
新型コロナ支援金の申請書は自分で記入し、赤線部分は事業主が記入。派遣社員は⑥の書類が必要か不明。
新型コロナウイルス支援金についてです。
①の支援金・給付金支給申請書は全て自分が記入して
②の赤線で引かれてる事業主が記入して下さいって所だけ
会社の人に書いてもらえば大丈夫ですか❓
それと、必要な書類なんですが…
①支給申請書
②支給要件確認書
③本人確認書類
④振込先口座確認書
⑤給料明細書の移し
までは分かるのですが、
⑥が(大企業の方のみ、シフト制日々雇用又は登録型派遣である旨の疎明書及びその内容が確認できる書類、、、、、(途切れてて何書いてあるか分からない)
労働者契約書など。ない場合はその旨申し出てください)
と書いてあってよく分かりません💦
自分今派遣なんですが何か必要なのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
私は契約書もありましたが、シフトで働いていることがわかるようにシフト表も添付しときましたよ。
そうすればそこに属して働いていることがわかるし、月に何日入ってるかもわかるので。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
派遣の契約書もコピーして送った方がいいと言うことでしょうか?😣
シフトも他の人の名前を消して送ろうと思います!!
はじめてのママリ🔰
すみません💦
ちなみに、①の支給申請書は
全て自分で記入していいのでしょうか?
まま
派遣やったことないので分からないのですが、派遣の契約書も用意しといた方が無難かなと思います。
ただ派遣会社とは別に職場と契約書を交わしているなら、職場の契約書だけでいいと思います。
①は自分で記入してOKです。
②の事業所が書くところと相違が無いように気をつけてください。