※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5〜6ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて、パパができるのか不安。自分が寝かしつけることが当たり前で、夫にもできるか聞きたい。寝かしつけ方法がお母さん依存になっていることを反省中。

生後5ヶ月、もう少しで6ヶ月の娘がいます。

うちでは私が寝かしつけするのが当たり前になっています。
完母ですし、添い乳で寝かしつけする時もあれば抱っこで寝かしつけする時もあります。
5ヶ月に入り、トントンや寝ながらの寝かしつけが難しくなってきました。

ふと疑問が浮かんだんですが、この時期ってパパは寝かしつけ出来ないんでしょうか?

私は別に寝かしつけが嫌だと思った事はないし、不満を持ってる訳では無いですが、自分が例えばコロナを患った時や体調不良になったときの事を考えたらゾッとして旦那に相談したら「お母さんが入院とかなれば1歳児未満の子も一緒に入院になるから大丈夫だよ」といわれ、何だか腑に落ちませんでした。
「ママじゃないとダメだからなぁ」とよく言われます。

寝かしつけの方法が確かにお母さん依存(完母で育てている、添い乳するなど)になってるので仕方ないと思うしそうした私が悪いのかなあと思って反省しています。

皆様のご家庭の寝かしつけ事情や夫婦での育児の役割分担などしているのか聞きたいです。出来れば同じ月齢の方や同じ月齢の時のことが聞きたいです。

コメント

ミニー

パパも寝かしつけ出来ますよ😂
ただ、する気がないのか
出来ないのを子供のせいにしてるのか・・
添い乳は出来ないですが
抱っこでは寝かしつけ出来ますよね?
泣かれて直ぐに渡してくるのは頑張りが足りないかと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐を使ったりしてトントンすれば寝ます!ただ「俺がやるとおっパイがないのに気づいて泣かれるから」と言われ😂…
    娘が泣いててパパに任せたらパパも何かイライラしてくるし見てる私も嫌なので結局私がしちゃうのもよくないんだと思います🥲

    • 8月8日
はじめてのママリ

パパでもできなくはないですが、子供が泣きじゃくって可哀想なので私がやってます😌
代わるとピタリと止んですぐ寝るので、パパは不貞腐れて、以後私です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も少し似たような感じかもしれません。娘が泣いてるのを聞くと切なくなって結局私がしちゃうんですよね…
    不貞腐れはないですがそれで多分諦めついちゃってるのかなーという感じです。

    • 8月8日
ゆいとん

出来ますよー。
おっぱいという最強の武器はないですが、それでもうちの場合は大丈夫です。
ただ急には懐かないので、起きてる時に沢山コミュニケーションとってとにかく味方だと赤ちゃんにわかってもらう努力は必要でした。
今ではお腹さえ満たされていたらパパでもねんねしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと心強いパパさん…!
    パパって日中お仕事ですし、1日に対して子どもと触れ合える時間って2時間くらいですもんね。多分そこのコミュニケーションも上手くいってないのでママが1番、ではなくママとパパが1番って思わせなくちゃですね。

    • 8月8日
ママリ

全く同じことを昨日寝かしつけしながら思ってました!笑
極端ですが、この人私が死んだらどうする気なんだろ。まで思いました😂

何度か寝かしつけで
大泣きされた経験から苦手意識があるのか、
寝かしつけは私の仕事みたいになってます。
すぐ寝てくれる日はいいんですが、
やっぱりグズグズする時もあって、こっちもヘトヘトですよね。

その代わり、旦那が休みの朝は子供見てもらって
少し長めに寝かせてもらってます!

ウチは完ミなので、
寝かしつけ以外は積極的にやってくれてます🌷
なのであまり言わないようにしてますが、
1日の終わりに
寝かしつけが大変な時でも
変わってもらえないのはキツイので
旦那も出来るようになってほしいな〜が正直なところです。😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ事思ってました😭
    「俺がしたら泣くから」と言いますが、私だって最初から泣かれなかったって言われたらそうではなくて、どうやったら泣かないで寝てくれるかな〜とか毎日寝かしつけの時に試行錯誤してやってたんだけどなーと…。

    極端な話、母乳以外は育児はパパも同じ条件なのになーと思います😌

    • 8月8日
RitaRico

同じ月齢でもぅ少しで6ヶ月になる息子がいます😊

旦那は4ヶ月まで『ママじゃなきゃ眠れないんだよな〜』とか『俺は暑いからいやなんだよ』とか『おっぱいがほしいんじゃない?』とか言って眠くて泣いてるとバトンタッチって私ばかりが寝かしつけてました🥺💦
ママさんと同じで添い乳で寝かせたりだったので余計かな?と思っていました。。
(離乳食始めると同時に完ミにしました)
でも、ある日を境に私がお風呂入ってる間に旦那が抱っこで寝かせていて置いても起きなかった成功体験をして『寝かしつけはこっちの根気が必要なんだね!泣いても大丈夫って囁いてトントンしてたらねたんだよ!』と嬉しそうに言ってました!
以降、もちろんいつも上手くはいきませんが寝かしつけることを率先してやってくれるようになったし、私がだるいとか少しでも言うと莉太郎は任せて座ってて!と言ってくれるようになりました😭💕

寝かしつけが成功するまではすぐ諦めて息子のせいにしたり、おっぱいがないからと言い訳したりしてて…
その都度『でも、パパが帰ってくるちょっと前から待ちわびてるように玄関の方ばかり見てるんだよ』とか『パパと遊んでる時の笑顔は私と二人きりの時にはしないんだよ、いいなぁ〜』とか言って息子がパパを認識している事をわかってもらうようにしてました😊

役割分担は特にないですが、
旦那は自分がいる時は絶対ミルクあげる!というのとお風呂は俺が入れる!!と決めているみたいです☺️
オムツはうんちの時以外は割と気付いて変えたり、言えば着替えもしてくれます!
うんちの時のオムツ替えとお風呂上がりの保湿は絶対私がします!旦那は雑なので見てられなくて…w
後はお互い疲れた、辛いって言うのは申告制にして大丈夫な方が家事と育児を多めにやるシステムになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこのパパさんも最初は同じ事を言うんですね😳
    成功体験、大事ですね!!パパには泣いても諦めないで工夫しながら寝かしつけして欲しいな~と私も思っていました。だけど結局娘の泣き声をずっと聞いてるこっちが切なくなって変わっちゃうので多分私にも非があるんだと思います(笑)

    うちも家では「パパのこと大好きだね~!」や「パパのお膝の上がいちばんニコニコするね!」など同じように声掛けしています!
    オムツ替えも全然してくれるしお風呂も頼めばいれてくれらし少し贅沢な悩みだったかなーと思いつつ、やっぱり私も夜寝たいな~と思いがあるので悩みが出ちゃいました🥲

    • 8月8日
  • RitaRico

    RitaRico


    贅沢な悩みじゃないですよ☺️
    私達は母親だから私がやらなきゃと自分のやる事を決めすぎてしまってるのかもしれないですね🥺
    ふたりの子供で母親だけがやる事ではないのに💦

    寝たいです!
    毎日寝起きスッキリで起きたいです!!

    母親の子育ての割合が多くなるのは仕方ない事だと思いますが、もっといい時も悪い時も子供と関わってほしいし、何でもできるようになって欲しいですよね🤔

    • 8月8日