
母乳拒否について、生後4ヶ月の赤ちゃんが母乳を拒否するようになり、ミルクを飲むようになった。授乳回数やタイミングも変化し、ミルクに移行すべきか悩んでいる。
生後4ヶ月の母乳拒否に関してです。
母乳寄りの混合で今まで育ててきたのですが、ここ3.4日前から母乳を拒否するようになりました。
乳首を咥えさせるとギャン泣きします。ミルクは飲んでくれます。
授乳は1日5~6回くらいで夕方と寝る前だけミルクにしていました。
今日も母乳拒否で朝1回だけ母乳をあげてそれ以降はミルクです。
もうミルクに移行した方が良いでしょうか?
少し授乳につかれてきてしまいました…
- ねねちゃす(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もうあと2ヶ月もすれば離乳食始まりますし初乳与えてれば母乳の恩恵は受けれてるし疲れてきてしまったのならこだわらずミルクでいいと思いますよ❤️
ちなみに哺乳瓶の方が飲みやすく出るタイミングや味も一定、反対に母乳は味も変わるし吸い出してから出るまでの速度や勢いも変わるので赤ちゃんからしたらどっちか選べるなら楽な方がいいなーってなると思います😣息子はそうでした😣😣
結局なんかもーいいやーってなって疲れたので息子は完ミにしました❤️

ひこぼし
完母なので少し違いますが私も今4ヶ月の息子がいます。3ヶ月と少し過ぎたあたりから母乳拒否が始まりました。ネットで調べても哺乳ストライキ?的なものかなと、何日かでおさまると書いていたので楽に考えていたら今の今まで続いていてすごくしんどいです。完母なので哺乳瓶でミルクも飲んでくれないし困っています。ただ寝てる時だとごくごく飲んでくれるのでそれで毎日を凌いでいます。起きている時はもう仰け反って泣いて嫌がりますをほんと授乳の時間がストレスです。ミルクに移行してもなんの問題もないと思います。お金はかかりますが、ママ以外に授乳をお願いしてママは他のことができたりしますし、抜くとこ抜いて全然いいと思います。離乳食も始まるかと思いますので、お互い楽に育児が出来るといいですね。なんの解決にもならないコメントですが頑張りましょうね^ ^
-
ねねちゃす
はじめてのママリ🔰さんも大変な思いをなさってるのですね、、、ついこの前まで授乳の時間が好きだったのにココ最近のストライキで私もずっとストレスでした😭
気持ちをわかって頂けるコメントで嬉しいです!
ありがとうございました😊- 8月4日

まりか
私も3ヶ月まで頑張って母乳をあげて足りない分をミルクで補足していました。3ヶ月後半になると乳首を咥えるのですが、直ぐに泣くので、諦めてミルク主体にして、あいまにに母乳をあげると、最近は特に泣き止まないといった事は無くなりました。
今思えばそもそも母乳事態あまり出ていなかったのかなと思います。
ねねちゃすさんがしんどいのならミルクでも良いのかなと思いました!
頼れるものがあるのだから、じゃんじゃんたよりましょ!!!笑(偉そうですみません💦)
-
ねねちゃす
乳首を咥えると泣くところが激しく同じです😭
頼れるものにじゃんじゃん頼ります🤣
コメントありがとうございました😊- 8月4日

まーまり
少し前のわたしと全く同じ状況です!
泣かれると疲れますよね…😭
吸ってくれないから毎朝搾乳してあげてましたが、だんだん母乳の出る量も減ってしまったので完ミにしました。寂しさもありましたが、飲んでくれないストレスから解放されてちょっと楽になりました🥺
もうすぐ離乳食始まりますし、お互いがんばりましょうね!
-
ねねちゃす
本当に泣かれるとなんで?なんでってなってしまってとてもストレスでした😭
母乳は量もわからないですしね…
コメントありがとうございました😊- 8月5日

ねねちゃす
同じような思いをされているママ方からのコメント本当にありがとうございました🙇
心がとても軽くなりました😭
様子をみつつミルクメインで移行しようと思います😂
ありがとうございました😊

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月入ったところで完ミにしました‼︎
するとびっくり頑固な便秘で週一イチジクやってた息子は💩がするする出るようになるわ、少なめだった体重が増えていくわで
悩みがどんどん解決していきました💡母乳飲んでもらえなかったので分泌量が減り、いつのまにか総哺乳量少なくなっていたみたいです🙄
ミルクもメリット沢山ありますよ💗
-
ねねちゃす
やっぱり母乳の量が減っていたみたいでミルクにしたらぐびぐび飲んでウンさんもたくさん出すようになりました😆
本当にメリットたくさんですね😭
コメントありがとうございました😊- 8月7日
ねねちゃす
たしかに💡
あともう少しで離乳食ですね!!!
食べるものも日によって違いますしミルクの方が慣れた味になってきてるのかもしれないですね笑
コメントありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
2人目は卒乳まで完母だったので味が違うのが普通。だったのか特に嫌がったりはありませんでした😳
あとはその子その子で好き嫌いがあるように味の感じ方も違くて完母でもグルメな子だとママが食べたご飯によっては母乳いや!ってする子もいるみたいです😂
とにかくママが少しでも楽な方法が正解だと思ってるので無理せずに❣️
ねねちゃす
その子その子で個性があるんですね😲
なんだかグルメな子って思うとちょっと面白くておおーってなりますね🤣(語彙力少なくてすみません💦)
気持ちも楽になりますね!
優しいお言葉ありがとうございます😊