
引っ越しやお金の問題で悩んでいます。夫の収入が少なく、支出が多くて不安です。友人もいない新しい環境で孤独を感じています。子どもが生まれることでさらに不安が増しています。
昨日子どもが出来るから引っ越しを考えていたのですが、引っ越しにはお金がかかるな…から思い始めて、お金の件で思い詰めて爆発して泣いてしまいました。
夫のボーナスも、妊娠が発覚する前に組んだ車のローンとカードの支払いでほとんどなくなってしまうし、今年結婚式もしたので貯金もあまりなくて…。
お互いの実家は遠いから帰省するたびに高いお金がかかるし…。
それでもほしいものはたくさんある、でも節約がんばらなきゃがんばらなきゃと自分のほしいものは我慢しているのに全然貯まらないし支払いの予定は増えるばかりで不安でしょうがないです。
こちらに越してきて友人も頼れる人もおらず、夫の前でたくさん泣いてしまって頑張って稼いでくれている夫にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
お金だけが全てじゃないとわかってはいるけれど、子どもが生まれてくるから支払いも多くなってしまうと不安でいっぱいです。もっと自分も働けばよかったと後悔ばかり。
まとまりませんがどこかに吐き出したくて。すみません。。
- ぴよこ(生後9ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

T
分かりますよ。凄く不安になりますよね。もっと貯金してれば、働ければって思いました。働きたくても働けなくて不安ばかりで私も泣いてました。引越しは必ずしなければならないですか?私は田舎と言うのもありますが、引越しするなら家を買いたいのでこれから貯金です。私も車買い替えて長いローンが残ってるし、でき婚で結婚をすると旦那の社宅を出ないと行けなかったのでアパートに引っ越してと出費ばかりで毎月貯金を削っての生活です。子どもが3ヶ月くらいになってから、夜少しでも働こうと思っています。私もお小遣いなしで遊びにも行けなかったしストレスいっぱいで、マタニティブルーになってたんでしょうね。でもまた頑張れますよ\ ♪♪ /

にょん
結婚4年目です。入籍時ほぼ貯金ゼロで、1人目出産、挙式、車買い替え、2人目出産と毎年何かしらあり、未だに貯金増えません😂
私もいつもキリキリしてお金がないことに不安を感じ、夫との金銭感覚の違いにも悩みました。イライラしてました。
2人目を妊娠したあたりから、これじゃ楽しくないなと思うようになりました。別に生活苦ではないし、ご飯だって食べられる。それだけでなんだか幸せな気がしてきました。
我が家も次の目標はマイホーム!子どもが2人いて2DKに住んでますが、1人増えると狭いね〜〜なんて笑いながら生活してます😂子どもの笑顔があればそれでいいな!って思います!地道にコツコツ、一緒に頑張りましょう!☺️☺️
-
ぴよこ
怒涛の生活の変化だったのですね!その中で幸せを見つけて、笑顔いっぱいの様子がなんだか目に浮かんでほっこりしました♡
私も見習います☺️
コメントありがとうございます😊- 12月6日

☆新米ママ☆
今妊娠なさってるので余計に気持ちが不安定なんですよ。きっと(^ー^)
-
ぴよこ
それもあるかもしれません。不安ばかりでお腹の子に申し訳ないです(´-`)
コメントありがとうございます🙇♀️- 12月5日

nnn
お金のこと、今後をちゃんと考えれば考えるほど不安ですよね!爆発しちゃう気持ちわかります!!
私ももっと将来を考えて就活をすればよかったと頻繁に考えています💦
静岡在住で私の実家は宮城ですが、元々年1~2回ほどしか帰らず、前回は移動も車にしてみました💡結構節約になりますよ(^^)
あとは将来のマネープランを立ててみてはいかがですか?私は全くの素人でなんの知識もなかったですが、切迫流産で仕事を休むことになった際に、不安で不安で調べまくって、60歳までの大体の見通しを立てました。時間はかかるし、まだまだ不完全ですが、じっくり考えられるのは子どもが生まれる前かと!
私の場合は専業主婦になると大赤字だと言うことが明らかに!(ノ_<。)笑
1つずつでもこの先の不安を拭っていけたらいいんじゃないかなーと思います!\(^o^)/
-
ぴよこ
お金は不安を煽ってしょうがないですほんと…😭
今回は東北→関西の帰省は車で帰ろうと思います。車だと体力と時間は消耗しますが、節約になりますよね。生まれたら飛行機なんだろうなあ…
マネープラン!実は今年生命保険に入る際、プランナーさんに立ててもらいました。そのライフプランでは車の購入もベビーも当分先だったので、前倒しになっちゃいました💦また改善の余地ありそうです。。なつさんはご自分で考えられててすごいですね!
コメント励みになりました、ありがとうございます🙇♀️- 12月5日

稲穂
お金は大事です!!
結婚して妊娠して、しみじみと実感しております(>_<)
私も妊娠初期に引っ越しをしましたが、その時は主人の車を何往復もさせて荷物を運びました。
私は実家暮らしだったので、ある程度の荷物だけとりあえず!
主人は一人暮らしだったので、荷物が多くて多くて…。
職場の同僚に軽トラを借りていました。
軽トラの助手席で、40インチあるTVを膝の上に乗せてました(笑)
安い店!安い店!!と病気のように探し、歩いて買い物に行くのに貯金ができなくて、挙げ句ボーナスが入ったら5万欲しいと言われ怒鳴りました(笑)
今は妊娠中ということもあり、色んな事が不安になっているのだと思います。
でもあまり思い詰めないで(^^)
正直「なんとかなる」と言い聞かせている部分もあります(^w^)
-
ぴよこ
人が1人増えるんですものね。こんなにかかるのか…と滅入っちゃってしまいました😭
稲穂さんは初期に引っ越されたのですね。何度も往復お疲れ様でした。軽トラがあると便利ですね!
私も夫からカメラ買おう、釣り具買おうとどんどん言われて、わたしは我慢してるのに〜!となってしまいました…
ありがとうございます!なんとかなる、いい言葉です。吐き出させていただいただけでも少し楽になりました。
稲穂さんも出産に近づいてますね、お体に気をつけてください。- 12月5日
ぴよこ
コメントありがとうございます🙇♀️
2DK木造アパートなのでいずれは引っ越さないといけないのかな、と思いまだ検討中です。かえさんと同じく家を買うことも検討もしてますが、どの街に住むのがいいかもわからずなので、結局引っ越しは後回しになりそうです…
マタニティブルー、そうかもしれませんね。ここに吐き出させていただいて、みなさんからコメントもらえてうれしくてスッキリしました。
どうもありがとうございます!
T
一人目なら2DKでも全然いけると思いますよ♡私も引っ越しはいつになるのか(笑)
聞いてもらえると楽になりますよね\ ♪♪ /いっぱいママリで爆発させちゃってくださいᙏ̤̫
ぴよこ
そう聞いて少し安心しました(^ω^)現状ほぼ1LDKのようなものですが…
また何かあればお世話になろうと思います(^^)ありがとうございます!