※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつん
ココロ・悩み

肌の弱い息子の保湿について、先生からの指摘がショック。家族は気にしなくていいと言うが、モヤモヤしている。

吐き出させてください。
息子は肌が弱く毎月病院に通って薬を貰っています。
でもだいぶ落ち着いてきてそれでも
朝晩、食前食後の保湿は毎日塗っています。
ただ汁物や果汁の多いフルーツを食べると
どうしても口まわりが赤くなってしまいます。
昨日、お味噌汁を出したところやはり口まわりが
赤くなってしまいました。
今日9.10ヵ月健診だったのですが先生に
口まわりの赤みを指摘され
保湿を朝晩食前しっかりやるように言われたので
やっていることを伝えたところ
『ケチらず塗ってやって』
と言われました。
ケチってるつもりもないし
私のなかでは毎日旦那と一緒に
頑張って塗っていたつもりだったので
その言葉がすごくショックで…

ぶっきらぼうな先生なのでたまたまの
言葉選びなのかもしれませんが…
旦那や母はその先生に皮膚のことを
診てもらってるわけじゃないから
気にする必要ないと励ましてくれましたが…
なんかずっとモヤモヤしてます。

コメント

ちょんまる

そこはケチってるじゃなく、保湿剤合ってないのかな?などの返答が欲しかったですね、😢
私もそう言われたらすごく悲しくなるし腹が立つと思います、、

  • こつん

    こつん

    長々読んでいただきありがとうございます😭
    私自身、結構気にしいなのですが共感していただいて嬉しいです😭

    • 7月29日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

たっぷり塗ってやって、っていう意味では無いですか?💦

  • こつん

    こつん

    長々読んでいただきありがとうございます😭
    そうかもしれません…💦たぶん言葉選びの問題だと思いますが私が気にしいなもので😔

    • 7月29日
はるまき

もっと沢山つけていいんだよーって言ってるだけですよね。
でも先生と合ってないんだと思います。他の病院があればさっさと病院変えちゃいます😝

  • こつん

    こつん

    長々読んでいただきありがとうございます😭
    私の気にしすぎですね💦

    • 7月29日