※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

外出時に普通のマグで麦茶を持ち運ぶ際、中身を変えているかどうか気になります。保冷マグが使えない状況で皆さんはどうしているでしょうか。

1日外出で麦茶をストローマグに入れて持ち運ぶ際、みなさん中身は変えていますか?
保冷マグがまだ月齢的に使えないので普通のマグで持ち運ぶことになってしまうので、皆さんどうされてるか聞きたいです🥹

コメント

mamari

中身がなくなったら継ぎ足して、そのまま使ってます!保冷バックに保冷剤と一緒に入れて持ち歩いてますよ😊✨

はじめてのママリ🔰

1日外の時は、重いけど麦茶を凍らせて持ち歩いてます!タオルで巻いておくといい具合に戻ります。マグだから入れた時には冷たいけどすぐ常温になります。
水道がある時は軽く洗いますが、ない時はそのまま継ぎ足ししてます!

私の場合は、なんだかんかだコレが長時間冷たく飲める方法でした😊

はじめてのママリ🔰

保冷マグケースに保冷剤(5個)を入れて持ち歩いてます😊
最初どれほど冷たさが保ててるか先月計測したら6時間は持ったのでびっくりしました✨
まあ、6時間経つ前に飲み干されちゃうので途中で補充しますが😅笑