
生後6ヶ月の男の子の睡眠について悩んでいます。生後1ヶ月以降は添い…
生後6ヶ月の男の子の睡眠について悩んでいます。
生後1ヶ月以降は添い乳すればすぐに寝てくれ、夜間も3時間おきに起きて授乳したらまたすぐ寝ていました。寝かしつけに困ることがなかったです。
しかし最近突然寝にくくなり、添い乳しても寝落ちせずずっと吸っていて離すと起きる、抱っこでユラユラしていると寝ているのにおろすと起きる、夜間も頻回に起きるような状態で困っています。
お昼寝の方がすんなり寝てくれますが、午前.午後(14時頃)それぞれ1時間程度です。
ネントレといっても、壁のうすいアパートなので泣かせておくことは難しく、抱っこユラユラでもいいのでとにかく寝てほしいです。
どうすればいいでしょうか。なぜ急に寝なくなったのでしょうか。
- ゆきだるま(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント