
左胸の痛みが心配。乳腺外科と別クリニックで検査も異常なし。痛みが続きイライラ。同じ経験の方、痛みが消えた方いますか?
妊娠後期からの、左胸の痛み…
後期に入ってから、しこりは無いものの左胸のピンポイントに痛みがあります💦かれこれ一月続いています…
心配で乳腺外科を受診しましたが、触診のみで乳腺の発達のせいだろうとのこと。暫くして痛みは引いてきますと言われたものの、痛みは変わらず。
別のクリニックを再度受診し、乳腺エコーをしてもらい同じくシコリなし、妊娠によるものだろうとの事でした🥺
2人の先生からの診察を経て異常ないとの事で、乳がんではないだろうとは思っていますが、左向いた時や左腕をあげた時など、じみ〜に痛みと違和感がありイライラしてしまいます😭💦💦
同じような経験をお持ちの方いますか?
また、痛みは無くなりましたか??
お教えいただければ幸いです😭💦
- ふくまるき(2歳8ヶ月)
コメント

まい
ふくまるきさんのように授乳中のことではないのですが、、
私も胸が痛くて受診したことが何度もあります💦
エコー、マンモもして、異常なしでした。
その時、先生から教えてもらったんですが、痛い時にはたいていがホルモンバランスによる乳腺の発達や浮腫などによるものらしいです。
基本的には乳がんによって痛みはないと言われました。
私の場合、所見的には異常がないので、裏を返せば、何かして痛みが治るわけではないので様子見になってしまいますと教えていただきました!
しばらくして痛みはなくなりました!!
ふくまるき
返信ありがとうございます!
とても参考になります🥺
たしかに、今現在妊娠後期で浮腫みがちです!
元々二十代半ばから生理前にチクチクした痛みを感じていたので、やっぱりホルモンなんですかね😭
様子見しかないとの事で、若干絶望しましたが、まいさんも同じ経験をされていること・暫くして痛みが消えたということ、すごく励みになります😂
出産を控えてて不安な中、胸の痛みにも悩まされてて鬱々としていたので、痛みが早く無くなることを祈ります🙏🙏
ありがとうございます😭✨‼️
まい
もしかしたら、、出産後はさらに乳腺が発達するので断乳するまでは症状が持続するかもしれないです😢
ただ、乳がんなど怖い疾患ではないのでその点は気持ちがラクですよね💦
私の場合、診てもらって安心して、あまり痛みを気にしないようにして過ごすと、少しは痛みが軽減した気がします!!
早く良くなりますように🙏
ふくまるき
励ましのお言葉、ありがとうございます😂✨
そうなんですよ…、授乳になったらさらに痛くなるんじゃないかと怯えています…。
でも、悪いものではない‼️と思って気にせず過ごすように努めます‼️