コメント
ゆっち
動かないのにお腹はすく状態だったので、羨ましいです😂
産休に入ってからは筋トレしておいた方がいいですよ!骨盤底筋と腹筋、お腹が伸びて筋肉なくなってますので、鍛えておいたほうがいいです😁
ゆっち
動かないのにお腹はすく状態だったので、羨ましいです😂
産休に入ってからは筋トレしておいた方がいいですよ!骨盤底筋と腹筋、お腹が伸びて筋肉なくなってますので、鍛えておいたほうがいいです😁
「妊娠後期」に関する質問
妊娠後期に入ってから張りが多かった方何週で出産されましたか? 私自身切迫とかは言われたこともなく、健診の度に順調としか言われたことがないのですが妊娠後期に入ってからちょこちょこ張るようになって35週くらいか…
妊娠後期に入ってから、夜中に左足のふくらはぎが つるようになりました💦何かいい対策があれば教えて欲しいです😢😢 寝る前に水分を取るようにしたり、ふくらはぎをほぐしてから寝るようにしたりしているのですが毎回ふく…
ベビーカー嫌いのお子さんがいる方、何か改善策あったら教えて欲しいです。 今1歳半で、私自身も妊娠後期で抱っこすると頻繁に張るようになってきました。。 でもベビーカーに乗せると異常に嫌がって、周りにも迷惑なく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
筋トレ!?!!?
妊娠中に筋トレなんて考えもしなかったです😳
どんな感じでしましたか?
ゆっち
後期は筋トレした方がいいですね😁検索してみると結構ありますね!産後、ダルダルの身体になってしまいます、私のように(笑)今、筋トレしておけば少し防げます😁
https://drtraining.jp/media/14841/
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊