※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の息子の育児が辛くなり、病院での診察待ち。特性の強化、落ち着きのなさ、対人関係の難しさなどが悩み。息子の行動に手に負えなさを感じ、苦しい気持ちに。

発達障害(ほぼ黒)の年中さん息子を育てるのが辛くなっています。今、発達関係の病院の初診を終えて次の診察待ちです。

前々から傾向はあったし、友達への他害など周りに影響のある特性もあったので、真剣に向き合ってきたつもりです。仕事は時短に切り替えて、障害児センターに相談して加配や療育も受けていますし、次の子は諦めて一人っ子にしました。職場にも説明をして休みを取りやすくしてもらったり、色々な人に協力してもらっています。

たくさん手助けしてもらいながらそれでも年少までは可愛い可愛いという気持ちも持ちながら育てることができていました。でも、年中からそれが難しくなってきました。

一番は特性が強まってることです。年少でできていたことや落ち着いていたことができなくなったり荒れたりしています。

また、落ち着きのなさが悪化していて、指吸いなどもあり、2歳3歳ならまだ可愛くてももう4歳くらいの見た目になると、見ていて生理的に「汚い」と思ってしまいます…

もうひとつは、息子の主な特性が「人の気持ちがあまりわからない」と「衝動的で気持ちのコントロールができない」なので、育つごとに、難しくなっていたことです。幼ければ皆の中で紛れていたものが紛れなくなってきたこと、体が大きくなって力が強まり声が大きくなっていることなど…

息子は頭の回転は結構早くて、文字とか数とかは勝手に覚えていき、ワークブックなどは卒なくこなします。一方で、対人関係に弱く、家族や先生のことは好きなんですけど基本的に自分のことばかりで自我が強く、自分さえよければいいという感じの言動があります。また、衝動性が強くて、カッとなるとすごい勢いで怒鳴ってきたり、天邪鬼だったり、イライラすると八つ当たりしてきたり、勝ち負けにこだわったり、静止されるとヒートアップして止められたことをやらないではいられなかったり…みたいな姿が年中になってから顕著で、年少の頃のほうがまだ素直で落ち着いていました。

家の中ならまだいいですが、友達になにかしてしまうことなど、本当に申し訳なく居所もなくて、息子を私のお腹に戻してしまいたい、一緒に消失したい、みたいな気持ちになります。
どれだけ気持ちを注いでも息子にはどこか暖簾に腕押しで、でも得意なことだけは勝手にスルスル吸収してて、アンバランスさがすごくて手に負えないと思ってしまいます。

コメント

ちこ

お疲れ様です
ADHDの息子が居ます。
早めに気づけたことが素晴らしいです。
早めの支援等でお子さまの困り事への理解を少しずつ受け入れられてるからこそ、まわりに協力を求められるのだと思います。

グレー診断から、療育、病院等で色んな事を検索して大変でした
支援のことはあまり教えて貰えないです。
診断が付き手続きすれば、特別児童手当というものも貰える可能性が有ります。
発達障害の重さで貰えるか貰えないか決まります。

薬の服薬があれば、収まることもありますが、薬も会う合わないがあります。

毎日大変ですが、お疲れ様です🙇
疲れたときは愚痴をはいたり、甘いものや好きな飲み物を飲んでくださいね☺️