※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんなん
ココロ・悩み

専業主婦の女性が、体調不良で家事や育児に奮闘しているのに、認められないと感じてイライラしています。旦那に休むことを許してほしいと思っています。

あー。イライラする。
先日「いいなー。今日も休めて」って言われました。
「ご飯も邪魔されるし、風邪でも休まれへんし、そんなに楽ではないんやで」って言ったら、「俺だって風邪でも会社休まれへんやん。この前も行ったやん」って言われました。

専業主婦です。

先週は子どもが風邪ひいて、治りかけの頃に私が体調崩しました。

ご飯作らんかった日もあったけど、体調悪くても、がんばってご飯作って、掃除して、洗濯もして、次の日も仕事の旦那が起きてしまわんように、夜泣きも急いで起きて授乳して。


頑張ってたつもりやったけど、なんにも認められてない気した。
ほんまに休んだら、掃除洗濯ご飯一切なんにもせえへんで?って感じ。

なんか、一気に疲れた。

コメント

ʕº̫͡ºʔ

男ってそんなもんですよね。
同じ生活してみなきゃ
絶対分かってくれない。

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます。
    ほんとそうですよね。
    私がいれば子どもがグズることはそんなにないから、結構楽やろ?と思ってるみたいです(´・ω・`)

    • 12月5日
deleted user

男の人にとったらそんなもんです…でも男の人に育児と家事、仕事の両立はなかなか難しいと思います!そこは勝てるところだと思って日々やってます(笑)

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます。
    大人ですね!
    普段は優しくてよく褒めてくれるので、このタイミングで言われたのに結構グサっときちゃいました😥

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そう言い聞かせてるだけですよ(笑)そうしないとイライラ溜まるので(笑)ほとんどの人が専業主婦を舐めてますね(^^;

    • 12月5日
ちょろりん

そんなん言われたらんじゃ代われっていいますね。笑
私働くから後全部やってねーて感じです(-""-;)
しょーもない一言イラっとしますね💦💦

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます。
    それ言ってやろうかと思って、喉までその言葉来ましたww
    仕事しんどいしなーっと思って、ふんばりましたけどね!

    • 12月5日
かーちゃん

いい大人が風邪でも会社休めれんし行ったじゃんなんて自慢気に言いますかね(笑)
子どもじゃないし自己管理できてないってことで当たり前だろ(´-ω-`)
そりゃ誰だって風邪ひきたくてひくわけじゃないけどさ。
主婦って家事が仕事だしやって当たり前だからなかなか褒めてもらえないし認めてくれないですよね(´・ω・)
当てつけでホントに休んでもイィかもですね!笑
休めてイィなーって言われたから本当に休みましたなんて言って(o´罒`o)笑

  • なんなん

    なんなん

    ほんとそうですよねー。
    子どものこと以外何もせずに、散らかり放題でいいんか?って感じですよね笑
    やってやろうかと若干思ってますww

    • 12月5日
*ことみ*

すっごくわかるー!!⸜( ⌓̈ )⸝
ホント男ってデリカシーのないこと言いますよね‼︎
24時間家族のこと考えて行動してるのに!

この前、風邪でしんどい時に、
作るのしんどいやろうし、スーパーのお惣菜でもいいで?
って言ってくれたけど、風邪でしんどいのに子供抱っこして買い物なんてしてられへんわ!ってなりました(。•ˇ‸ˇ•。)食費も高つくし!
子供が寝てる間に作ってウチも寝ました!笑

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます!
    ほんとに!家族を想って毎日行動してるのに!ですよね。
    旦那さんの気遣い!惜しい!あとひと超え!って感じですね!
    なんかちょっと和みました笑
    すいません(´;ω;`)

    • 12月5日
りん

育児って休んでるって思われてるんでしょうか。
私も専業主婦です。
その言葉は、イライラしますねー。
確かに仕事もしんどいです。
でも、しんどさが全然違いますよね。
いいなーって言うんだったらやってみろ!って言いたくなります💦
人の旦那さまにすいません💦

  • なんなん

    なんなん

    そうですよね。
    確かに昼寝とかするけど、夜中起きてるねん!って感じです(´・ω・`)
    土日もご飯作って、掃除してるし、休み無いんですけどね。
    ご回答ありがとうございます😊

    • 12月6日
ひー

人様の旦那ですが…
イラッとしますね!!
私も今日、ってか今さっきイラッとする事ありました(*`へ´*)
なんか男の人ってそーなんですかね…
みんながみんなじゃないと思いますが、中には子育てを休みと思う人がいるんですね。泣

ただ、旦那にイラッとすればするほど子供は私が守らなきゃ!っと愛情が大きくなって、あれっ?1人でもやって行けるかも!旦那いらないかも!と思うのは私だけでしょうか…笑

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます😊
    なかなかわかってもらうのは難しいんですかね?
    たとえ思ってても言わんといてほしいなーって思いました!

    1人でも!なんと!たくましいですね(´∀`)

    • 12月7日
マッドハッター

ああもううるせー、はよ会社いけやって思ってしまいます(;´д`)
言葉遣い悪くてごめんなさい。
わざわざそんなこと言わなくていいのに……
体調に気を付けて下さいね👀‼

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですよ!言うなよ!黙っとけよ!です( ´ 艸 ` )

    お心遣いありがとうございます(´∀`)♡

    • 12月7日
ちゃる

それはガッカリなこと言われましたね😖⤵

つるの剛士さんの、Facebook?だったかな?で、名言いっぱいありますよね、ママはすごい、子育ては大変、みたいな…(ごめんなさい、詳しくは覚えてないです)
超イクメンで、イクメンと言う言葉はおかしいと言ってたと思います。育児は夫婦でするもの、みたいな。

旦那さんに、そのブログ?見せてはどうですか😆

こんなに大変なんだよ!ってわかってもらえるかも✨

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます😊
    つるの剛士さんのSNS見ました!
    あんなに寄り添ってくれるのってほんとに素敵ですよね( ´ 艸 ` )♡
    そうですね!見せてみます!
    楽じゃないのよーって毎日教え込みます笑!

    • 12月7日
ビーバー

やって当たり前って思われるとつらいですよね( TДT)子育てと仕事は違う辛さがあるのよ〜って、声を大にして言いたいっ!

でも大丈夫!
ここのママ達はみんな、なんなんさんの頑張りを認めて尊敬してますよ♪
自分と子供のことだけ考えて、気張らず頑張ってくださーい(o˘˘o)

  • なんなん

    なんなん

    ご回答ありがとうございます😊
    ほんとそうですよね(´・ω・`)
    仕事が大変なのはわかってるし、頑張ってくれてありがたい!
    けど!
    家事育児も大変なのよ!ですよね(´・ω・`)
    褒めていただいてありがとうございます😭😭
    がんばります♡

    • 12月7日
つばさ0920

いっそのことほんとに休んでみてはどうですか??

それで文句言ってきたら毎日休んでると思うな?
1日専業主婦してみろ!
パートに出てやるよ!
1人で家事して育児して大変さ味わえ!
仕事してる人が偉いと思うなよ!って感じですね!

なんなんさんがいなければなんにもできないんでしょ??
と、人の旦那さんに暴言失礼しました!

熱の時はホントはなんにもしたくないですよね(T_T)
気も使わず寝ていたい〜けどそれも出来ない〜モンモンしちゃう!!!

  • なんなん

    なんなん

    ほんとに休んでやろうかと思いましたよ!
    帰ってきてもご飯なし!洗濯物も溜まって、掃除もされてない家に帰ってきたいか?それていいんか?みたいな笑
    さすがに旦那も疲れてんのかなって思って踏みとどまりましたけどね笑
    熱のとき辛いですよね😭😭
    あぁぁあああ!もうっ!ってなります笑
    ご回答ありがとうございます😊

    • 12月7日
みぃず

友達がまさにそのような時に相当腹が立ったようで、旦那さんが2日程連休の日にちを狙って 6ヵ月と2歳になると子供2人をあずけ、その日まであえて、洗濯物をためておき、冷蔵庫は空で出てきて、友達は友人宅へお泊まり会をし、あえて2日目の夜は帰るからご飯作ってねと告げ遊んでました。やるなー。と思いましたwwwでもそれ位しなきゃわからないんですよね、

  • なんなん

    なんなん

    お友達さんwwやりますね!
    なんかかっこいいです‼︎
    今度の土曜日はすべての家事を任せてみようかと思ってます笑
    ご回答ありがとうございます😊

    • 12月8日
ゆう

男って勝手ですよねー!
よくわかります!
私も以前は毎日頑張って掃除、家事、旦那の相手してきましたけど、同じようなことあってから辞めました(笑)
じゃあやれよ。みたいな(笑)
子供の相手も機嫌のいい時しかしらないから余裕とかゆってるし、具合悪かろうが、高熱あろうが、こっちは休む暇なく授乳やらやんなら休めないのにね!

今現在は育休中で5人の子育てに追われてますσ(^_^;)
最近いいな休めてって言われましたが、シカトしちゃいました(笑)
体調に気を付けて無理しないでね(о´∀`о)

めぐひまち

私も専業主婦ですけど
子供できるまでは仕事してました。
仕事も大変ですけど仕事は終われば休めますけど、育児はずーっと続きますし休むったってせいぜい1時間とか休めたらいい方ですよね…。土日もない様なもんだし終わりのない日々に疲れますよね。

1度預けて外出てみるとか出来ないですか??
やってみればわかると思うんですけどね。こればかりは経験しないとわからないですよね。。。

腹たちますけど…


腹たちますね…
(`ェ´;)

mmm

ありえない。私なら、じゃぁ私が働きに行くから子どもの世話と家事してて?と言います!!

ラビット41

私も、仕事と家事代わって〜と、旦那によく言われます。
今は専業主婦です。
子どもできて、しばらく働いていたので、仕事の辛さもわかるのですが、言われる度に悲しくなります。

前に仕事は終われば休めるけど、育児は24時間体制って、言っても、ずっと続くわけじゃないし、育児は楽しいでしょと言われたことあります(。-_-。)

男の人に女の人の気持ちを理解してもらおうとしても、無理だなぁと思い、今はスルーすることにしてます。
お互い、力抜いてのんびりしましょ(^^)

deleted user

専業主婦ってほんと認められないっていうか…やってみないとわからない仕事ですよね…なんか認めてもらえなかったらすごく疲れるのわかります…