

はなちゃん
ないです!
家も援助なしでフルローンです🤣
お金に困った時はもしかしたら借りるかもしれませんが、今のところは大丈夫そうです💦

はじめてのママリ🔰
結婚式代も家や車を買う時も一切出してもらったことないです😊
結婚してからはもう別家庭なので、よっぽどのこと(例えば、子どもに病気が見つかり手術代が高いなど)がなければ、借りたり援助されたりはしたくないです😌

はじめてのママリ🔰
一度もありません。
命に関わるレベルの問題だったりしたら、助けてもらうかもしれませんが。

はじめてのママリ🔰
お金に困ってということではないですが、車は2台買ってもらいました😊
私は援助が悪いことだとは思いません。
親もお金に困っていないなら、両親の考え方次第かなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
お家を買った時に新築祝いとしてお金をもらったことはありますがこちらから頼んで援助してもらったことはないです!

ままり
家を買う際にお金いただきました✨
親がお金持ってるならそう言う話はあるかなと思います!

コロン
お祝いとして、結婚、とかのは貰いましたが、🏠買ったのは伝えましたがフルローンでやっていける金額にしてるので、出してもらったことはないですね😅
両方の親が厳しいのもありますが、お金あるなら買えば?て感じです😅

はじめてのママリ🔰
家を建てた時に外構は後回し~の予定でしたが、みすぼらしいからすぐにしなさい!と言うことで200万円借りました😅

はじめてのママリ🔰
家を建てる際に、車のローンの完済条件がついてしまったので、手持ちの現金を減らしたくなかったので一旦借りました🥺半年以内には返済する予定で借り、約束の期限内に返済しました。

はじめてのママリ🔰
皆さま回答ありがとうございます。
コメント