんが、ビニールプールなのにフチに座って水を出したり(親も笑ってみてる)オイオイと思うところが多々あります😩

    まあ、程々でダメな時とか時間はこっちが決めるぞっていうのを貫くしかないですね。
    ご近所難しい

    • 8月5日
  • 🌙

    🌙

    なんのアドバイスもしてないのにグッドアンサーありがとうございます😂

    わかりますうううう
    プールの淵座って水バシャバシャやられるの不快すぎますよね😇
    水道代返せやって思います😇

    • 8月5日
  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    こちらこそ、付き合っていただきありがとうございます。
    じみーにいらっとしますよね🥲  夕方遊ぶ時、バーベキューもやろ!と言われましたが、夫が対応したので準備もできないし、遅い時間はぐずるのでーと断らせました

    高学年と、幼児じゃ食べるのも違うし…いやです笑
    ケチでごめん!ってかんじです

    • 8月6日
  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    バーベキューもうちが道具持ってるので、用意から片付けまでしないといけないので、いやですー笑

    • 8月6日