※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
妊娠・出産

妊娠中で悪阻がひどく、食欲がない。栄養不足で辛い。仕事も辛い状況。来週の検診で相談予定。

2人目妊娠中です。

8週目からじわじわと悪阻があり、11週目の現在ほとんど食べれません。

食べ悪阻、吐き悪阻の両方みたいで、食べる気にもなれず食べたいものもありません。でも空腹感はあります。

飲み物はなるべく飲むようにしてるのですが、今日もお昼に仕事から帰ってきてアイス1つ食べただけで気持ち悪くなってしまい頭痛が酷いです。

サプリで葉酸と鉄分は取るようにしてるのですが、栄養足りてないですよね…

職場が揚げ物あげたり食べ物を多く扱うので余計に満腹感がすごいというか…気持ち悪くなってしまいます。
20週頃に退職予定ではありますがあと2ヶ月これが続くのかと思うと😭

唯一食べたいと思う梨もまだ売ってないし、こんな状態で大丈夫でしょうか…
娘の時も出産まで吐き続けてたので覚悟してましたが結構しんどいです。
来週、12週の検診があるので相談した方がいいですよね🥲

コメント

まひゆ

私も吐きつわりで飲食できずでサプリも飲めなかったですが、病院では水分とれてれば大丈夫って言われましたよ😊
私は20週過ぎまで吐きつわり続いてて、体重も増えなかったのでそれも助産師さんに相談したら、その時も水分とれてれば大丈夫よって言われました😄
つわりが落ち着いてきてから栄養気にして食べてれば大丈夫だと思いますよ😊

ちなみに27週の今でも食べると気持ち悪くなるものもあるので、栄養偏ってるよな~って思ってます😅