
コメント

さんてら
変動の方が圧倒的に多いですが、私は全期間固定で組みました😂

はじめてのママリ👦👧
変動で組んでます!^_^
-
ママリ
変動がこれから上がったたらどうしようとか心配はありませんか?それが怖くて😂なら固定で組めよて感じなんですけどね😂
- 7月29日

退会ユーザー
変動で組んでます😊
組みたい銀行の固定が高すぎて無理でした🤣笑
-
ママリ
わかります🥺固定はどうしても高いですよね!変動と比べちゃうと特に!
- 7月29日
-
ママリ
変動がもし上がっちゃったらとか不安はないですか?
- 7月29日
-
退会ユーザー
変動だと、途中で上がってきそう!となったら3~10年の固定に切り替えられると言われたのであんまり心配してません😊
今回の金利見直しも固定は変わってましたが、変動は変わってなかったので大丈夫そうかなー?と思ってます😊- 7月30日

はじめてのママリ
返済額増えても対応出来る余裕あり、もともと繰上げ返済も予定してるので変動で組んでます。
変動には返済額の上限ルールもあるので、極端に返済額増えることはありません。
ローン借入額が大きく家計的にぎりぎりなら固定しかないかもですが、基本は変動一択だと思ってます。
-
ママリ
返済が増えても対応できるなら変動ですかね💦でも本当に対応できるか不安で🤣今は変動が多いですよね!
- 7月29日
-
はじめてのママリ
金利が固定を超えることは無いと思います。
変動が金利が上昇しすぎるとそれこそ払えなくなる人いるとおもうので、程々にしか上がらないと思います。- 7月30日

退会ユーザー
全期間35年固定金利1.0前後なら固定にします!
-
ママリ
たぶん考えている銀行さんが全期間固定だと1.3で変動だと0.6なんです🥺迷いすぎて禿げそうです〜😵💫
- 7月29日
-
退会ユーザー
1.3なら平均的かなと思うので不安なら固定でいいかなと思いますよ💓
- 7月29日
-
ママリ
1.3ならそこまで悪くないですかね🥺安心料ですよね😩
- 7月29日

はじめてのママリ🔰
今住宅ローン進めてます!変動で組みました!
-
ママリ
今進めているんですね💓うちも同じです!!やっぱ変動多いですよね〜!もしこれから上がったらとか不安はありませんか?🥺
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
上がるって言っても
固定を超えるほど上がることはないみたいなのでわたしは変動でいいと思ってます😣- 7月29日
-
ママリ
固定より上がることはないだろうってFPさんも言ってました🥺35年ローンなので先が長すぎて不安で😂
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
固定を超えるほどではないのなら
変動で組んでも問題無いと思いますよ😊
変動で組んでちょっとでも上がったら
支払いきついとかなら
そもそも、収入にあってない借入になってしまうので😞- 7月29日
-
ママリ
バブルの頃は変動が8%だったのを見て、もし8%になったらどうしよって思って😂でも今の日本では8%まであげることないですよね😂😂
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
日本にバブルが再来するときは
私たちも8%の金利払えるくらいお給料もらえてるので、払えると思います!
ただ、もうバブルは来ないし8まであげたら払えないの目に見えてるので
そんなにあげることは無いと思います!- 7月29日
-
ママリ
もうバブルなんて来ないですよね😂賃金が上がらなければそこまで上がることはないですよね💦
- 7月29日

はじめてのママリ🔰
10年固定の変動金利にしました!
めちゃくちゃ迷いますよね😅
-
ママリ
10年固定なんですね!
もう本当迷います😩早く決めてスッキリしたいです😂- 7月29日

うはこ
今は金利が低いので変動でいいと思いますよ。
借り換えもできるし、その際に固定への切り替えも可能なので、そんなに悩まなくても良いと思いますよ😅
-
ママリ
変動は低いからいいですよね!でも周りの人に相談すると変動は危険だとよ!ってすごい言われて😂
最悪借り換えもできますよね!でも手数料とかが気になります🥺- 7月29日

はじめてのママリ🔰
1年前に変動で組みましたが、
今なら固定で組むと思います。
最近、やっと引渡しになったのですが、
失敗したなぁと旦那とも話してます。
借り換えになると手数料も
結構かかるので💦
-
ママリ
変動で組んで後悔されているのですか?🥺やっぱリスクがあるから、固定の方が安心ですよね😵💫
よく上がったら借り換えればいいよ〜とも効きますが、手数料もすごいですもんね💦しかも借り換えるときには固定ももっと上がってるかもですし😩もう考えてるとキリないです😂😂- 7月29日

はちぼう
金利がぐんと上がったときにまとめて返済できる資金があるなら変動、ないなら固定かなと思います!
我が家は固定です😂
将来のこと考えずに安いから変動にするのはNGだと思います👍

はじめてのママリ
うちは変動にしました!
同じくめちゃくちゃ悩みました🤣
過去のデータ色々見ましたが、よっぽど日本の景気が良くならないと上がらないのではということと、最悪上がった時は繰上げ返済していけるような資金計画をして不安を和らげることにしました😂
5年ルールと125%ルールがあるので一気には上がらないですし、その間にしっかりお金貯めたり、無理なローン組まなければ大丈夫かなぁとかは思います🤔
不安すぎるなら固定で借りるのも一つの手ではありますけどね!

退会ユーザー
迷いすぎてmixにしたものです。
あまりmixの人っていないんですかね?
金利が上がるタイミングがあれば、変動分を繰り上げ返済予定です。
ママリ
固定は安心ですよね!本当迷います!🤣