
コメント

ゆっち
動かないのにお腹はすく状態だったので、羨ましいです😂
産休に入ってからは筋トレしておいた方がいいですよ!骨盤底筋と腹筋、お腹が伸びて筋肉なくなってますので、鍛えておいたほうがいいです😁
ゆっち
動かないのにお腹はすく状態だったので、羨ましいです😂
産休に入ってからは筋トレしておいた方がいいですよ!骨盤底筋と腹筋、お腹が伸びて筋肉なくなってますので、鍛えておいたほうがいいです😁
「妊娠後期」に関する質問
妊娠後期、あと3週間で出産予定です。 もうだいぶお腹の圧迫感がしんどく 「よいしょ」や「あーしんどい!」などを言ってしまいます。 あんまり言わないようにしようと思いながらも言ってしまうのですが 旦那が「でもし…
妊娠後期に入ってから、腰?股関節?横腹?下腹部?どこが痛いか言葉では表せない激痛が腰周辺にあります🥲 骨盤ベルトをしてるんですが大きな改善は無く🌀 夜ご飯作る2〜30分の間だけでも立ちっぱなしで居ると息苦しくなる…
長文です💦皆さんならどうされますか…?産後の骨盤ケアにと、とある整体に行きました。 次回の予約が9月30日と思っていたのですが、 予約確認のLINEでは9月18日とあったのでアレ❔と思い、 「確認ですが、30日と仰られて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
筋トレ!?!!?
妊娠中に筋トレなんて考えもしなかったです😳
どんな感じでしましたか?
ゆっち
後期は筋トレした方がいいですね😁検索してみると結構ありますね!産後、ダルダルの身体になってしまいます、私のように(笑)今、筋トレしておけば少し防げます😁
https://drtraining.jp/media/14841/
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊